- PR -

富士通のHDD問題あなたはどう思う

投稿者投稿内容
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-09-22 18:33
すいません。スレッドの本題からずれてしまって。。。

どらむさん。

私は、HDDを中心に置いてその周囲の中で最も現在苦手としていると言うかパソコンメーカーが外見だけで手を抜いているというか、知識が無いか?家庭でコンシューマ向け個人向けとして販売されているPCに関して取り上げたつもりだったんですが。。。
すいませんです。

私が欲しいマシンはコンピュータとして特化した高性能なワークステーションと個人用の娯楽や趣味用の2台とファイヤーウォールハードとサーバー機この4つだけなんです。

この中でこのスレッドに一番近いのが個人用の娯楽や趣味用としてと言うか。。。コンシューマ向けに出荷された量が一番多いHDDのトラブルとして考えたんです。

私が欲しいマシンは手に入りませんが。。。
金額では無く、ハードベンダーが売らないか売っても契約書を無視するからです。
複数のメーカーに電話もしてどのパソコンも欲しいのが無い。企業用に出しているこのタイプをこういう目的で使いたいがと言うと。。。部署が違うしどうのこうので売れないと最近は言われてます。
また、過去に売ってくれたが契約書を無視して動作しない状態に陥ったのでクーリングオフをしました。

また、脱線してすいません。

HDDです。とにかくここのスレッドはHDDです。

家庭向けのHDDって安定度および耐久性および速度およびノイズはマルチメディア用として現状十分なところにたどり着いているのでしょうか?

パソコンで最新の300万画素のデジタルビデオカメラで限界の時間いっぱいまで最高品質の設定で録画録音したとします。それをデスクトップのペンティアム4の2GHzクラスのCPUにATA接続の7200回転程度のHDDに記録したとします。
この環境でコマ落ち無しで、完全に動画が再生可能でしょうか?
あと、どのくらいのHDDの容量が必要でしょうか?
このデータをバックアップ個人でするには何を使ってバックアップすればいいのでしょうか?

いろいろ書き並べましたが。。。
個人が現在店頭で現金で即購入出来る周辺機器のハードの最高性能にパソコン側を対応させる必要があるのでは無いでしょうか?
また、上記のデジタルビデオカメラにどのPCが対応可能か?これを店員か購入する個人に何らかの方法で知らせる必要があるのでは無いでしょうか?
情報が無ければバックアップする方法がみつかりませんどうしたらいいのでしょう?
と初心者(パソコンに関して)に言われたらどう答えるのでしょう?

デジタルビデオカメラは周辺機器です。現状ではすでに。。。
個人が簡単に手に入るPC(本体、心臓部になると思います)に個人が簡単に手に入る周辺機器を接続し記録することが出来たとしても単なるHDD自体がバックアップ媒体になってしまったら意味も何も無いと思うのですが。。。

バックアップは初心者にも絶対取るよう教育すべきです。初心者より店頭などの販売員やメーカーのセールスマンが先かもしれませんね。店頭で買うときは必ずHDDはバックアップしてくださいね。と、販売員に言わせる必要があるのでは無いでしょうか?この時点で上記に書いた問題があります。その店にバックアップが取れるハードが存在しなかったら。。。どうしたらいいのでしょう?販売員も個人客も共に困ってしまいませんか?

名前だけの数字を並べているように最近のDOS/V系パソコンは特に感じます。

特定の目的に特化したパソコンなのでこの周辺機器なら最高性能の物が使えますがそれ以外は接続出来ませんと明記し販売員にもそう言わせるか?
汎用目的なので周辺機器にあまり高性能な物をつないでも処理しきれません。何か高性能な周辺機器を繋ぐ予定がありますか?それなら専用に近い物をお勧めします。とか
こういう対応が必要では無いでしょうか?


[ メッセージ編集済み 編集者: かえる 編集日時 2002-09-22 18:36 ]
どらむ
常連さん
会議室デビュー日: 2001/12/01
投稿数: 43
投稿日時: 2002-09-22 20:05
かえるさん、

>HDDです。とにかくここのスレッドはHDDです。

そうです。それも性能についてでなく、品質問題に関してです。
ひとつは不良発生に対するメーカ対応(情報公開等)についての意見交換です。
ひとつは、HDD故障に伴うデータ消失はユーザの自己責任か、メーカが責任を負う
べきかということです。それから話が発展して別の話題になるのはかまわないと
思いますが、かえるさんの話題の一部は明らかにそれから逸脱していると思いま
す。

たとえばこれら、
>家庭向けのHDDって安定度および耐久性および速度およびノイズはマルチメディア
>して現状十分なところにたどり着いているのでしょうか?

>この環境でコマ落ち無しで、完全に動画が再生可能でしょうか?
>あと、どのくらいのHDDの容量が必要でしょうか?

は、本題から大きく逸脱しています。


>このデータをバックアップ個人でするには何を使ってバックアップすればいいのでしょ>うか?

>情報が無ければバックアップする方法がみつかりませんどうしたらいいのでしょ
>う?と初心者(パソコンに関して)に言われたらどう答えるのでしょう?

>バックアップは初心者にも絶対取るよう教育すべきです。初心者より店頭などの販
>売員やメーカーのセールスマンが先かもしれませんね。店頭で買うときは必ずHDD
>はバックアップしてくださいね。と、販売員に言わせる必要があるのでは無いでし
>ょうか?この時点で上記に書いた問題があります。その店にバックアップが取れる
>ハードが存在しなかったら。。。どうしたらいいのでしょう?販売員も個人客も共
>に困ってしまいませんか?

これらは、問題ないと思います。
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-09-22 20:29
どらむさん、わかりました。
すいません。

あのすいませんけど、品質と性能って関係無いのでしょうか?
これだけ、ちょっと疑問に思ったんですが。。。

ベアリングタイプと流体軸受けタイプでも耐久性、品質、性能共に変わってくるのでは無いでしょうか?
今回のは別問題でトラブルが起きましたが。。。

私のこの文章も逆に誤解を招いたかもしれませんね。

>HDDです。とにかくここのスレッドはHDDです。

これですが。。。

最終的に行き着くところはHDDそのものと言うより、企業の対応がこのスレッドの問題ですよね。
今後も過去も企業の対応がこのスレッドの最大のタイトルでは無いんでしょうか?
過去にAWORDが間違えて、HDDのサイズを誤認識するBIOSを出してしまった事もありませんでしたっけ?いや、あるサイズ以上(現在当たり前の範囲)のHDDを認識出来なかったんでしたっけ?

HDDの今回のこの問題だけなんですか?このスレッドは?

私は今回の富士通のHDDに対する対応の問題=企業の全体的な対応の課題と捕らえたんですが、間違っていたらすいません。

よろしくお願い致します。


[ メッセージ編集済み 編集者: かえる 編集日時 2002-09-22 20:30 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: かえる 編集日時 2002-09-22 20:31 ]
どらむ
常連さん
会議室デビュー日: 2001/12/01
投稿数: 43
投稿日時: 2002-09-22 21:17
かえるさん、
>あのすいませんけど、品質と性能って関係無いのでしょうか?
>これだけ、ちょっと疑問に思ったんですが。。。

相関関係がないとは申しませんが、まだ性能うんぬんの話をみなさんしていないと
思います。もっと掘り下げたいのであれば、今の話がひと段落してからにするか、
別スレッドにしてください。話が発散して読みにくくなりますので。


>>HDDです。とにかくここのスレッドはHDDです。
>これですが。。。
>最終的に行き着くところはHDDそのものと言うより、企業の対応がこのスレッドの
>問題ですよね。

そうですが、かえるさんがHDDとおっしゃてたので、あえて否定はしませんで
した。これに関連して、過去にかえるさんが書いた内容を一部修正して再度書かれて
いますね。前の書き込みに対するコメントがどうだったか覚えてませんが、同じ事を
何度も書くのは個人的には感心しません。


[ メッセージ編集済み 編集者: どらむ 編集日時 2002-09-22 21:18 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: どらむ 編集日時 2002-09-22 21:25 ]
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-09-22 22:00
miyachanさん
 笑わせていただきました。こういう書き込み方もあるんですね〜。

>質問してやるが、無知なユーザにデーターのバックアップの必要性ならびに
>今回のショボイHDDの告知を分かりやすく迅速に行ったのか?

 これってやはり別問題ではないでしょうか?

★前半について
 無知なユーザー(って失礼ですが)にバックアップの必要性を行うのはメーカーの責任ではマズいと思いますよ。なにしろ購入時に接点がない。HPにのせておいたところで購入前には見ないケースが多い。最近は取説等に記載があるが、そもそも面倒とかいって見てもらえないし、箱を開けるまでわからない。もう展示品に書いておくしかないですよね。

★後半について
 異存なし。

>HDDの消耗品論とか故障しない物は無い件については今日のところは見逃してやる...

 見逃していただいてありがとうございます。ってわけないでしょう。(笑)

 確かにPCは安い買い物ではないですし、特に大事な部分はそう簡単に壊れてほしくないと思います。消耗品ってのは確かに酷な話なのですが、絶対に壊れないものではないというのを理解してもらうのにはいいと思ってます。相手が壊れるものであるという認識がある人なら消耗品とはいいません。「絶対に壊れないものにしてくれ」と言われてもそれはできない相談、ということです。壊れ物であることを告げなければ、相手は障害対策すら考えることができません。

 ・メーカーはあまりにお粗末なものを市場にださない
 ・販売店は売るものの説明を十分にする
 ・使う側は注意事項はきっちり守る
...じゃないですかね。

 素人さんにはムゴイってのは同感なんですけど。

# 私はこのスレッドを「企業の全体的な対応の課題」と思っていません。
# 今回の富士通の対応がどうなのか?
# いきなりHDD交換言うても素人には酷でしょう。
# 以上2点という認識です。

# 最近オフトピアレルギーが蔓延してるようです。
# 少々いいでしょ?とは思いますが、ハズし過ぎはよくないと思いますね。
かえる
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/07
投稿数: 459
投稿日時: 2002-09-22 22:07
どらむさん
確かにそうですね。気をつけます。

ラフィンさん
# 私はこのスレッドを「企業の全体的な対応の課題」と思っていません。
# 今回の富士通の対応がどうなのか?
# いきなりHDD交換言うても素人には酷でしょう。
# 以上2点という認識です。
と捕らえるべきだったのですね。

すいませんでした。
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2002-09-22 23:36
引用:
かえるさんの書き込み (2002-09-22 20:29) より:
私は今回の富士通のHDDに対する対応の問題=企業の全体的な対応の課題と捕らえたんですが、間違っていたらすいません。



 1.今回の富士通のHDDに対する対応の問題
 2.企業の全体的な対応の課題

 1.がテーマで2.が語られることはあります。
 2.がテーマだと何でもありになってしまいます。
甘楽
会議室デビュー日: 2002/09/21
投稿数: 5
投稿日時: 2002-09-22 23:48
うぁ…白熱してますねぇ…

★ラフィンさんの書き込み
>企業相手の場合は、事前にきっちり話ができるのでまだ楽です。
事前に話し合いが出来るのにしていない場合がほとんどです。(販売店)
話し合いはしていないのに実は保守契約書にこっそり書いているとか…そういったことで後から問題になることが多々ありますね。
こういった状況も、エンドユーザのスキルアップを阻害していますし、なおかつ問題発生時のトラブルの元ですね。

>特定メーカーとか特定機種で故障が続発すると、メーカーだけでなく販売店も信用を落とします。
逆に販売店の対応が悪くてもメーカの評判を落とします。
今回の不具合についてはメーカ側の落ち度ですが、この不具合に対しどのような対応をするかといった販売店の行動も重要ですね。

>このあたりを富士通さんには再認識していただきたいなあ、と思います。
残念なことに上の企業は下の企業のことを考えていないことが多いですね。
現状では自分のところで精一杯かもしれませんが…下がないと自分のところも育たないことを認識してもらい、それなりの対応をするべきですね。

>確かにPCは安い買い物ではないですし
これはちょっと違うのではないかと思います。
現在のPCについては安すぎではないでしょうか?
競争なのはわかりますが安さを追求する余り、別のところにしわ寄せが来ていると思います。
実際ある問題としては、PCが安いため保守料がそれに伴いやすくなる(PCが安いのに保守料がなんでこんなに高いのか!?)
保守料が安いため人員の確保は出来ない。→満足したサポートは出来ない。
また、最近では保守員のスキルレベルも問題になりますが、そんな状況でスキルアップに回すお金は出てきません。
保守員のほとんどのスキルアップは自分で自分のお金を使ってやってるのが現状ですよ…

>いきなりHDD交換言うても素人には酷でしょう。
これは実際に交換された方の意見を聞いてみたいですね。
たとえば保守員が来て、HDD交換後プレインストール状態に戻して終わりなのか?
それとも、HDDコピーを実施しているのか…

★miyachanさんの書き込み
こういったノリは大好きですね(笑
>HDDがそんな軟弱者だとは知らなかったもっとマッチョなHDDを用意セイー!!!
それを言われちゃおしまいですよ…
ノートPC落として液晶割って「何でこんな事ぐらいで割れるんだ!!」と騒いでいるのと一緒です。

>さらに言うけどな今回のHDDはショボすぎ こいつの親の顔が見たいもんだ!
これについては反論できないですね。実際ダメすぎでしたし…

>質問してやるが、無知なユーザにデーターのバックアップの必要性ならびに今回のショボイHDDの告知を分かりやすく迅速に行ったのか?
データのバックアップの必要性についてはメーカによって異なるとは思いますがマニュアルにしっかり記載されています。
読まれていないのであれば、初心者なのに読んでいないのが悪いのであってメーカの責任は無いと考えられます。
ただし、今回の不具合の告知は最悪ですね…
富士通の親元のサイトからは情報がない…別のところにあるわけですが、それも詳細がない…
先日のパイオニアであったDVDドライブの問題による告知の方が遙かにスマートだし評価できると思いました。
この点は見直していただきたいところですね。

>これってのは故障したHDDから企業の重要情報が盗まれる可能性を秘めているって事だよな
これはつまり交換を行ったサービスマンがそのようなことを行う可能性があると言うことでしょうか?
もしそうであれば、このコメントは私にとってかなり腹立たしい物ではありますが…
ですが、最近実際にいろいろ発生してますからね…(自衛隊とか)
反論できないところが情けないです…現地保守のサービスマンが過去にこのようなことを行ったことが無いと願いたいです。

>パソコンを廃棄するときはシュレッダーソフトでHDDのデーターを破壊しておかないとだめだってTVのニュースでもやっていたぜ!
初心者ユーザの一番怖いところはどこからか仕入れてきた情報がすべてだと思われているところ…
まぁ、miyachanさんのばあいは説明するまでもないと思いますが、HDDを破棄する場合HDDに複数の穴を貫通させます。
物理的に読めなくすると言うことですね。


あぁ…ちょっと主題からずれてるかな…
関係ないところは読み流していただけると幸いです…

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)