- PR -

2つのドメインを1つのIPで運用する際の登録方法

投稿者投稿内容
綾瀬
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/31
投稿数: 393
お住まい・勤務地: どっちも3階
投稿日時: 2005-08-08 10:27
引用:

綾瀬さんはレジストラへの登録画面を、数十社分見ているのですか!! 凄いですね…
※ それはアメリカの英語オンリーなサイトも含めてなのでしょうか??


はい、英語オンリー含めてです。私がドメイン取り始めた頃はまだ日本で
取得できるところは少なかったですし、今の水準からすれば数倍も高かったので
自然と海外のレジストラに流れました。
英語できないのを考慮しても海外は魅力的な価格でしたので。
で、気づけばドメイン取得数がすごいことに...

引用:

 1. DNSサーバが新規なので、対応する Aレコード ( IPアドレス ) が未だ無い。
 2. 対応する Aレコードを管理しているのは、未だ登録前の DNSサーバ。
 3. 管理サイトに、Aレコード追加のメニューはあるが、それはあくまでレジストラの DNSサーバへのレコード追加。( これから登録する DNSサーバとは関係ない )

ということで、卵が先か鶏が先か、順序がつけられないと思っていましたので。


なるほど。今は簡易DNS機能を提供してるレジストラも多いですし、
そのDNSへのレコード追加画面とかもありますからね。
ページの作りが判りにくいレジストラとかだと何処で何をできるのかが判らず悩みますよ。

一応gTLDであればJPのホスト情報登録と同じ考え方のはずです。(変わってなければ)
JPの場合の例(JPDirectより)
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2005-08-08 13:02
こんにちは。
週末にDNSサーバ登録を試して上手く行きましたので、お礼とご報告まで。

まず、登録業者は GoDaddy です。( 書き忘れていて申し訳ないです )
ホスト名登録 ( Aレコード登録と同等 ) → DNSサーバ変更 の順に行うことで、あっさりと登録できました。思わず拍子抜けしてしまいました。
これからは楽ができます。本当にありがとうございます。

ところで、実在しないドメイン名を DNSサーバとして指定した時の挙動 ( エラー ) を見るに、

 ・ドメイン外の DNSサーバを指定
   DNSサーバの実在性を予め確認

 ・ドメイン内の DNSサーバを指定
   Aレコード検索により、レジストリに登録する、NS付随のAレコードを決定

という、ダブルミーニングを行っているのではないかと感じました。
※だから別に DNSサーバをたてて Aレコードを追加しても、上手くいったのではないかと。
そうであれば、個人的には気持ち悪いところなのですが、手続きそのものにケチをつけても仕方の無いことですし…、何はともあれ良い経験になりました。

引用:
一応gTLDであればJPのホスト情報登録と同じ考え方のはずです。(変わってなければ)
JPの場合の例(JPDirectより)


こちらも拝見しましたが、説明が分かり易いですし、違和感無く受け入れられました。GoDaddy にも、そういう HELP があったのかな…。( 確信出来るほどの英語力があれば… )

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)