- PR -

nagiosによるhttpの監視について

1
投稿者投稿内容
しの
会議室デビュー日: 2005/05/21
投稿数: 3
投稿日時: 2005-05-21 01:18
はじめまして。
しのといいます。
nagiosのhttpの監視についてなんですが、
例えばcheck_httpを使用してポートの8080を
監視するにはどうすればよいのでしょうか。
何卒ご教授よろしくお願いします。
_________________
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-05-21 04:49
引用:

nagiosのhttpの監視についてなんですが、
例えばcheck_httpを使用してポートの8080を
監視するにはどうすればよいのでしょうか。


まず、check_httpで監視すればよい、というのは分かってるかと思います。
で、check_httpですが、その名前でどこかのフォルダに監視プラグインファイルが
あるのは見つけられるはず。

そのフォルダで、
./check_http --help
と実行してやると、どんな引数付けて実行できるかも確認できます。
ポートを指定してやるオプションも見つかるはずです。
見つかったら、checkcommand.cfgに、ポート指定のユーザコマンドを作成します。
8080を指定するコマンドだったら、
コード:
define command{
command_name check-http-8080
command_line $USER1$/check_http -H $HOSTADDRESS$ -p 8080
} 


なんて感じですかね。check_httpの記述を参考にしてください。
あとはそのコマンドを利用して監視してください。

他にも、command_lineにて、
コード:
define command{
command_name check-http-anyport
command_line $USER1$/check_http -H $HOSTADDRESS$ -p $ARG1$
}


などとして、services.cfgにてコマンドを指定する部分で
コード:
check_command check-http-anyport!8080


とか、
コード:
define command{
command_name check-http-auth
command_line $USER1$/check_http -H $HOSTADDRESS$ -a $ARG1$:$ARG2$
}


などとして、
コード:
check_command check-http-auth!username!password


とか、
コード:
define command{
command_name check-http-xxx
command_line $USER1$/check_http -H $HOSTADDRESS$ -u $ARG1$ -r $ARG2$
}


などとして、
コード:
check_command check-http-xxx!/checkpage!nagios


という監視で、そのhttpサーバの/checkpageに、"nagios"という文字列があるかどうかを
探して、改竄検知や特定のAPサーバ監視(HTTPだけじゃなく、phpやPerlが動作しているかどうか)
などという監視を行うことも可能です。
何も見ずに記憶を頼りに書いてるので、細かいオプション指定方法などは
違う点もあるかもしれませんが、その辺は随時自分で確認してください。

プラグインの機能を理解すれば、結構いろんなことができます。
# ただ、日本語のドキュメントは少ないです。頑張ってください。
しの
会議室デビュー日: 2005/05/21
投稿数: 3
投稿日時: 2005-05-21 20:48
教えていただきありがとうございます。

もうひとつあるのですが、
snmpのtrapをnagiosで処理することはできるのでしょうか。

少し調べてみたんですがプラグインを自分で作成しないといけないようなんですが、
自分で作成しなくてもすむ方法がありますでしょうか。

何度も申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)