Nginxより高速、HTTP/2サーバー「H2O」「クラウド、HTTP/2、常時TLS時代に最適化されたHTTPサーバーを目指す」

「クラウド、HTTP/2、常時TLS時代に最適化されたHTTPサーバーを目指す」というHTTPサーバーのバージョン1.6がリリースされた。前バージョンのベンチマークではNginxより性能が高い場面も見受けられる。

» 2015年12月08日 16時53分 公開
[原田美穂@IT]

 HTTP/2サーバー「H2O」のバージョン1.6が2015年12月4日にリリースされた。

 H2Oは現在ディー・エヌ・エーに勤める奥一穂氏を中心に、2014年から開発されているWebサーバー。プロジェクトの目的として、「クラウド、HTTP/2、常時TLS時代に最適化されたHTTPサーバーを目指す」としている。H2OはMITライセンスを採用したオープンソースプロダクトで、ソースコードはGitHubで公開されている。

 H2Oは、HTTP/1.0、1.1に加え、HTTP/2に対応、優先度制御やプロトコルのバイナリ化など、TLSによる通信暗号化を実施しながらも表示速度を高速にする仕組みが実装されているという。

NginxとH2O(ここではバージョン1.5)のベンチマーク 最初の描画時間とダウンロード完了時間を、8Mbps、100ミリ秒のレイテンシのあるネットワーク環境で比較したもの(出典:DeNA)

 今回リリースされたバージョン1.6では、バグフィックスなどの他、エラーページのカスタマイズ機能などが含まれている。

バージョン1.6に含まれる変更点(出典:GitHubのプロジェクトページ)

 なお、同名の著名な機械学習ライブラリがあるが、こちらとは全く別のプロジェクトだ。

お詫び:本記事公開時に奥氏の役職に誤りがありました。本記事は訂正済みです。読者の皆さま、関係者の皆さまにお詫び申し上げます。(2015/12/8 18:36:10)



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。