• 関連の記事

「あるエンジニア、かく語りき」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「あるエンジニア、かく語りき」に関する情報が集まったページです。

あるエンジニア、かく語りき2(6):
発注者にあえて失敗させるとどうなるのか?
大手SIerのロックイン=丸投げに慣れきった発注者は、どうやったら変わるのだろうか?(2018/3/15)

あるエンジニア、かく語りき2(5):
リーダーは「平らに成る!」と叫んだ――平成元年回顧録
次の元号は「元気モリモリご飯パワー」だって? それだけはやめてください。文字数が多いとエンジニアが苦労するんです。(2018/3/9)

あるエンジニア、かく語りき2(4):
「嫌なら辞めろ」を実践するということ
会社が嫌い? それなら、辞めればいいじゃないですか。私は止めませんよ。(2017/11/29)

あるエンジニア、かく語りき2(3):
ドラッカーの言う「真摯さ」とは何かを考えてみた
辞書で「真摯」を調べると、「まじめで熱心なこと」と書いてある。でも、それだけでは何か足りないような気がする……。(2016/9/7)

あるエンジニア、かく語りき2(2):
やっぱり資格はいらない?
資格よりも実務経験の方が役に立つ。それは、ある意味本当だ。だが、その実務経験が偏りのあるものだったら?(2016/8/15)

あるエンジニア、かく語りき2(1):
50歳のハローワーク
プログラマーがプログラマーとして人生をまっとうできたら……それは幸せなことかもしれない。(2016/7/21)

あるエンジニア、かく語りき(4):
運用、運用、運用!――初めての転職で学んだこと
作って、納品して、作って、納品して……あれ、これはいつ誰が使うんだ?(2014/5/20)

あるエンジニア、かく語りき(3):
初めての「アーキテクト」体験
アーキテクトとは、アーキテクトのように考え、アーキテクトのように振る舞う人のことである…… って、分かるような分からないような……。(2014/3/11)

あるエンジニア、かく語りき(2):
リーダーの仕事って何だろう?
一介のエンジニアが人生の節目節目で考えたこと、今回は初めてリーダーを務め、失敗した話です。(2013/12/16)

あるエンジニア、かく語りき(1):
システムエンジニアはなぜ、ヒゲをそるべきなのか
一介のエンジニアが人生の節目節目で考えたこと、今回は「学生から社会人へ」。立場が変化したことでどのような認識の変化があったのかをつづります。(2013/10/30)

あるエンジニア、かく語りき(0):
キャリアアップではない、キャリアの話
こんにちは、松坂高嗣です……って、誰も私のことなんて知らないですよねえ。(2013/10/30)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。