- PR -

タバコは本当に「悪」なのか!?

投票結果総投票数:1976
タバコは悪である 1392 70.45%
タバコは精神安定剤 193 9.77%
非喫煙者に害がなければ 391 19.79%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
kami
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 大手町
投稿日時: 2005-06-17 10:18
はい、おはようございます。

昨日つくったスレッド「飲み物アンケーツ」でちょっと?タバコの件がでたので
別スレを立ててみました。

私は喫煙者です。
私としては、非喫煙者に配慮してあればなんら問題がないと思います。
(経済効果もそれなりにあるようだし、税金とか税金とか税金とか・・・)

で、新入社員の私としてはタバコは一種のビジネスアイテムだと思っています。
これは、喫煙所にいるときは皆さん心がやすまるというか息抜きしている場合が多いので
自然と会話が増え、新入社員の私としてはコミュニケーションがとりやすいということです。
喫煙者とのコミュニケーションがとれれば、非喫煙者の間でも自然と会話ができるようになります。喫煙所で会話した人経由とか混ぜてとかノリでとか。

でも、確かに疑問点はあります。
喫煙者は1時間に5分程度の休憩がゆるされる感じがあります。
で、非喫煙者が非常階段(喫煙所)とかに息抜きに外の空気を〜とかでいくと
喫煙者は「あれ?あの人吸わないのになんでいるの?」的な感じになります。
そうなると、一日の休憩時間が1時間で5分×8時間分=40分前後差がでてきます。

また、元スレの方で
「仕様は会議室ではなく、喫煙所できまる」というのがありましたが
これは、非喫煙者との壁をつくってる感があります。
もちろん、非喫煙者に対しても喫煙者達が決めた(決まった?)事を社内メーリングリストなどに流せば各人の仕様の差がすくなくなることはわかりますが。
それでは、非喫煙者は仕様を決める立場にないと言うことになってしまうのではないでしょうか?(特にPMとかが喫煙者の場合)

私は、休憩が取れる〜ということ、コミュニケーションのためにタバコをビジネスアイテムに位置づけていますが、喫煙者の私としても上記の差はおかしくない?と思います。

タバコは永遠のテーマですが、よろしければ愚痴など素の意見が聞ければまた考え方がかわっていくと思いますので、自分がこうだから正しいではなく、喫煙者も非喫煙者も相手がどう思っているのかを考えられる場になればいいと思います。

以上です、よろしくお願い致します。(連続スレ作成すみません)
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2005-06-17 10:25
喫煙所でしか聞けない会話ってあると思います。
非喫煙者でも、何となく喫煙所に来てる人もいますし。

悪かどうかと言われると答えにくいですね。
非喫煙者で、臭いを嗅ぐのもイヤ!! という方から見れば悪でしょうし、
愛煙家からみると、精神安定剤みたいなものですね。



_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2005-06-17 10:36
 非喫煙者です。

引用:

kamiさんの書き込み (2005-06-17 10:18) より:
私としては、非喫煙者に配慮してあればなんら問題がないと思います。
(経済効果もそれなりにあるようだし、税金とか税金とか税金とか・・・)


 これが医療保険料に跳ね返ってますから、マイナスかと・・・。

 個人的に、タバコ買うお金があるなら、本でも買って、
勉強をして貰いたいですね。
たまに、タバコ吸っているのに、お金が無くて、
本買えないと言っている方がいるので・・・。
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-06-17 10:36
視点が変われば答えも変わってくるでしょうから、
とても答えにくいです。

コミュニケーション促進ツールとしてはとても有益です。
実際、その恩恵を大きく受けてる身です。
漠然としたヒアリングの場として、喫煙所があるのはありがたいこと。
そういう点では、自席での喫煙がNGになったのは良かったと思ってます。
非喫煙者もそうやって時間作ってくつろいで話せる場があれば、
別に喫煙にこだわる必要は無いんでしょうけどね。

非喫煙者への影響、って面では、いいものとは思ってないです。

自身の身体への影響って面では、微妙ですね。
身体には良くないけど、精神安定剤としては重宝してます。
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 48
投稿日時: 2005-06-17 10:42
どもども

タバコというより喫煙所が「身近なサロン」のような場所になってますよねー
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-06-17 10:43
結論から言えば

喫煙者しかいない場所で吸う分には悪ではない。
非喫煙者がいる場所で吸う分には悪である。

でも、煙草が喫煙者と非喫煙者を別つなら悪かもしれません。

といったところでしょうか。

リアルな話をすれば、「化学物質過敏症」という病気があるし、「受動喫煙症」という診断もされるようになりました。
「煙草の匂いが嫌」なんていう感情的なレベルではなく、はっきりとした害があるわけです。
そういった前提にたつと、喫煙者と非喫煙者で棲み分けができていれば(非喫煙者に煙害が無ければ)悪ではないと思います。
喫煙所で仕事の話しをされると、その棲み分けが出来ていないわけで、非喫煙者の立場からすると困るなぁと思います。

ちなみに、煙吸って気分が悪くなっても「煙草が嫌いなだけでしょ。気にしすぎ。」って言われると辛いですね。

#蛇足ですが、市販されている空気清浄機は煙草の煙は吸うが有害物質はスルーします。
#(「煙草の煙もシャットアウト」と書いてある空気清浄機には、小さい字で「有害物質は除去できません。」と書いてあります。)
#もう一つ蛇足ですが、受動喫煙は2次災害で、喫煙者自身も「ニコチン依存症」とう病人で1次災害を被っている。という見方をされている方もいるようです。

_________________
一つ理解するたびに、一つあなたは楽になる。

[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-06-17 10:51 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-06-17 11:03 ]
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2005-06-17 10:50
会議などで、自分の分が悪くなると「ちょっと休憩」なんて喫煙所に行って
味方を作って意気揚揚として帰ってくる方ってよくいますね。(客先の偉い人とかでも)
若い頃は非常に気に障ったのですが、喫煙者は休憩のタイミング一つで
コントロールできると気が付いてからは、有効にその癖を使わせていただいています
Kim
会議室デビュー日: 2002/09/26
投稿数: 4
投稿日時: 2005-06-17 10:51
おはようございます。

私も喫煙者ですが・・・

コミュニケーションが取れるからとか、喫煙室で仕様が決まるとか・・・
吸わない方にとっては迷惑なだけでしょうね。。

休憩の時間もそうですが、定期的に吸ってると仕事の効率が上がる
などという考え方は吸わない方々にはまったくもって理解しがたい
だろうなぁと思います。

よって、「悪である」に投票しました。

自分が吸ってて言うのもなんですが・・・^^;

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)