GW中に読みたいサイバーセキュリティ関連記事まとめ@ITセキュリティフォーラムGW特別企画(2/2 ページ)

» 2016年05月06日 05時00分 公開
[@IT]
前のページへ 1|2       

3月編

 2016年4月17日にIPA(情報処理推進機構)の新試験「情報セキュリティマネジメント試験」が実施されました。3月時点で受験申し込みは終わっていましたので、実際に試験を受ける予定の方が多く読んでくださったのでしょうか。3月の閲覧数第1位は「『情報セキュリティマネジメント試験』を受けるメリットはあるの?」でした。ちなみに次回(秋期)の実施は10月です。今回受験を見送った方も、本連載を読み直してあらためて秋期試験へのチャレンジを検討してみてはいかがでしょうか。

 そして第2位にランクインしたのは昨今大きな問題になっている「Androidマルウェア」への対策技術について解説する連載「Androidセキュリティ技術の最前線」の第1回「Androidセキュリティ――アプリからユーザー視点までイチから解説」。本連載では、「アプリ」だけでなく、「マーケット」や「ユーザー」の各視点から考え得る対策について、一線級の研究者の方々に解説いただきます。Androidユーザー/開発者の方々は必見です。

 それから、@ITでは2月から3月にかけて「@ITセキュリティセミナー」を開催しました。東京・大阪・福岡の3箇所で実施した本セミナーですが、そのレポート記事の中でも最も反響が大きかったのが「福岡編」。特にサイバーディフェンス研究所 技術部長 林真吾氏の”一歩先を行く”講演は大変刺激的でした。未読の方はぜひ目を通してみてください。がぜん視野が広がります。

4月編

 試験直前にポイントを総ざらいしたい方が多かったのでしょうか、4月に入ると、1月に公開した「情報セキュリティマネジメント試験攻略法」連載第1回の閲覧数が急激に上昇するという現象が見られました。IPAによれば合格発表は5月16日予定とのことです。受験した皆さまが良い結果を得られるよう祈っております。

 そして第2位、「その『セキュリティ教育』、本当に効果ありますか?」。読者に”あるワナ”を仕掛けるというちょっと意地悪な内容でしたが、セキュリティ教育に限らず、教育や訓練一般についてその効果をあらためて問い直した本記事は、各所から好評をいただきました。「受けて終わり」の”eラーニング”など、その効果に疑問のある教育/訓練については、皆さまも思い当たるところがあるのではないでしょうか。

 というわけで本稿では、2016年1月から4月までのセキュリティ関連人気記事を紹介しました。未読のものがあったという方は、この機会にぜひご一読ください。なお、@IT「Security & Trust」フォーラムでは、休み明けから特集「IoT時代のセキュリティログ活用」をスタートします。従来のITシステムでも重要だった「ログ管理」がIoT時代にはどんな風に姿を変えるのか? あるいは変えないのか? 各企業の専門家たちの見解を、週1回のペースで公開していきます。ご期待ください。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。