- PR -

マスタブラウザ再決定までの流れについて

1
投稿者投稿内容
matu
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/01
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-04-11 12:04

 こんにちは。いつも読ませて頂いております。

 現在NetBIOSのネットワークの一覧が見れなくなってしまい、原因は
マスタブラウザであったマシンが壊れたからかと思われるのですが、こ
の場合次のマスタブラウザのマシン決定までの流れというのはどの様に
なるのでしょうか?しばらく時間を置いて待ってはみたものの一覧が作
成される気配がありません。。

 色々と調べてみたのですが、現在のマスタブラウザをチェックする方
法についてはわかったものの、マスタブラウザのマシンが壊れた場合の
フォローの仕組みがいまいちわかりません。
 参考になるサイトでも結構ですので、お気づきの点がございましたら
ご教授いただけないでしょうか。

 よろしくお願いいたします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-04-11 14:56
こんにちは.

引用:

matuさんの書き込み (2004-04-11 12:04) より:

 現在NetBIOSのネットワークの一覧が見れなくなってしまい、原因は
マスタブラウザであったマシンが壊れたからかと思われるのですが、こ
の場合次のマスタブラウザのマシン決定までの流れというのはどの様に
なるのでしょうか?しばらく時間を置いて待ってはみたものの一覧が作
成される気配がありません。。

 色々と調べてみたのですが、現在のマスタブラウザをチェックする方
法についてはわかったものの、マスタブラウザのマシンが壊れた場合の
フォローの仕組みがいまいちわかりません。
 参考になるサイトでも結構ですので、お気づきの点がございましたら
ご教授いただけないでしょうか。


連載: Microsoft ネットワークを解剖する
http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/
この辺などいかがでしょう?この site にも書いてありますが,翔泳社の「アンドキュメンテッドMicrosoftネットワーク」という書籍に詳しく書かれているようです.

WINS server などの導入はダメでしょうか?規模の大きい network 環境ならそのほうが良いと思われます.
matu
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/01
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-04-11 16:37

kzaさんこんにちは。

引用:

kazさんの書き込み (2004-04-11 14:56) より:
こんにちは.

連載: Microsoft ネットワークを解剖する
http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/
この辺などいかがでしょう?この site にも書いてありますが,翔泳社の「アンドキュメンテッドMicrosoftネットワーク」という書籍に詳しく書かれているようです.

WINS server などの導入はダメでしょうか?規模の大きい network 環境ならそのほうが良いと思われます.




 とても詳細レベルまで説明されていて勉強になります。ありがとうございます。
実は「WINSサーバ」は既に導入済みでして、なぜこの様になったのかと予想をたて
てみたのですが、同一ワークグループ上の通信についてはWINSサーバが機能せず、
マスタブラウザが機能している様に思えました(間違っていたらご指摘ください)。
 またWINSサーバはlinux上にsambaで組んでいるのですが、それもまた一つ何か
問題を引き起こしているのでしょうか?

 ちなみにsambaのsmb.confで強制的にsambaをブラウズマスタに設定したところ
同一ワークグループのネットワーク一覧が参照できる様になりました。

 現象としては
<<<初期マスタブラウザサーバが故障した時の動作>>>
1、同一ワークグループのコンピュータが見えなくなった
2、同一ネットワークセグメントでも別ワークグループでは問題がなかった
3、別ワークグループのマスタブラウザを調査した所、今回故障したサーバ
  とは違うサーバがマスタブラウザになっていた

 そしてsambaを強制的にブラウズマスタにしてみたところネットワーク
コンピュータの一覧が取得できる様になりました。

 ここで最大の疑問ですがWINSサーバは「同一ワークグループ」のNetBIOS名
解決には機能しないのでしょうか?もしくはsambaのWINS設定に間違いがあった
だけという事でしょうか?
 つまり「WINSサーバがあれば」マスタブラウザは不要と考えても良いので
しょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-04-11 20:35
こんばんわ.
引用:

matuさんの書き込み (2004-04-11 16:37) より:

 そしてsambaを強制的にブラウズマスタにしてみたところネットワーク
コンピュータの一覧が取得できる様になりました。


?Client は WINS server を参照していないのでは?
つまり ClientPC が WINS server を参照する設定がされていないとか...
引用:

 ここで最大の疑問ですがWINSサーバは「同一ワークグループ」のNetBIOS名
解決には機能しないのでしょうか?もしくはsambaのWINS設定に間違いがあった
だけという事でしょうか?
 つまり「WINSサーバがあれば」マスタブラウザは不要と考えても良いので
しょうか?


WINS server はおそらく「全ての NetBIOS の名前解決」に利用されると思います.SAMBA 側より Client 側が気になります.OS は何をお使いなのでしょう?
matu
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/01
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-04-11 21:52
引用:

kazさんの書き込み (2004-04-11 20:35) より:
こんばんわ.

?Client は WINS server を参照していないのでは?
つまり ClientPC が WINS server を参照する設定がされていないとか...

WINS server はおそらく「全ての NetBIOS の名前解決」に利用されると思います.SAMBA 側より Client 側が気になります.OS は何をお使いなのでしょう?




 kazさんこんばんは。
 ClientはWINSサーバを参照しています。
 OSはWindows95や98、2000で全て試してみましたが同様の現象でした。

 あと、すみません前言を少し訂正させてください。。(読み直したら変でした)
 現象としてはの部分で。。コンピュータが見えなくなったのではなく
<<<初期マスタブラウザサーバが故障した時の動作>>>
1、同一ワークグループのコンピュータ名一覧が取得できなくなった
 コンピュータは検索で直接名称していするとWINSにより解決する為、取得できて
いたかと思います。一覧が取得できていなかっただけかと思います。

 ただ、1時間くらい待ってはみたもののブラウズマスタが他のマシンに移る事は
なく一覧が取得できないままでした。

 少し先ほど頂いた資料を見ているのですが、ブラウズマスタのマシンが故障した時
の動作として次のブラウズマスタを通常発見できる様な気がします。当時の環境とし
ては
環境1:マスタブラウザのマシンは故障とはいってもWindowsの終了から通常に終了
    した。つまりWindowsは正常に停止させた。
環境2:次のマスタブラウザを選出するために必要なマシンは10台程Windows95や98
    そして2000なども存在しており、ブラウズマスタの引渡しは上手くいくはず?
    と考えた。
 と考えていたために「なぜ?」ブラウズマスタが1時間たっても見つからないのか
わからなくなってしまいました。

 そして今回sambaによって
環境3:優先マスタブラウザに設定されたマシンが起動した(sambaマシン)
 これをすることにより強制的にマスタブラウザを作りだし、解決したのかと思います。

 上記の部分で自動的に次のマスタブラウザへ権利を移行できなかった理由は何になる
のでしょうか。。?

 長々とすみません。何かお気づきの点がありましたらご教授ください。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2004-04-11 22:25
引用:

matuさんの書き込み (2004-04-11 21:52) より:

 少し先ほど頂いた資料を見ているのですが、ブラウズマスタのマシンが故障した時
の動作として次のブラウズマスタを通常発見できる様な気がします。当時の環境とし
ては
環境1:マスタブラウザのマシンは故障とはいってもWindowsの終了から通常に終了
    した。つまりWindowsは正常に停止させた。
環境2:次のマスタブラウザを選出するために必要なマシンは10台程Windows95や98
    そして2000なども存在しており、ブラウズマスタの引渡しは上手くいくはず?
    と考えた。
 と考えていたために「なぜ?」ブラウズマスタが1時間たっても見つからないのか
わからなくなってしまいました。

 そして今回sambaによって
環境3:優先マスタブラウザに設定されたマシンが起動した(sambaマシン)
 これをすることにより強制的にマスタブラウザを作りだし、解決したのかと思います。


ご理解されているとおりだと思います.正常に OS が shutdown されているなら,すぐに次が決まりますし,そうでなくても 12分後には強制的に master browser が起動されるはずですから...

ちなみに,SAMBA -- Client 間に router はありませんよね?Workgroup は?

引用:

 上記の部分で自動的に次のマスタブラウザへ権利を移行できなかった理由は何になる
のでしょうか。。?


ゴメンナサイ,わかりません.
自分が以前に仕事をしていた環境でも同じようなことはありましたけど,結局「名前解決はできている」ということで「一時的な現象」とかたずけられていた記憶があります.が,「なぜそうなるか?」という点は追求しきれず,放置してしまいました.そのうちいつの間にか不具合は解消していました.

ということで,大変申し訳ありませんが,自分の手には負えません << 求む有識者
な感じです.
matu
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/01
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2004-04-12 00:13
引用:

kazさんの書き込み (2004-04-11 22:25) より:

ご理解されているとおりだと思います.正常に OS が shutdown されているなら,すぐに次が決まりますし,そうでなくても 12分後には強制的に master browser が起動されるはずですから...

ちなみに,SAMBA -- Client 間に router はありませんよね?Workgroup は?

ゴメンナサイ,わかりません.
自分が以前に仕事をしていた環境でも同じようなことはありましたけど,結局「名前解決はできている」ということで「一時的な現象」とかたずけられていた記憶があります.が,「なぜそうなるか?」という点は追求しきれず,放置してしまいました.そのうちいつの間にか不具合は解消していました.

ということで,大変申し訳ありませんが,自分の手には負えません << 求む有識者
な感じです.




 kazさんありがとうございます。今回の件でだいぶNetBIOS周りの理解が深まりました。
DMBという概念は私にとっては新しい発見でした 
 
 ちなみに今回のワークグループに限定した話しであればL3やルータは存在してません。
 つまり「同一ネットワークセグメントの同一ワークグループに限定して」話しをして
問題ないかと思います。

 でもみなさんも経験されているというのを聞いて少し安心しました。昔からNetBIOS
周りは解釈できない現象が多くて悩みが尽きないなと思っていたので。。

 私ももう少し引き続き調べて何かわかりましたら報告させて頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)