- PR -

あきれた住基ネットのデータ作成

投稿者投稿内容
ひぐち おさむ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/07/26
投稿数: 108
お住まい・勤務地: 東京都在住
投稿日時: 2002-06-06 13:11
ひぐちでございます。
個人的には今回の「国民共通番号制」の導入には反対の立場の者です。誰でも安易に使えるユニークなキーを押し付けることや、そのキーがどのような用途に使われるか管理されないこと、そもそも官庁の個人情報管理がずさんである(例:某衛庁)ことなど、いろいろ問題があると思っています。

ま、その次元の話はとりあえず横においとくとして……
引用:

まりりさんの書き込み (2002-06-06 00:59) より:
>ラフィンさん
ですね。餅は餅屋。
データ入力センターだってあるわけですし。
まあ、情報の守秘義務とか考えたら民間企業よりは外に出しにくそうではあります。


そうですね。出すなら、きちんと情報漏えいのリスクが管理されていることがはっきりしているところに出して欲しい。
でも、その前に、役場で残業してタイプしているというのが本当だとすると、そもそも、こういうデータの扱いについてのガイドラインとかルールとか、きちんと定めているのか、それを守らせる監査をしてるのか、なんていう基本的なところに大きな疑問を感じます。
_________________
ひぐち おさむ
[Disclaimer] この書き込みは私個人の見解を記述したものです。私が所属・関与する法人・団体の意見を代表・代弁するものではありません。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-06 13:29
井上です。
引用:

desiさんの書き込み (2002-06-06 09:16) より:
賛成です、というか既に民忠誠度30%ぐらいじゃないですかね、これで発泡酒やタバコの増税、第2のムネオハウスなんか作ろうもんなら国民一揆ですね(笑)


私はストックオプションの件で国税とバトルしているので、すでに民心離反の一揆状態です (轟爆)
でも、一般的に日本の国民性として「長いものに巻かれる」とか「面倒なことは嫌い」というのがあるので、果たして広範な「一揆」まで行きますかどうか。
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-06-06 15:20
日本だけの問題でなくなってしまうので、
無理があるのは承知で書きますけど。

最低限、どこかが個人情報を管理するとしたら、
IPA情報セキュリティセンターの、
上のところにお願いしたいですね。
IPA情報セキュリティセンターより、
徹底したセキュリティ管理が可能な機関って
日本国内には、どういう所が存在するんでしょう?

誰か、知ってますか?
知ってたら、教えて頂きたいんですが。
magical
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/01/05
投稿数: 92
投稿日時: 2002-06-08 18:35
せんさんの書き込み
>その区役所の既存システムからのデータの抜きだしができないんじゃないのでしょうか。
>むか〜しのシステムなので、データの持ちようもそれ専用とか。
住基ネットに載せるデータは今現在使っているデータなので、区役所にあるコンピュータでは読み
書きできてるわけです。だから抜き出しは無理ではないでしょう。
>もしくは、コンバートを依頼した会社が阿呆で、とんでもない金額をふっかけたとか。
コンバートを民間に委託すると個人情報の保護から問題あると思います。
そうではなくて、コンバータを簡単に書けるPERLか何かを使って機械的にコンバートするという
だけの話です。
もちろん、全国の区市町村はたくさんありますし、それぞれが違うシステムになっていると仮定する
と、それぞれのスクリプトが必要になります。
これを作る費用はデータを2度打ちするための人件費より少ないはずです。

>まぁ、裏事情は、そのおともだちに聞くしかありませんが、こういった話は守秘義務違反
>にはならんのかな?
例の友人の話では、個人情報とかは絶対漏らさないけど、こういう話は特に秘密にはしていないとのことです。

それから、気になる事が一つあります。それは名前の漢字の問題です。
>私の名は?――名字の異体字を考える
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/opinion/014watanabe/014watanabe.html
でも指摘されていましたが、地方自治体の抱える住基システムでは外字はどのように
扱っているかも教えてもらいました。これも驚きでしたが、独自に外字を定義している
とのこと。これが原因でコンバートができないのかなとも思いましたが、例外処理を
すれば済むので本質的ではないでしょう。
それよりも、住基ネットになったら外字はどうするのかなと気になります。
総務省のことですから、考えていないかもしれません。
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2002-06-10 13:11
magicalさん
>せんさんの書き込み
>>その区役所の既存システムからのデータの抜きだしができないんじゃないのでしょうか。
>>むか〜しのシステムなので、データの持ちようもそれ専用とか。
>住基ネットに載せるデータは今現在使っているデータなので、区役所にあるコンピュータ
>では読み書きできてるわけです。だから抜き出しは無理ではないでしょう。

 ここはちょっと疑問ですね。
 区役所にあるコンピュータがどういうものになるかによって大きく変わるでしょう。
 ネットワークにつながるPCでしたら、プロトコルに依存しますし、
 FDDが読み書きできたとしてもフォーマットはさまざまです。
 今でこそ割と規格が統一されてますけど、コンピュータが古かった場合には
 どうなるかは一概に言えません。

 ということで、

>>もしくは、コンバートを依頼した会社が阿呆で、とんでもない金額をふっかけたとか。
>コンバートを民間に委託すると個人情報の保護から問題あると思います。
>そうではなくて、コンバータを簡単に書けるPERLか何かを使って機械的にコンバート
>するというだけの話です。
>もちろん、全国の区市町村はたくさんありますし、それぞれが違うシステムになっていると
>仮定すると、それぞれのスクリプトが必要になります。
>これを作る費用はデータを2度打ちするための人件費より少ないはずです。

 ここもものによってはコンバート不能になりうるわけです。
 Perlなんか入ってないコンピュータはかなりあるでしょうし、
 相当するスクリプト言語どころかコンパイラも運用系には入ってない
 ケースだってあるでしょう。
 
 そう考えると、下手したら2度打ちのほうが安いのでは、とも思いますけどね。
 2度打ちだってやりようはあるでしょう、というのは思いますが。
Hiro
会議室デビュー日: 2002/05/30
投稿数: 7
投稿日時: 2002-06-10 13:31
コンピュータ屋さんはコンバートすれば楽と
すぐに考えが思いつきますが、
素人同然の方々には思いつかないかも・・・。
基礎知識に対する理解が無いから予算は出さないし。
公務員も専門性に特化した役職を作るとか、
民間企業からの中途採用を行うとか、
能力に応じてリストラするとかアグレッシブに動いてほしいものです。
井上孝司
ぬし
会議室デビュー日: 2001/09/08
投稿数: 668
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-06-10 13:56
井上です。
引用:

Hiroさんの書き込み (2002-06-10 13:31) より:
公務員も専門性に特化した役職を作るとか、
民間企業からの中途採用を行うとか、
能力に応じてリストラするとかアグレッシブに動いてほしいものです。


私はしばしば「公務員任期制」というのを主張しています。つまり、一定期間勤めたら、任期切れにして民間と強制的に人材を入れ替えてしまえ、というものです。
特に役所のように競争のない組織で長く勤めていると、顧客のためというよりも組織のために仕事をするようにならないかということと、長年にわたってひとつの組織の中で出世競争をやっていると視野が狭くなりそうだ、という理由があります。

正直な話、「官主導社会」を破壊しないと、構造改革って成立しないんじゃないでしょうか。
_________________
www.kojii.net
JL725
会議室デビュー日: 2002/06/10
投稿数: 3
投稿日時: 2002-06-10 15:09
あきれたスレッド。
住基ネット導入に関わる者です。
どこの区役所か知らないけど、当初セットアップをわざわざパンチしてるわけ無いでしょ。
だいたいそのパンチデータが正しいかどうやって確認するの?
既存システムからコンバートしたデータと照合してみる?
どこぞの村ならいざしらず。
既存の住基ともリアルタイムに連携するのがあたりまえ。
外字だってちゃんと他ベンダー間で交換できるよ。
もうちょっとちゃんと調べてみたら?
曖昧な情報でみんなを不安がらせないでほしいなぁ。

http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/

でも緊急雇用対策で役所はムダな仕事を作って失業者に与えてるのは事実。
現場で見てて怒りを覚える。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)