- PR -

タバコは本当に「悪」なのか!?

投票結果総投票数:1976
タバコは悪である 1392 70.45%
タバコは精神安定剤 193 9.77%
非喫煙者に害がなければ 391 19.79%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-07-04 12:20
違ってたらゴメンナサイ.
混ぜっ返しているだけに思えます -> taro様

細々と書くのは差し控えますが,
引用:

taroさんの書き込み (2005-07-04 11:56) より:

そうかな?仕事に関して言えばデメリットは存在すると思いますけど。
そのメリットを享受するために喫煙者になったり、喫煙所に行く非喫煙者も
いるのは事実ですよね。


そんなことが「多々ある」のでしょうか?
自分にはちょっと信じ難いです.
それほど喫煙者同士による情報交換で
重要な伝達が為され,そのために非喫煙者が喫煙者になる?
非喫煙者が喫煙所にやむなく足を運ぶくらいなら
苦笑しつつ頷けますけど.

それに,車と喫煙の関係が「結論の出ないゲーム」なら,
ここで議論されているのもあまり意味をなさない気がします.
「喫煙自体を善」となす時点でそう思いますので,
自分的には「議論の余地は無い」と判断しました.
悪しからず.
じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2005-07-04 12:32
暴言を少し・・・・

1 喫煙者は採用しない!
2 どうしても吸うなら、地球環境保持税を払え!
3 四畳半の上下左右ヤニでドロドロの狭い部屋で、30人ぐらいで吸ってろ!

#過激と思うでしょうが、20年前の受動喫煙により肺を患ってから今まで20年間の苦しみから導いた意見です。

[ メッセージ編集済み 編集者: じいじ 編集日時 2005-07-04 12:35 ]
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-07-04 12:56
引用:

じいじさんの書き込み (2005-07-04 12:32) より:

1 喫煙者は採用しない!




実際に、こういう会社ありますよね。
前にテレビでやっていました。
どこかは忘れてしまいましたが・・・。

追記:記事をみつけました。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200404190197.html

更に追加:早速リンクが切れてしまったようで申し訳ありません。
_________________
「伝える」とは「人に云う」と書く。
言葉を尽くさなければ何も伝わらない。

[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-07-04 13:04 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-07-04 17:17 ]
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-07-04 13:11
引用:

NAL-6295さんの書き込み (2005-07-04 12:56) より:
引用:

じいじさんの書き込み (2005-07-04 12:32) より:

1 喫煙者は採用しない!




実際に、こういう会社ありますよね。
前にテレビでやっていました。
どこかは忘れてしまいましたが・・・。

追記:記事をみつけました。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200404190197.html


なぜか記事が参照できないのでどこの会社なのかわかりませんが、例えば
ISPのASAHIネットさんとかも喫煙者はご遠慮くださいなスタンスみたいですね。
採用情報を見るとはっきりと「非喫煙者に限る」とあります。
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2005-07-04 13:45
これはいくら議論しても結論は出ないでしょうね。昔からそうですが...

煙草そのものは単なる自然界に存在する「ハッパ」ですから、善も悪もある
はずが無いですね。(毒を持っているからといって「フグ」が悪者かという
のと同じ)

問題は「それに火を付けて燃やした煙を吸い込む習慣があって、その煙や副流煙
が健康上良くないということ。」でしょう。後はマナー的な問題。

で、健康被害のあるものは何もかも否定し、健康上良いものは何でもかんでも
すぐに飛びつくというのが最近の傾向のようで、健康ブームだからでしょうか。
「健康」という側面から見れば、存在そのものや他人への迷惑等の理由で否定
する意見は正論です。が、別の側面から見れば、良い面もあるかと思われます。

喫煙所での会話...というような小さなもので無くて、少なくとも煙草を
買うことによって少なからぬ金額が税金として、国の税収になっているわけで、
これが全く無くなればそれを補う為に、酒税のUPや消費税のUP、所得税のUP等
必ず他の税金で補填する事が必要になりますね。そういう面で、「税」という
側面では貢献していることになります。

イヤだ、嫌いだ、○○に悪いという理由だけで全部否定するような極論ではなく、
イヤに思われない、嫌いではない、○○に悪くないものに変える研究なり、議論
なりをするようにしたほうが良いと思いますよ。

※極論的な話なら...
 「喫煙者は採用しない」って、まぁ企業の自由ですが、それじゃ「車に乗る人
 は採用しない」という企業だってあるべきか。煙草は人に被害を与えるけど
 車の排気ガスは地球を破壊しますから。
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2005-07-04 13:45
こんにちは。
引用:
綾瀬さんの書き込み (2005-07-04 13:11) より:
例えばISPのASAHIネットさんとかも喫煙者はご遠慮くださいなスタンスみたいですね。
採用情報を見るとはっきりと「非喫煙者に限る」とあります。


私も喫煙者不採用(もしくは強制禁煙)の会社を知っていますが、おおっぴらに採用情報には載せられないと言っていました。雇用機会均等法か何かに抵触するようで。
それは数年前の話だったのですが、今は違うのでしょうか?
taro
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/20
投稿数: 316
投稿日時: 2005-07-04 16:14
引用:

kazさんの書き込み (2005-07-04 12:20) より:
違ってたらゴメンナサイ.
混ぜっ返しているだけに思えます -> taro様


そうですね。読み返したら自分でも混ぜっ返しているだけとしか思えません。
なんとかうまく話題をIT的にしたかったのですが、、、
「喫煙所で話が決まって云々」は取り下げます。読まれた方申し訳ございません。
# 議論がうまく誘導できる人になりたいな〜
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-07-05 01:12
るぱんです。
唐突に独り言。

昔懐かしき「公共の福祉」という単語を連想してしまいました。(笑)
何故だかはわかりませんが、
法律の方はキッチリと自由だのなんだの、あれやこれや定義されていったのに、
この息苦しさはなんだろう?

・・・と思う今日この頃。

プログラムと一緒で、
定義しまくるから息苦しくなるのかな?(笑)

物事中庸が肝心と言うことか・・・?
タガははずす時が危険を伴う。

既に危険な今日日の社会はこんなもんか?ヾ(@^▽^@)ノわはは

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)