DX推進の障壁は「スキルや人材不足」 電通デジタルが調査結果を発表「自社内で育成を担える人材が乏しい」

 電通デジタルは2020年12月18日、「日本における企業のデジタルトランスフォーメーション調査(2020年度)」の結果を発表した。それによると、デジタルトランスフォーメーション(DX)に着手した日本企業の割合は74%で、前年に比べて4ポイント増加した。同社は「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が日本企業のDXを後押ししている」とみている。

» 2020年12月21日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 電通デジタルは2020年12月18日、「日本における企業のデジタルトランスフォーメーション調査(2020年度)」の結果を発表した。それによると、デジタルトランスフォーメーション(DX)に着手した日本企業の割合は74%で、前年に比べて4ポイント増加した。同社は「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が日本企業のDXを後押ししている」とみている。

DXに取り組んでいる企業の割合は74%

 DXの取り組み状況について聞いたところ、DXに取り組んでいる企業の割合は74%だった。内訳は「完了済み」が7%、「複数の領域で取り組み中」が33%、「一部の領域で取り組み中」が26%、「計画を策定中」が8%だった。現在取り組みを進めてはいないものの「将来的に着手予定」と回答した割合は13%あり、先の結果と合わせると何らかの形でDXに取り組もうとしている企業は87%に上る。

画像 DXの取り組み状況(出典:電通デジタル

 対前年比増加率が高い、DXの取り組み領域は「業務プロセスや業務システムの先進化」「ビジネスモデルの変革進化」「デジタル時代に対応する事業ドメインへの進化変革」で、取り組んでいる企業の割合はそれぞれ25%、18%、11%だった。

 COVID-19の影響でDXの推進が加速した領域は上から「業務の効率化・生産性の向上」(46%)、「短期的な既存事業・サービス」(38%)、「中長期的なビジネスモデルの根本的な取り組み」(37%)だった。

画像 コロナ禍におけるDXの推進スピードの変化(出典:電通デジタル

DXの成果は出ている?

 取り組んだDXの成果について「非常に出ている」と回答した割合が3%、「ある程度出ている」が17%、「一部に出ている」が28%で、合計48%で成果が出ていた。それに対して「全く出ていない」は6%、「あまり出ていない」が18%だった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。