Windowsを確実にセーフモードで起動させるTech TIPS

不具合の発生などでWindows OSをセーフモードで起動したいのに、起動時/再起動時に[F8]キーがタイミングよく押せないことがある。システム構成ツールでブートオプションを変更すると、再起動後にセーフモードになるように設定できる。

» 2010年08月13日 05時00分 公開
[小林章彦デジタルアドバンテージ]
Tech TIPS
Windows Server Insider


「Tech TIPS」のインデックス

連載目次

対象OS:Windows XP / Windows Vista / Windows 7 / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 / Windows Server 2008 R2



解説

 Windows OSでは、アプリケーションが起動しない場合や作業中に止まってしまう場合などに、いったんセーフモードで起動し、不具合を解消することで正常に動作するようにできる場合がある。またウイルスに感染した場合、セーフモードにしてウイルスを削除するなどしなければならないこともある。

 セーフモードで起動するには、起動時/再起動時にWindows拡張オプションメニュー(詳細ブートオプション)が表示されるまで[F8]キーを押さなければならない。しかし最近のコンピュータは性能が向上したこともあり、起動が早く、[F8]キーを押すタイミングが難しい。うっかりすると、通常時と同じく起動してしまう。

Windows拡張オプションメニューの画面 Windows拡張オプションメニューの画面
起動時/再起動時に[F8]キーを押すと、このメニューが表示される。ここで「セーフ モード」を選択すれば、セーフモードによる起動が行える。ただ、最近のコンピュータは起動が早くなっているため、[F8]キーを押すタイミングが難しく、うっかりするとこの画面が表示されずに通常モードで起動してしまう。
  (1)セーフモードを利用するには、これを選択する。

 通常時と同じようにWindows OSが起動しているのであれば、システム構成ユーティリティー(msconfig.exe)を設定することで、再起動後に確実にセーフモードで起動できるようになる。

操作方法

 Windows XP/Server 2003の場合、[スタート]−[ファイル名を指定して実行]、Windows Vista以降は[スタート]メニューの検索ボックスで、「msconfig.exe」と入力して、システム構成ユーティリティー(Windows XP/Server 2003)/システム構成(Windows Vista以降)(以下、システム構成)を起動する。

 [BOOT.INI]タブ(Windows XP/Server 2003)/[ブート]タブ(Windows Vista以降)を開き、「ブート オプション」の[/SAFEBOOT](Windows XP/Server 2003)/[セーフ ブート](Windows Vista以降)にチェックを入れる。起動モードとして、[最小(MINIMAL)][代替シェル(MINIMAL(ALTERNATESHELL))][Active Directory修復(DSREPAIR)][ネットワーク(NETWORK)]から選択が可能だ。ネットワークを有効にしてセーフモードで起動したい、といった場合は、[/SAFEBOOT]/[セーフ ブート]をチェックして、[NETWORK]/[ネットワーク]を選択してから[OK]ボタンをクリックすればよい。

Windows拡張オプションメニュー Windows XP/Server 2003の場合 Windows Vista以降の場合 内容
セーフ モード MINIMAL 最小 最小構成(ネットワーク機能なし)で起動
セーフ モードとコマンド プロンプト MINIMAL
(ALTERNATESHELL)
代替シェル 起動プロセス終了後にコマンドプロンプトを表示して起動
DSREPAIR Active Directory修復 ディレクトリサービス復元モードで起動
セーフ モードとネットワーク NETWORK ネットワーク ネットワーク機能を有効にして起動
セーフモードのブートモード

Windows 7のシステム構成ツールの[セーフ ブート]タブの画面 Windows 7のシステム構成ツールの[セーフ ブート]タブの画面
Windows XP/Server 2003では[BOOT.INI]タブがこの画面に該当する。ここで[セーフ ブート]にチェックを入れ、セーフブートのモードを選択する。デフォルトでは「最小」(最小構成による起動)が選択される。ネットワークを有効にしたい場合は、「ネットワーク」を選択してから[OK]ボタンをクリックする。
  (1)[ブート]タブを開く。
  (2)[セーフ ブート]にチェックを入れる。
  (3)ブートのモードを選択する。

 あとは再起動すれば、自動的にセーフモードで起動する。セーフモードで修復作業などが完了し、再起動すれば、次回からは通常モードでの起動となる。

 システム構成が起動できる状態であれば、確実にセーフモードによる起動が行えるので、起動時/再起動時に[F8]キーを押すタイミングが難しいといった場合には有効な方法だろう。

「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。