- PR -

XMLスキーマの用途(利用面、活用面)

1
投稿者投稿内容
サテンドール
会議室デビュー日: 2004/12/09
投稿数: 4
投稿日時: 2005-01-06 11:19
DTDベースのXML利用に関しては、コンテンツ物などいくつか経験があるのですが、ことW3C XML SchemaベースのXML利用については経験がなく、XMLスキーマを何に使ったらいいかとか、用途面が見えないのが現状です。
Webサービスとかも勉強しなくてはと思っていて、ここら辺ではXMLスキーマが活躍しそうだとは思いますが、やはり具体的な利用法が見えていません。

XMLスキーマ(W3C XML Schema)の用途(利用面、活用面)をどなたかご教示ください。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-01-06 11:59
るぱんです。

DTDの代替物と考えています。
すべてをXML書式で扱うためには
現在のDTDは形を壊している・・・と捉えることができます。

また、DTDで細かいチェックができない・・・と言うデメリットもあります。

個人的に考える利用用途は、企業間にまたがる場合のデータの受け渡し方法の
厳密なチェックに使用するといいのではないかと考えています。

例えば
DTDでは
!ELEMENT aiueo(hoge+, moge*)

とかを
minoccur="3"とかmaxoccur="6"とかにできるわけです。(属性名間違ってたらごめん)

まぁ、企業間でやる場合に、そこまでレベルの高いことを適用できるかどうかと言うと
現実的には難しいと考えています。
ただ、個人的には目指すべき・・・(企業間なら目指してくれ・・・)と思います。

後は、簡易DBとして使用する場合の入出力定義とかで使用するかもしれません。
まぁ、導入が簡単だからと言う理由でXMLをDBにしたイタイ現場は
DTDやXMLSchemaを適用すると言う概念そのものが欠落していたために
「イタイ」状態になっているのではないかと思います。

無くてもできるからなんですけどね。

噛み砕いて言えば、Oracle使うのにCreateTableとかPrimaryKey設定とか
行っていない状態になる・・・でもデータは大量に生成される・・・って感じかな?

アプリケーション側で「このデータをどないせぇっちゅうねん!」になっちゃうんですよ。

XMLSchemaとDTDの違いは
XML形式か、従来のHTML準拠か
細かく設定、大雑把に設定
記述がめんどくさい、記述は比較的楽

とかって考えています。

>識者の皆さんへ
これがすべて正解・・・とは思えませんので突っ込み、補足をお願い致します。
サテンドール
会議室デビュー日: 2004/12/09
投稿数: 4
投稿日時: 2005-01-13 12:30
その後、「XML Schema」(オライリー・ジャパン)を読みましたところ、この本にはW3C XML Schemaの用途として、以下の5つが挙げられていました。

(1) 妥当性検証(XML文書の妥当性検証)
(2) 文書化(XML語彙の文書化)
(3) 問い合わせサポート(XPath、XSLT、XQueryでのXML Schema利用)
(4) データバインディング(XMLとRDBテーブルや、その他オブジェクトとの)
(5) ガイド付き編集(構造情報、データ型情報のガイダンス付き)

あ、そうかと思ったのは (2)。
(5) は何か実現してみたい感じです。


[ メッセージ編集済み 編集者: サテンドール 編集日時 2005-01-13 14:10 ]
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)