インテル、次世代Xeonの名称を「インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリー」に変更「ここ10年で最大級のプラットフォーム進化」とうたう

インテルが次世代Xeonの名称を「インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリー」に変更すると告知。2017年5月にサンプル出荷を開始し、2017年夏の正式出荷を予定する。

» 2017年05月09日 11時15分 公開
[@IT]
photo

 米インテルは2017年5月4日(米国時間)、データセンターやサーバ向けとする次世代Xeonの名称を「インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリー(Intel Xeon Processor Scalable Family)」に変更すると発表した。Skylake(開発コード名)マイクロアーキテクチャに基づく同ファミリーは同日からサンプル出荷を開始。2017年夏に正式出荷を開始する予定という。

 インテルはこの次世代Xeonについて、「ここ10年で最大のデータセンタープラットフォーム進化」とうたい、「このプラットフォームが市場にもたらすイノベーションのインパクトの大きさを反映させるため」に名称を変更したと説明している。

 インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリーはアーキテクチャを大きく改良し、マルチクラウドでの各ワークロードに最適化されたパフォーマンス、セキュリティ、アジリティをこれまで以上に提供するという。具体的には、分析やAI(Artificial Intelligence:人工知能)、自動走行、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)、ネットワークトランスフォーメーションといった幅広いアプリケーションを支える次世代クラウドインフラへの適用を想定している。

 インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリーは、現世代のインテル Xeon プロセッサー E5およびE7の後継に位置付けられる。2017年現在のシステムで広く使われている4年前(2013年頃)の主力構成と比べ、仮想化ワークロードのスケーラビリティを最大3.9倍向上させ、顧客は各システムでさらにさまざまなワークロードを実行できるようになるとインテルは述べている。例えば、Intel Advanced Vector Extensions 512(Intel AVX-512)、Intel QuickAssist Technology(Intel QAT)、Intel Volume Management Device(Intel VMD)など、各種のパフォーマンスアクセラレータ技術が統合される。

 この他、インテル Xeon プロセッサー スケーラブルファミリーの各モデルの詳細は、2017年夏予定の正式リリース時にあらためて発表するとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。