Windows 10でタスクバーを自動的に隠すように設定するTech TIPS

Windows 10のタスクバーを自動的に隠す設定と、タスクバーの高さを調整する方法を紹介しよう。タスクバーを自動的に隠すようにすると、解像度の低いノートPCの画面でも、若干広く使えるようになる。

» 2017年08月23日 05時00分 公開
[小林章彦デジタルアドバンテージ]
「Tech TIPS」のインデックス

連載目次

対象OS:Windows 10


 ディスプレイの画面解像度が狭い機種を使っているような場合、作業中は不要なものを隠して、画面をなるべく広く使いたいものだ。例えば、[スタート]ボタンや実行中のアプリのアイコンなどがあるデスクトップ画面下側(左右や上側にも変更可能)にあるタスクバーを隠せば、その分だけ画面を広く使うことができる。

 デフォルトでは、タスクバーの高さは固定されており、常に表示するようになっている。だがタスクバーは、高さを変更したり、自動的に隠したりすることも可能だ。本稿では、その方法を紹介しよう。

タスクバーを自動的に隠して画面を広く使う

 タスクバーを自動的に隠す設定は、[設定]−[個人用設定]−[タスクバー]で行える。[スタート]メニューの[歯車(設定)]アイコンから順番にたどってもいいが、少々面倒なので、タスクバーのアイコンがない部分を右クリックして、表示されたメニューで[タスクバーの設定](Windows 10のバージョンによっては[設定])を選択しよう。

 [タスクバー]画面が表示されるので、ここの「デスクトップモードでタスクバーを自動的に隠す」のスイッチを「オン」にすればよい。タブレットモードでも同様に、タスクバーを自動的に隠す場合は、「タブレットモードでタスクバーを自動的に隠す」のスイッチも「オン」にする。

 これで、タスクバーが自動的に隠れ、マウスカーソルをタスクバーのある方向(デフォルトでは下側)の画面の外側に持っていくと、タスクバーが自動的に現れるようになる。

タスクバーを右クリックしてメニューを表示する タスクバーを右クリックしてメニューを表示する

[タスクバーの設定]画面 [タスクバーの設定]画面

[タスクバー]が自動的に隠れるようになる [タスクバー]が自動的に隠れるようになる

マウスカーソルを画面の外に移動させると[タスクバー]が表示される マウスカーソルを画面の外に移動させると[タスクバー]が表示される

タスクバーの幅を広げる

 デフォルトでは、タスクバーの高さは固定されており、アイコンが多数並ぶと、アイコンが隠れてしまうことがある。特にCortanaの検索ボックスを表示している場合は、タスクバーの幅が狭くなるため、画面解像度が狭いと、すぐにアプリアイコンが隠れてしまう(タスクバーの右側にバーを上下する矢印が表示されるようになる)。

 このような場合は、タスクバーの固定を一時解除し、タスクバーをドラッグして高さを広げればよい。タスクバーの高さを調整したら、誤ってタスクバーの高さが変わってしまわないように、タスクバーを固定しておくとよいだろう。

タスクバーにアイコンが入りきれなくなるとアイコンは隠れてしまう タスクバーにアイコンが入りきれなくなるとアイコンは隠れてしまう

[タスクバーを固定する]のチェックを外す [タスクバーを固定する]のチェックを外す

タスクバーの上端をドラッグして高さを広げる タスクバーの上端をドラッグして高さを広げる

 ちなみに、タスクバーの位置を画面下端以外に表示させるには、[タスクバーを固定する]のチェックを外した状態で、タスクバーの空いているところをマウスでドラッグして、画面の上端や左右端まで移動させればよい。

タスクバーをデスクトップの右端に移動した画面 タスクバーをデスクトップの右端に移動した画面

「Tech TIPS」のインデックス

Tech TIPS

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。