「データ活用のリアルタイム化」「OLTPとの統合」を可能にする性能の秘密に迫る次世代のデータウェアハウス基盤はOracle Exadataで!(1/4 ページ)

昨今、データウェアハウス(DWH)基盤の性能や運用コストに課題を感じる企業が増えているようだ。また、ビジネススピードの向上を目的に、より鮮度の高いデータの活用をDWH基盤に求める声も強まっている。これらの課題/ニーズに応えるDWH基盤として、世界中の企業で採用が進んでいるのが「Oracle Exadata」だ。[プライベートクラウド/データベース統合][Engineered System]

» 2014年07月14日 07時00分 公開
[PR/@IT]
PR

従来のDWHアプライアンスでは性能もコストも限界に。だから今、世界中の企業がOracle Exadataへの移行を進めている

日本オラクル データベース事業統括 Big Data & Security営業本部 担当シニアマネジャーの岩崎将之氏

 基幹システムに蓄積された各種のデータを基にビジネスの状況を可視化し、意思決定の迅速化や業務オペレーションの効率化などにつなげる目的から、今日、DWHは多くの企業で活用されている。販売管理や生産/在庫管理、会計といった各事業部が管理するシステムのデータをDWHに集約し、ビジネスプロセスやモノの流れ、顧客の動向などを事業横断的に分析したり、分析やレポーティングのためのツールを利用して経営や業務に活用できる情報を提供したりすることがDWH構築の主な目的である。

 通常、基幹システムでは一定期間を経た古いデータは削除されるが、DWH側ではそうしたデータを長期間蓄積し、過去にさかのぼった分析などで活用する。そのように蓄積されるデータが数十〜数百TB規模となる企業では、DWH環境構築のために専用のアプライアンスを複数台導入しているところもある。DWHではテーブルのフルスキャンや大量のデータロードといった「重たい」処理が頻繁に発生するため、DWHに特化したアプライアンスを複数台使って並列処理を行うことで、必要なパフォーマンスを確保しているのである。

 しかし、高価な専用アプライアンスを複数台使用したDWH環境は、当然ながら導入時には膨大な費用がかかり、運用においても大きなコスト負担を強いられる。アプライアンス独自の技術を使わなければならないことが、このコスト負担をさらに大きくするだろう。また、多大な投資を行ったのにもかかわらず、導入前に想定した性能や効果が得られず四苦八苦している企業も見受けられる。

 こうした状況の中で今、世界中の注目から集めているのが、DWH基盤として圧倒的な性能を誇る「Oracle Exadata」だ。日本オラクルの岩崎将之氏(データベース事業統括 Big Data & Security営業本部 担当シニアマネジャー)は、DWH基盤としてのOracle Exadataの特徴を次のように説明する。

 「一般的なDWHアプライアンスでは複数台構成が前提となる数百TB規模のDWH環境でも、Oracle Exadataであれば、わずか1台で実現することが可能であり、それだけで大幅なコスト削減が期待できます。DWH基盤として、すでに世界中で豊富な導入実績を持ち、導入企業の中にはDWHアプライアンスによる既存環境と比べて、実に10倍以上の性能向上を達成したケースもあります」

 次ページからは、高速化のための技術的な仕掛けを見ていく。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:日本オラクル株式会社
アイティメディア営業企画/制作:@IT 編集部/掲載内容有効期限:2014年8月13日

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。