- PR -

タバコは本当に「悪」なのか!?

投票結果総投票数:1976
タバコは悪である 1392 70.45%
タバコは精神安定剤 193 9.77%
非喫煙者に害がなければ 391 19.79%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
よっちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 74
お住まい・勤務地: 千葉県在住、東京田舎勤務
投稿日時: 2005-07-06 11:23
こんにちはー
ある会社の話です。
社員の中で、「もしかしたら、当社が禁煙会社になるかも」と
いう噂が流れました。 
社員の8割以上が喫煙者、役員全員が喫煙者でした。
誰も”そんなことにはならないだろう!”と思ってたのですが
突然、「XX年XX月XX日より、全館禁煙とする」という通達が
回りました。 
その日から禁煙会社になってしまいました。
それで禁煙した人(社員も役員も)が増えました。
しかし、そのまま喫煙してる人もいます。
喫煙所は、最上階に部屋があります。

あ、役員会で提案した方はヘビースモーカーだったそうです。 
その方とは喫煙所で良く会いました。
その方の話ですと「まさか、通るとは思わなかった!」 
と言ってました。

これは、もう15〜20年前の話です。
私は煙草依存症者です。 

[ メッセージ編集済み 編集者: Yoshi 編集日時 2005-07-06 11:25 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: Yoshi 編集日時 2005-07-06 11:29 ]
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2005-07-06 20:03
 すんません、なんか、いろんな話題が入り乱れていますよね?

 それで、非喫煙者からは、「たばこは健康に悪い」という話題がいくつも上がっています。しかし、喫煙者からは、なぜ喫煙するのか、について上がっていないように思います。ひとつ、夏椰(かや)さんの、『ふら〜とタバコを吸いにいって、リラックスしているとき』くらいでしょうか。たばこ部屋で云々は、人が集まるからであって、たばこを吸うことによる効果ではない、ですよね?

 たばこは、元々薬草として紹介されており、ググッてみると、なかなか結構な量の情報があって、面白いですね。
 もっとも、薬も量が過ぎれば毒となるわけで、用法用量を守って正しくお使いください、ってことなんですけど。


 それと、面白いなぁ、と思ったのが、、、
引用:

marcさん[投稿日時: 2005-06-17 15:45]:
自分の服に臭いが付き作業中集中力が乱れるのでやめました。


引用:

なか-chanさん[投稿日時: 2005-06-17 15:42]:
禁煙途中に車を運転していて意識がもうろうとなって事故を起こした


でしょうか。なか-chanさんのほうは、『面白い』という表現は適切ではありませんが、対比の対象として使わせて頂きます。現象の比較が面白いのであって、ひとつひとつの事象が面白いわけではありません。不適切な表現になりますが、ご了承願います。
 一方は、喫煙(受動喫煙)によって気分が悪くなり、もう一方は禁煙によって気分が悪くなる。。。これはいったい、どういうことなんでしょうね?やはり、薬と、裏の面である毒、ということなのでしょうか。または、たばこを麻薬、習慣性のある薬物ととらえると、禁煙によって気分が悪くなるのは中毒(禁断?)症状といえます。このような人にとっては、喫煙も「リラックスしている」とはいえないと思います。
 私もそうなのですが、非喫煙者にとって、たばこの臭い等々は不快なものであり、とてもリラックスできるものではありません。本当に、喫煙者にとっては、リラックスできるものなのでしょうか?喫煙者から非喫煙者、あるいはその逆の方々にとっては、どうなんでしょう?


 私としては、煙と臭いと火のないたばこがあったら、、、じゃんじゃん吸ってもらってかまわんとです(笑)


以下脱線。。。
引用:

草深い実家には off-loeader 垂涎の山道がありまして,
(略)
これらは「レジャー」の名のもとに笑って済まされてる気がするわけです.


 妻の実家は川の上流にありまして。。。近くの河原では、キャンパーが車でキャンプするわけです。勝手に釣りをするわけです。車を川に乗り入れて、走り回ったりするわけです。その川には漁業組合があるんですけどね。
 また、キャンパーのくせに、トイレもできなくて、真夜中に近くの民家にトイレを借りに来たりするわけです。
 釣りをする人たちは、『キャッチアンドリリース』なので、生物をむやみに殺したりしていない、と言っているわけです。口やそのおくに針が刺さったらどんなに痛いか。その傷がある状態でもの食べたらどんなに痛いか。傷つけて、弱らせて、捕まえる。それを繰り返す。私は、食べるために感謝して殺すことよりも、非道、命を軽んじる行いだと思います。人間に対してそれをやったらどういうことになるでしょうか。しかも、(一部の人は)あたりに針や見えにくい糸という、危険なゴミを蒔き散らかしながらやっているのです。

 たばこも、レジャーも、その人にとっては「楽しみ」かもしれません。しかし、その「楽しみ」によって「迷惑」している人もいます。人の迷惑ばかり考えていると、窮屈な世の中です。だからといって、人の迷惑顧みず、やってきました×××(わかったあなたは30代?)・・・とやって良いわけではないでしょう。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2005-07-06 23:33
るぱんです。

僕がたぶん、特殊なので特殊な例として。

何故喫煙するのかについて語らせていただくと、
喫煙すると脳みその回転スピードが落ちるからです。

回転スピード上げたままだと他人の二歩先ぐらい見てしまうことが多々あるので、
半歩から一歩ぐらいに抑えたい時に有効な手段です。

頭の回転がとろい人と話してると、苛立つこともあります。
まぁ、つい最近まで智慧熱出してたりしたので(笑)

こんなのはメリットにはならない・・・かな?(;^_^A アセアセ

あとは、視界のscopeを意図的にずらす時にも有用です。
木を見て森を見ず、森を見て気を見ずだと感じた時に吸います。
お話されてる通り、リラックスして次の仕事に臨めます。

他人と歩調をあわせるための緩衝材といった所でしょうか?
[編集]
誤字修正
望→臨
[/編集]

[ メッセージ編集済み 編集者: るぱん 編集日時 2005-07-06 23:34 ]
Beatle
ぬし
会議室デビュー日: 2003/06/09
投稿数: 394
投稿日時: 2005-07-07 09:22
昔、煙も火も使わないたばこって試験的に売られていたような...(嗅ぎたばこ
やガムたばこではなく)
って、思っていたら結構今でもあるんですねぇ。

デジタルたばこ?
http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/digital.php

煙の出ないフィルター
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/wbs/toretama/394.html

やっぱりいろいろ開発されているようです。が、政府の援助もアピールも
無く、売れなければ消えていくのでしょう。一足飛びに「全国禁煙」とまでは
行かなくとも、こういう物を普及させて「少しはマシに」というような
動きはできないもんでしょうかねぇ。
kami
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/08/21
投稿数: 95
お住まい・勤務地: 大手町
投稿日時: 2005-07-08 14:06
こんにちわ。

煙のでないフィルターいいっすねぇ。
普通にほしいと思いました。(値段によりけりですが。

なんか、題目?見たいのがでてたので久しぶりに。

メリット
やっぱり、自分的には吸っていて落ち着きますね。
どう落ち着くのかというと、自分のプレゼンや納品の時かなり焦ります。
焦るというかしくじらないだろうか?という焦りです。
の時にタバコを吸うとぱぁ〜っと花畑が・・・見える時もあります。
あとは、感覚的なところかな。
煙?が喉を通過するときのすっきり感。
水分でも、食べ物でも、またなにもない空気とは違い。
煙独得の感覚。でもって紙とかが燃える煙とは違い吸ってる本人としは心地よい煙。

デメリット
お金がかかる。
臭いがつく。
喫煙所さがすの大変。
すえないとイライラ・・・。
ぐらいかな?

以上、こんな感じです。



じいじ
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/11
投稿数: 223
投稿日時: 2005-07-08 14:49
さらなる暴言を1つ。(別に誰に向かって言っているというわけではありません)

たばこを吸わなきゃ仕事ができないってのは非効率的だよな?
その会社よく雇い続けているね〜
稼いでくれればそれでいい?
そして本人と周りの人は体ボロボロ

なんて言ったらコーヒー飲まなきゃ・・・・も同じだね。
しば
会議室デビュー日: 2004/08/09
投稿数: 16
投稿日時: 2005-07-10 14:39
こんにちは。初めて投稿します。

私は嫌煙家ですが、タバコ自体は悪でないし、それを吸うのも個人の自由だと思います。
ただ、タバコを吸う人はマナーを考えて欲しいです。
基本的に、公共の場で吸っている人がいると、
周りの人の迷惑を考えていないんだろうなと感じます。
もちろん灰皿が置いてあれば、吸うのは自由です。
ちなみに「携帯灰皿だから…」っていうのは、歩きタバコと
変わらないと思っています。

まあ、これに関してはいろいろ意見があると思いますが、
このフォーラムで問いかけてみたいのは以下のことです。

私は学生なので、会社内のことはよく分かりませんが、1つ言えることがあります。
「仕事中にタバコを吸う人は、その間働いてないでしょ?」
ということです。
喫煙者の人がタバコを吸いに休憩室に行っている時間も働いていることになって、
非喫煙者と同じ給料を貰っているというのはおかしいんじゃないかと思っています。

喫煙者・非喫煙者のみなさんはどうお考えでしょうか?
七味唐辛子
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/25
投稿数: 660
投稿日時: 2005-07-10 17:05
引用:

喫煙者の人がタバコを吸いに休憩室に行っている時間も働いていることになって、
非喫煙者と同じ給料を貰っているというのはおかしいんじゃないかと思っています。

喫煙者・非喫煙者のみなさんはどうお考えでしょうか?



どうも思わないです。期日どうりにちゃんと仕事するならなにも問題ないです。
会社で働くとはいってもキッチリと詰めて働いているわけではないです。
それにその考えを延長するとコーヒーを自販機に買いにいく人はその間は仕事をしていないので
飲まない人と同じ給料を貰っているというのはおかしいということの同じです。






スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)