「AWS」「Azure」「GCP」の処理性能を比較、Cockroach Labsが2021年版のレポートを公開三大クラウドの処理性能はどう違う?

Cockroach Labsは、Amazon Web ServicesとMicrosoft Azure、Google Cloud Platformの処理性能を比較した年次レポートの最新版を公開した。3つの主要クラウドの処理性能がかなり異なることが分かった。

» 2021年03月30日 17時00分 公開
[ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Cockroach Labsは主要クラウドサービスの処理性能を比較した年次レポートの最新版「2021 Cloud Report」を公開した。

 ベンチマークの対象となったのは、「Amazon Web Services」(AWS)と「Microsoft Azure」(Azure)、「Google Cloud Platform」(GCP)。

 3年目となる今回のレポートは過去のレポートと比較して、より精度が高いという。これまではミッションクリティカルなOLTP(オンライントランザクション処理)アプリケーションを評価していたが、今回から現実的で普遍的なパフォーマンスを評価しているからだ。

 今回は54種類のマシンタイプを評価し、約1000回のベンチマークを実施して12種類の調査にまとめた。

 実施したベンチマークテストのフレームワークは4つある。CPUパフォーマンス評価(CoreMark)とネットワーク性能評価(Netperf)、ストレージI/Oパフォーマンス評価(FIO)、OLTPパフォーマンス評価(Cockroach Labs Derivative of TPC-C)だ。

スループットではGCPがトップ

 スループットベンチマークのうち、ネットワークスループット、ストレージI/Oリードスループット、ストレージI/Oライトスループット、最大tpmスループット(Cockroach Labs Derivative of TPC-Cで定義された1分当たりのスループットの指標)という4つのベンチマークの全てにおいて、GCPは最も高いスループットを達成した。

 GCPはデリバティブTPC-Cベンチマークにおいても、最も優れたロースループット(tpm)を達成した。これはCockroach Labsが実施したベンチマークでは初の快挙だ。このベンチマークは小売業やeコマース企業のトランザクションスループットをシミュレートしたものだ。

OLTP TPC-CベンチマークではGCPの性能が最も高かった(出典:Cockroach Labs

 GCPは3年連続で「ネットワークスループット」ベンチマークで首位となり、AWSやAzureの約3倍のスループットを実現した。特筆すべきは、GCPのネットワークスループットのパフォーマンスが最も低いマシンタイプであっても、AWSとAzureのパフォーマンスが最も高いマシンタイプを上回ったことだ。

GCPのネットワークスループットはAWSやAzureの約3倍だった(出典:Cockroach Labs

CPUの性能競争が過熱、IntelかAMDかそれともAWS Graviton2プロセッサか

 CPU性能の評価には、CoreMarkバージョン1.0ベンチマークテストを用いた。CoreMarkはオープンソースで、クラウドの種類に依存せず、リストのソートや検索など、さまざまな実世界のワークロードを反映したテストを実行する。今回はシングルコアの場合と16コアの場合のそれぞれで、1秒当たりの平均反復回数をまとめた。

 シングルコアでは、3位までの全てがIntelのCPUを搭載しており、Intelが圧勝した。しかし、16コアのベンチマークでは、IntelのCPUを搭載したマシンタイプは1つもなかった。64bitのArmアーキテクチャを採用したAWSのカスタムメイドの「Graviton2プロセッサ」が、AMDのCPUを搭載したGCPとAzureの最も高速なマシンタイプを上回った。

GCP、AWS、AzureにおけるIntel、AMD、Graviton2のCPU性能(出典:Cockroach Labs

ネットワークレイテンシではAWSが最も優れる

 AWSは3年連続でネットワークレイテンシにおいて最高の性能を示した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。