一歩先を行くGoogleドライブの使い方オンラインストレージ活用(1/2 ページ)

無償で利用できる容量が増えたり、パソコン用やスマートフォン用の便利な拡張機能やアプリが提供されたりしたことで、Googleドライブを活用および検討するユーザーが増えている。本稿では、オンラインストレージをさらに使いこなすためのGoogleドライブの活用法を解説していく。

» 2015年03月18日 10時36分 公開
[嘉城郷]
オンラインストレージ活用
Windows Server Insider

 

「オンラインストレージ活用」のインデックス

連載目次

 Googleドライブは2014年4月より提供が開始されたグーグルのオンラインストレージサービスである。ストレージとして利用可能な容量は無償版Gmail.comユーザーで15Gbytes、有償サービスのGoogle Apps for Workユーザーで30Gbytes、Google Drive for Workユーザーになると無制限となっている。なお、2014年より日本でも購入可能となったChromebookの特典として、GoogleドライブやGmailで利用可能なストレージ領域100Gbytesが2年間無償で提供されているので、Chromebookの購入者は活用するとよいだろう。

 Googleドライブそのものの機能については「オンラインストレージ『Googleドライブ』入門」を、また組織導入などより高度な活用をお考えの読者は「Googleドライブをファイルサーバーとして活用するノウハウ教えます」「Windowsシステム管理者のためのGoogle Apps入門」を、Chromebookについては「まだ知らない人のためのChromebook」を参照してほしい。

Googleドライブにアクセスする方法

 多くの読者は、すでに無償版Gmail.com(@gmail.comのメールアドレス)を所有していることだろう。その場合、すでにGoogleドライブの環境も持っていることになる。Gmailの画面から下記のURLにアクセスすることでGoogleドライブを開くことができる。

 利用可能なGoogleドライブの容量は、下記のURLで調べることが可能だ。

Googleドライブの画面 Googleドライブの画面
GoogleドライブはWindowsのエクスプローラーと同様に、画面の左側にフォルダーのツリー構造、画面の右側に現在表示しているフォルダー上のファイルやフォルダーが表示される画面構成となっている。

 これから初めてGoogleドライブを利用しようと考えている場合は、大きく3つの方法が用意されている。それぞれの違いは下記の表から確認していただきたい。

サービスの種類 Google アカウント 無償版Gmail.comアカウント Google Appsアカウント
ストレージ容量 15Gbytes 15Gbytes Google Apps for Work:30Gbytes
Google Drive for Work:無制限
Gmail 使用不可 @gmail.comとして利用可能 独自ドメインで利用可能
カレンダー 使用可能
無償版Gmail.com と同じ制限あり
使用可能
施設予約は利用不可
フル機能で使用可能
ドライブ 使用可能
容量は15Gbytesの上限付き
使用可能
容量は15Gbytesの上限付き
使用可能
制限無し
サイト 使用可能
無償版Gmail.comと同じ制限あり
使用可能
独自ドメインによるURLへは変更不可
フル機能で使用可能
ハングアウト(チャット) フル機能で使用可能 フル機能で使用可能 フル機能で使用可能
ビデオハングアウト フル機能で使用可能 フル機能で使用可能 フル機能で使用可能
管理コンソール 使用不可 使用不可 使用可能
Google サービスの SLA 無し 無し 99.9%以上を保証
サポート 無し 無し あり
GoogleアカウントによるGoogleドライブ機能の違い

現在使用中のメールアドレスでGoogleアカウントを作成する方法

 Googleドライブを利用するには「Googleアカウント」が必要である。現在使用しているメールアドレス(例えば@outlook.comや@yahoo.co.jpなど無償のWebメールだけでなく、企業で利用している会社メールアドレスなどでもよい)を使用して、下記のGoogleアカウントの作成画面からGoogleアカウントを作成しても、Googleドライブが利用できる。ただ、その際は無償版Gmail.comなどは使用できない。

Googleアカウントの作成画面 Googleアカウントの作成画面
Googleアカウントは無償版Gmail.comやGoogle Appsを使用していなくても任意のメールアドレスで作成できる。
  (1)ここにメールアドレスを入力する。デフォルトでは「〜@gmail.com」というアカウントしか作成できない。
  (2)これをクリックすると、「ユーザー名を選択」の表示が「現在のメールアドレス」に変わり、@gmail.comではなく、現在使用中の自分のメールアドレスでもGoogleアカウントを作成できるようになる。

Googleドライブとパソコンを同期するアプリケーション

 Googleドライブはオンラインストレージなので、データの実体はクラウド上に存在しているが、Googleから提供されている下記のアプリケーションを利用するとGoogleドライブ上のデータをパソコン上に同期する(=ローカルにコピーを作ってキャッシュとして利用する)ことができる。例えば、Windowsを利用しているユーザーは、WindowsのエクスプローラーにGoogleドライブ内のデータが表示されるようになるため、Windowsに慣れ親しんでいるユーザーも迷うことなくGoogleドライブを使えるようになる。

 同期されたデータはパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからも利用可能なため、マルチデバイスかつロケーションフリーでデータにアクセスできるようになる。

Googleドライブアプリの利用イメージ Googleドライブアプリの利用イメージ
GoogleドライブアプリをWindowsにインストールすると、エクスプローラー上にGoogleドライブと同期するフォルダーが表示される。

 Googleドライブアプリを利用できるOSは次の通りである。

OS Windowsの場合
 ・Windows XP
 ・Windows Vista
 ・Windows 7
 ・Windows 8/8.1

Mac OS Xの場合
 ・10.7(Lion)
 ・10.8(Mountain Lion)
 ・10.9(Mavericks)

スマートデバイスの場合
 ・Android 4.0以上
 ・iOS 7以上
Webブラウザー 次のブラウザーの最新バージョンかその1つ前のバージョン
 ・Internet Explorer
 ・Google Chrome
 ・Firefox
 ・Safari
Googleドライブアプリのシステム要件

 Googleドライブアプリは徐々に機能が強化されており、例えば2015年1月には同期状況がより分かりやすくなったほか、同期時に通信の帯域幅の調整ができるようになっている。

Googleドライブアプリの同期状況の確認 Googleドライブアプリの同期状況の確認
Googleドライブアプリでは、同期済みのファイル、現在同期中のファイル、これから同期するファイルなど、ファイルごとの同期状況を確認できる。

Googleドライブアプリの帯域幅の調整 Googleドライブアプリの帯域幅の調整
[設定]メニューの[詳細設定]タブから同期時の通信帯域幅を調整することができる。

 その他、Googleドライブ上の全てのファイルやフォルダーを同期させたくない場合は、特定のサブフォルダーのみを同期できるようになった。帯域幅の調整とともに必要な情報だけをパソコンと同期できるので、使い勝手はよくなっている。

Googleドライブアプリの特定フォルダーの同期設定 Googleドライブアプリの特定フォルダーの同期設定
[設定]メニューの[同期オプション]タブから同期するフォルダーを個別に選択できる。

       1|2 次のページへ

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。