セキュリティの再定義と拡張が必要、ガートナーが未来志向型の指針を発表アダプティブセキュリティとCARTAを訴える

ガートナー ジャパンは、今後の激動の世界を生き残るための未来志向型セキュリティの指針を発表した。新たな時代を生き残るためには「セキュリティ」と「プライバシー」が重要で、これらを再定義して拡張していく必要があるとしている。

» 2020年12月09日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 ガートナー ジャパン(以下、ガートナー)は2020年12月8日、日本のITリーダーとセキュリティリーダーに向けて、今後の激動の世界を生き残るための未来志向型セキュリティの指針を発表した。2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でテレワーク化が進んだ。同社は今後数年で企業のオンライン化やデジタル化がさらに加速すると訴える。

 新たな時代を生き残るためには「セキュリティ」と「プライバシー」が重要だという。これらを従来の「情報」を守るための対策から、「企業」や「従業員」「顧客」を守る対策へと再定義して拡張していく必要があるとしている。

セキュリティの再定義と拡張とは(出典:ガートナー ジャパン

 こうしたセキュリティとプライバシーへの取り組みをレベルアップするために、ガートナーはアダプティブセキュリティ(Adaptive Security)やCARTA(Continuous Adaptive Risk and Trust Assessment:継続的でアダプティブなリスク/トラストのアセスメント)といった考え方を取り入れたセキュリティを推進すべきだと主張する。

アダプティブセキュリティ、CARTAとは何か

 アダプティブセキュリティは、ガートナーがこれまで一貫して提唱してきたセキュリティのアーキテクチャだ。同社は、今後のデジタルの時代にも変わらない普遍的な原則だとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。