納品物のデキが悪いからと発注者が検収を放棄。合否が伝えられないまま「みなし検収」の期間を過ぎたシステムの開発費用を、ベンダーは支払ってもらえるのか――?(2021年3月29日)
情報処理推進機構は、「ニューノーマルにおけるテレワークとITサプライチェーンのセキュリティ実態調査」の最終報告を発表した。一部の企業では、新型コロナウイルス感染症対策としてやむを得ず認めたサービスを継続利用していた。(2021年4月9日)
ガートナー ジャパンは、「日本のテレワークに関する2021年の展望」を発表した。2025年までに企業の30%がテレワークを当たり前のものにすると予測している。(2021年4月7日)
NTTデータ経営研究所は、「デジタルリーダーの志向性調査」の結果を発表した。同社はデジタルリーダーを確保するには、優秀な人材が集まったチームに配属するだけでなく、挑戦的な役割を与えて知的好奇心を刺激し続けることが重要だと分析している。(2021年3月29日)
納品物のデキが悪いからと発注者が検収を放棄。合否が伝えられないまま「みなし検収」の期間を過ぎたシステムの開発費用を、ベンダーは支払ってもらえるのか――?(2021年3月29日)
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は「フリーランス白書2021」を発表した。2020年度の事業収益が前年度よりも減ったと回答したフリーランスは55.0%。生涯現役と考えている人が最も多かった。(2021年3月26日)
日本全国のご当地エンジニアライターが、現地の魅力や問題点、UIターンのコツなど“超リアル”な情報をナマナマしくお届けします
若手エンジニアからIT業界の偉人まで、さまざまな先達にお話を伺います。自分戦略策定、キャリア&スキルアップの参考にしてください
IT訴訟解説、全国のU&Iターンエンジニアによるルポなど、仕事やキャリア設計に役立つ読み物です
「エンジニアライフ」の人気小説「Press Enter■」のコミック版など、エンジニアが主役の漫画です。息抜きにどうぞ!
連載以外の特別記事です。
今 読んでも役にたつ、連載終了した記事の一覧です。
転職/派遣情報を探す
年収600万円!エンジニア向けの求人満載。転職希望者必見
若手エンジニアのキャリアや技術力向上に役立つ情報をお届け【@ITキャリア】
@IT自分戦略研究所
@ITについて
RSSについて
アイティメディアIDについて
メールマガジン登録
@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報