- PR -

ADSLブロードバンドルータLAN同士の接続方法の質問

投稿者投稿内容
てん
会議室デビュー日: 2002/10/07
投稿数: 4
投稿日時: 2002-10-07 12:18
初めて書きますので、緊張しますが‥。

現在うちの部署ではルータcorega BAR sw-4p PROを使用して、ADSLに接続しているLANがあります。端末は15台ほどありますが、このたびBフレッツを検討しています。

確認をしたところBフレッツのファミリータイプでは、端末台数が10台までの制限があるとのことで、10台と数台に分けてBフレッツファミリータイプを2本ひく必要がある模様です。

となれば、問題なのが同じ事務所内にかかわらずLANが分かれちゃいますし、自分にはこの2つのLANをつなげる知識がありません。

どなたか、もしご存知でしたらご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
YANCHA!
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 関東⇔関西 行ったり来たり
投稿日時: 2002-10-07 12:38
てんさん、こん**は。
私も初書き込みとなるYANCHA!と申します。

さて、本題ですが
Bフレッツですが、ベーシックタイプでは1契約あたり端末10台ですが
ビジネスタイプなら1契約あたり端末50台まで可能です。
(NTT西日本の場合)

てんさんのオフィスがADSLから光に乗り換える理由は
よくわかりませんが(帯域幅不足ですか?)
今、ご利用中のプロパイダに相談されてはいかがですか?

法人契約できるプロパイダならコンサルテーションしてくれるとおもいます。
(少なくとも営業マンは飛んでくるでしょう)
コンサルできないようなタコなプロパイダなら乗り換えも検討されては?
てん
会議室デビュー日: 2002/10/07
投稿数: 4
投稿日時: 2002-10-07 12:57
YANCHA!さん ありがとうございます

>Bフレッツですが、ベーシックタイプでは1契約あたり端末10台ですが
>ビジネスタイプなら1契約あたり端末50台まで可能です。

はい、NTTに確認したところ、ビジネスタイプは50台までといおうしていますが、料金が高い(40,000円)ので、ベーシックタイプ(9,000円)の方が現実的ですね。と、言うことで確認しております。

光に乗り換える理由は、ADSLでは、たまに接続が切れるので思い切って光に変更しようかと単に考えた次第です。(光は帯域などの件はないらしいので‥)
接続がよく切れる理由は、やはり8Mの帯域不足らしいです。(NTTより)
光の方が、インターネットの接続等も「ずばっと?」いくのでは?と淡い期待も持っていますので(^^;

LANどうしの接続方法何とかご教授いただけませんでしょうか?
小僧
ぬし
会議室デビュー日: 2002/08/14
投稿数: 526
投稿日時: 2002-10-07 13:01
えーっと、お使いのルータの機能を見たのですが、

>NAT/IPマスカレード機能で、複数のパソコンから同時にブロードバンドインターネットアクセスが可能

とあるので、このルータにBフレッツで使えるIPアドレスを1個振ってあげて、社内はクラスCのネットワークを使えば良いんじゃないですかねー。

例)
ルータ:
 Bフレッツ側インターフェイス:
  ※Bフレッツで使えるIPアドレス
 LAN側(社内)インターフェイス:
  172.16.1.254

社内ネットワーク:(各PCに設定する
 IPアドレス
  172.16.1.1〜253
 サブネットマスク:
  255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ
  172.16.1.254
 
DHCP機能がルータにあれば、PC側の設定はもっと楽になりますよ。
参考まで。


YANCHA!
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 関東⇔関西 行ったり来たり
投稿日時: 2002-10-07 15:23
てんさん、小僧さん こん**は。

小僧さんの言われるとおり、ルータでNAT/IPマスカレードで
10台以上の接続は可能ですね。

ルータがPPPoEをサポートしていれば、契約上の問題もないようです。

とりあえず、NTT西日本で調べてみましたらFAQにありました。

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/index_faq_basic.html

なので、普通にベーシックタイプで契約してルータを設定すれば
てんさんのご希望はわざわざ2つのネットワーク契約をしなくても
かないそうですね。\(^^)/


[ メッセージ編集済み 編集者: YANCHA! 編集日時 2002-10-07 15:38 ]
Ike
会議室デビュー日: 2002/10/07
投稿数: 3
投稿日時: 2002-10-07 16:02
皆さん、こんにちは。初めて投稿します。

IPマスカレードを使った10台以上の接続で、契約上の問題も無いとすると、NTT西日本のいう「最大接続台数」とは何の台数を指すのでしょうか?
割り振ることの出来るグローバルIPアドレスの最大数(プロバイダにもよりますが)でしょうか。
てん
会議室デビュー日: 2002/10/07
投稿数: 4
投稿日時: 2002-10-07 16:07
YANCHA!さん、小僧さん ありがとうございます!

Bフレッツの台数制限というのは、使えるIPアドレスのことなのでしょうか!?

もともと私の部署ではIPマスカレード(DHCP)、PC側ではIPを自動取得の設定にしておりましたので、どうやら説明していただいたとおりに2つのベーシックをひくことにはならないようですね。(^^;

かなり安心しましたが、使えるIP数と、台数を混同して伝えてきたNTTにはちょっと不信感があります。(^^;

自分の勉強不足を棚に上げてしまいましたが、ありがとうございましたm(__)m
YANCHA!
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 関東⇔関西 行ったり来たり
投稿日時: 2002-10-07 19:14
Ikeさん、てんさん、こん**は。

最大接続数ですが、IPアドレスとは関係なく
PPPoEの最大接続許容数ではないでしょうか?

NTT西日本のサイトを覗くと
最大接続台数(10)=セッション数(2)×最大接続数(5)ですね。

#もっとわかりやすく書けばいいのに>NTT西日本

もっとも契約でセッション数は上げることができるみたいですね。


[ メッセージ編集済み 編集者: YANCHA! 編集日時 2002-10-07 19:30 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)