MPLS

マルチプロトコルラベルスイッチング / エムピーエルエス / Multi-Protocol Label Switching

 パケットにあて先の情報を記載したラベルを付加することで、高速ルーティングを実現する転送技術。

 ルータの経路選択がIPヘッダの情報を使用するのに対し、MPLSではラベルと呼ばれる識別情報を用いて転送を行う。この仕組みを活用するには、MPLSに対応したルータ(LSR:Label Switching Router)などでネットワークを構成する必要がある。LSRにパケットが到着すると、経路情報としてラベルが付加され、次のルータへと転送される。ラベルのみを参照するため、転送や経路計算の時間短縮につながり、高速ルーティングを実現できる。

 LSRは、LDP(Label Distribution Protocl)というプロトコルで経路情報を交換している。経路が変更された場合は、LDPによって変更内容がラベルに反映される。

 MPLSはラベル付加による高速ルーティング以外にも、トラフィック・エンジニアリングで利用されている。トラフィック・エンジニアリングは、選択された経路にトラフィックが集中している場合、ほかの経路を選択して提供する機能のことである。帯域負荷を軽減し、回線利用率を高める効果がある。

関連記事

関連用語

リンク

Master of IP Network フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ