- PR -

Document/Literal or RPC/Encoded

投稿者投稿内容
茅井太郎
会議室デビュー日: 2004/07/13
投稿数: 8
投稿日時: 2005-01-23 18:36
rpc/endocdedからdocument/literalに移ろうとしている理由は下記2点です。
・encodeded書式の記述方法がXML Schemaと合わない部分がある。
 (最近の情報処理学会の学会誌に説明をみかけました)
・endodeded書式では、SOAPメッセージにデータ型の情報を書くが、
 データ個数が増えてくると、各データに記述された型情報の
 データ量が莫大になりパフォーマンス上の問題がでる。

documentという名前に惑わされないでください。

またSOAP PROXYでメソッドコール的なインタフェースを持つのは、
取り扱いやすいからにすぎません。
アプリ記述言語の構文要素からSOAPリクエストメッセージへの符号化
SOAPレスポンスメッセージからアプ記述言語の構文要素への復号化
に際しメソッド(関数)コール的なインタフェースが親和性が高いと
設計者が考えているから、そのようなSOAPクライアントツールが
数多く出回っているのでしょう。

LISP,PROLOGなど木構造データをプリミティブなデータ構造として取る
言語でしたら、木構造そのものを入出力とするインタフェースを
SOAPプロキシがつくられるかもしれません。





[ メッセージ編集済み 編集者: 茅井太郎 編集日時 2005-01-23 18:48 ]
kan
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 55
投稿日時: 2005-02-17 09:57
たまたま拡張性についての記事を見つけたので、

Webサービスに後方互換性のあるマイナーチェンジ
http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/webservices/050128/j_ws-backward.html

単純な例だけがあがってますが、これができるのはLiteralだからだと思います。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)