- PR -

Web Client & Reportのフォーラムで取り上げて欲しいテーマ

1
投稿者投稿内容
ふうた
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/23
投稿数: 198
お住まい・勤務地: 岡山
投稿日時: 2004-10-01 22:40
Web Client & Reportのフォーラムの開設おめでとうございます。
大変期待しております。

参照元の記事で書かれているWebアプリケーションの課題については、大変実感できるものがあります。それ以外にも、あと1つここで取り上げていただきたいテーマがあります。
それはユニバーサルデザインについてです。

ユニバーサルデザインと言う言葉が流行り言葉になっていますが、Webアプリケーションにおいても積極的に取り入れていく必要があると考えています。
ユニバーサルデザインと言うと、開発者(技術者)にとっては、「高齢者・障害者のためのもの」とか「デザイン屋さんが考えるもの」という意識があるような気がしています。

しかし、私は開発者(技術者)も意識しておく必要があると考えています。

例えば、同じようなサービスと提供するA/Bという2つのホームページがあったとします。それぞれの使い勝手が良かったとしても、AとBで同じようなことをするのに違う操作が必要になってしまった場合、利用者にとって便利と言えるでしょうか?

また、例えば(サービスにかかわらず)検索の画面1つとっても、「適切な条件が設定できるか」とか「検索結果の一覧は利用者の見たい情報が表示されているか」などいろいろ考えられると思います。こういったものについても、あるシステムは良く出来ているが、あるシステムでは良くないといった違いが出ないように、一定の基準(ルール)を決めて統一するのもユニバーサルデザインの一つと考えます。

Webサービス(XML)まで話を広げてしまうと、例えばRosettaNet のようなボキャブラリがどんどん増えてきていますが、これもユニバーサルデザインではないでしょうか?
どこのサービスを使うにも、同じクライアントアプリケーションが利用できれば、利用者にとってメリットは向上すると思います。
ユーザが自分にとって使いやすいクライアントアプリケーションをインストールすれば、どこのサービスも利用できるとなれば便利だと思いませんか?


だらだらと書いてしまいましたが、こんなような記事が増えていけば良いなと思っています。
tom
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 55
お住まい・勤務地: Tokyo
投稿日時: 2004-10-02 00:32
ふうた様

記事を書いた宮下です。コメントありがとうございます。

非常に示唆のあるコメントありがとうございまいした。
たしかに、ユニバーサルデザインはJIS X8341-3と同様、
高齢者や障害者のためのものと捉えられる傾向があると感じています。

どのような形でユニバーサルデザインを記事にできるか
私にとっては挑戦ですが、Web Client & Reportフォーラムにおける
テーマの1つとして取り組んでいきたいと思います。

Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2004-10-02 07:15
 ユニバーサルデザインは、本当に誰にとっても優しいのでしょうか?

 たとえば、T社の車、Rは、ハンドルを楕円にすることで、妊婦も乗りやすい、ということを「ユニバーサルデザイン」とうたっています。しかし、妊婦はいつまでも妊婦ですか?また、楕円のハンドルは、乗りやすいかもしれません。しかし、運転しやすいのでしょうか?
 それだったら、N社の車、Xだったかな?ハンドルが持ち上がる方が「ユニバーサルデザイン」だと思います。どちらかというと、N社の「マイデザイン」だったな?コマーシャルの方が、好感が持てます。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)