- PR -

34歳でNE志望は難しいでしょうか

投稿者投稿内容
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-02 15:57
こんにちわ.
引用:

HMさんの書き込み (2005-10-02 15:33) より:

ただ、中にあった「精神面を鍛えろ」という意見は嫌というほど聞かされました。
そして、それは私にとって全く無効なものでした。
こう書くと「逃げ」と受け止められるのは重々承知しています。


そういうの全部を「逃げ」だと思います.
仕事を選ぶのはご自分の意志でしょう?
その仕事で「成功するか?」と問われていますか?
それとも「やりたいだけだけどどうなんでしょう?」
という感触の問題ですか?
引用:

一度「普通の生活」から抜け落ちてしまうと、元の生活に戻るのは
かなり難しいと実感しています。
詳しくは書きませんが、生きているだけで罵声を浴びせられ続けた身としては、
この先どうすればよいかどうしても自分の力だけで考えられずご意見を伺って
みた次第です。
またじっくり一人で考えてみたいと思います。


罵声を浴びせた人しかいませんでしたか?
そういうものの見方が状況を悪化させたりしてませんか?

ご自分の周囲に「不利な条件」しかないと信じるなら,
やらないほうがよろしいでしょう.
精神を鍛えなくてもやっていけてる人はたくさんいますし,
精神が強くてもうまくやっていけてない人も見てきました.
ようは本人の意思と努力と「望むところはどこか?」じゃないかと.

以上,余計なことですが.
未記入
会議室デビュー日: 2005/10/02
投稿数: 1
投稿日時: 2005-10-02 16:38
>のまイカ
>object
>惣流・ヤヨイ・ラングレー
>kaz
あんたらうつ病についてきちんと理解しているのか?
専門家でもない人間が勝手な持論を展開して、患者を悪化させるような事を書くんじゃない!この人でなしどもめ!
KENCH
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/15
投稿数: 82
お住まい・勤務地: FBI,CIA,KGB,MI6にマークされているためシークレット
投稿日時: 2005-10-02 16:48
引用:

objectさんの書き込み (2005-10-02 12:36) より:
「鬱」は病気では無い
というのが、私の持論です。


objectさん個人にどうこう言いたいわけではないことをまず前置きします。
(単なる持論ですしね)

ただ「うつ」になる人=精神の弱い人、頑張りが足りないと思う人がまだいるとすれば
ちょっと書き加えておこうと思います。
「うつ」と「ゆううつ」は異なります。
悩み事がありそれについて悩んでいる時はまだ「うつ」ではありません。
悩み事もないのに、不安になったり、眠れない状態になったりするのが
「うつ」状態です。(もちろんそれだけではありません、個人個人で症状は異なります)
普通は気分転換などをすると一時的にでも憂鬱な状態がはれるのであれば
まだ「うつ」ではない。
何をやっても気分が晴れない状態が長く続いていると危険です。
本人にがんばりが足りないのではなくて、本人がさんざんがんばっているのに事態が改善されないでいるとだんだん危険な状態になっていきます。
だから、なんか変だと思ったら、がんばらないでとにかく医者にいくことです。
「うつ」は「心の風邪」といいますが誰でも陥る病でそして誰でもなおるものです。
今はいい薬も沢山出ています。
普通の内科でもそれなりの薬が扱えますし、手が終えなければ精神科などもっと高度な薬をだしてもらえるところもあります。
「うつ」はほっておくと、最悪「自殺」するという恐ろしい病です。

もしもう読まれているかたも多いかももしれませんが、
一応@ITにも関連の記事があるので一度一読されることをお勧めします。
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/column/stress/stress07.html
その他の記事も参考になります。

それらの内容を踏まえたうえでですが、もし記事主の人が自分の力量に会わない仕事を
散々させられていて、個人ではどうしようもない状態が続いていたとしたら、
それはかなり不幸な状況です。
でも自分のスキルを高めたり、自分が努力すればなんとかなるのに、それをやろうと
していないとするとそれはただ単に逃げているだけかもしれません。
また、あまりにも最初からハードルを高くしすぎているとすると、まず資格うんぬんよりも
もっと簡単なところから徐々にハードルを高くしてみてはいかがでしょうか。

私も、カウンセラーでもなければ医者でもないので直接お会いしてもアドバイスは
出来ませんが、専門医の方と相談して、単に甘えなのか病気なのかを見てもらった
ほうがいいかと思います。
また同業のかたなど周りに相談できるような方がいらっしゃったら相談してみては
いかがでしょうか?
又最近の企業ではメンタルヘルスに取り組んでいる企業も多いです。
企業と連携をとって復帰プログラムなどを組んでくれる機関もあります。

周りに相談できる場所は、もしかしてここ@ITしかないのでしょうか?
とにかく悩まないでがんばらないでまず医者やそれなりの機関に相談しましょう。
何かをするにしても、すぐに「うつ」に逆戻りしますよ。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2005-10-02 17:06
引用:

未記入さんの書き込み (2005-10-02 16:38) より:
>のまイカ
>object
>惣流・ヤヨイ・ラングレー
>kaz
あんたらうつ病についてきちんと理解しているのか?
専門家でもない人間が勝手な持論を展開して、患者を悪化させるような事を書くんじゃない!この人でなしどもめ!


自分の意見を吐いてください.
人を批判することしか能が無いなら出てこなくて結構.
そもそもご自分は鬱か何かですか?
「悪化しないように」と思うなら「止めたら?」としか書くしかないでしょう.
それでもやりたいなら「努力するしかない」と思いますが?
「鬱だから無理」とハッキリ書けと?
それとも覿面に効果の出る方法をご存知ですか?

ID から鑑みて単発で書き込んで逃げるような無様なことしかできない
無様さ,ろくでなしぶりを自覚されたほうがよろしいでしょう.

自分は KENCH 様の
引用:

それらの内容を踏まえたうえでですが、もし記事主の人が自分の力量に会わない仕事を
散々させられていて、個人ではどうしようもない状態が続いていたとしたら、それはかなり不幸な状況です。


が正しいと思いますし,それが自覚できたら
こんなどころへ書き込んだりしないと考えました.
ここへ書き込んだところでなんら解決しないでしょうし,
スレ主様の「今」を取り巻く環境になんら影響を与えられる人はいないでしょう.
冷たい書き方ですけど,迷うなら止めた方が良いと思います.
「断固やりたい」と思っているなら
「弱音を吐かないで頑張って」と書くしかないでしょうし.

自分は鬱がどの程度の病気かわかりません.
自分がなってもいないので.
でも,最近「病気が増えた」とは感じています.
「病気の種類が」という意味で.
そのため多くが「病気では」で済む気配を感じています.
それが正しいかどうかわかりませんし,
「こうあるべき」という達観した意見もありませんが,
どんな病気であれ,自分の仕事を選ぶのに「できるでしょうか?」
と尋ねるくらいなら「止めた方が良いのでは?」と思う次第です.
そういう意味で「望むところは?」と書きました.

とりあえず他人を「人ではない」と書くくらいだから,
自分の考えを書かれたら如何ですか? -> 直前の未記入様
人ではない根拠を.
礼儀を知らないあなたは,人であっても獣性のほうが豊富なようです.
その意味で「人ではない」のでは?
object
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/20
投稿数: 338
お住まい・勤務地: 香川県高松市
投稿日時: 2005-10-02 17:52
objectです。

>KENCHさん
>objectさん個人にどうこう言いたいわけではないことをまず前置きします。
>(単なる持論ですしね)
KENCHさんが、とても誠実に、しかも公平な立場から冷静に話をされている事を理解しました。

しかし、もし
「私の体験が鬱では無く憂鬱である」
と感じられたのなら、
そうでは無いという事だけは、ハッキリ断言します。

それから、
KENCHさんは、
鬱病を
「医者等、専門の方達で解決出来る問題」
と考えられている様ですが、私は体験上、そうは思っていません。
#もしそうであるのなら、今の社会で大きな問題となる事無く、既に解決されている?
#でも、これは、今の各種医学を否定している訳では決してありません。

教育界では、少し前から、「シュタイナー教育」が注目されています。
でも、「シュタイナー教育」を支えるのは、彼の「人智学」です。

もし、本当に「鬱」で悩んでいる方がいらっしゃれば、
「駄目元」で一度、
一年間位を掛けて、「シュタイナー」を真剣に読んでみませんか?
私は、生きる力を得ました。
そして、考える力を得ました。

[ メッセージ編集済み 編集者: object 編集日時 2005-10-02 18:00 ]
NAL-6295
ぬし
会議室デビュー日: 2003/01/26
投稿数: 966
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-10-02 19:16
NAL-6295です。

主題である「34歳でNE志望は難しいか?」について述べます。

就職できるかどうかについて何かを述べる事は出来ませんが
就職した後
・年齢を気にしない(年齢で上下を決めない。自分の年齢と他者の年齢を比較しない。)
・自分が知っている事と、知らない事を整理し、知らない事を減らすどん欲さを持ち続ける。
・難題はゲーム感覚で乗り切る
事を忘れなければ、少なくとも周囲に迷惑をかける事は無いと思います。
もちろん、保証はできません。

>kazさん
「ろくでなし」等、良く知りもしない人の人格を否定するような発言をされるのは控えた方が良いかと思います。

[ メッセージ編集済み 編集者: NAL-6295 編集日時 2005-10-02 19:19 ]
sigh
会議室デビュー日: 2005/07/29
投稿数: 8
お住まい・勤務地: 大阪+たまに海外
投稿日時: 2005-10-02 19:52
自分が本当に好きならやってみたらどうでしょう?
失敗を恐れるならやめておいた方が良いでしょう。
失敗しても「まぁそんなもんか」程度に思えるなら挑戦することをお勧めします。
でも、「こうでなければならない」「こうあるべきだ」みたいなループに入ってるのであればしばらく休養することをお勧めします。罵声が気にならなくなるまで。

まずは自分の力で考えて判断できる状態になることを目指すべきでしょう。
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2005-10-02 20:51
とりあえず、NEが何の略か分からないで書き込んでみます(ネットワークエンジニア?)

で、書き込む以上はなんらかの形で「少しは責任を感じる」べきだと思うんですよ。
「大丈夫ダイジョウブ」と言ってしまって、言われた通りにやってみたら挫折してしまった、そんな事を聞いたらこっちもダメージ受けるし、
無責任に「大丈夫ダイジョウブ」とも言えないから頭から否定する、って形の意見も出てくる事もあるんじゃないかと。
(とは言え、見ていてあまり気持ちのいいものでは無いですが。)

さて。30代、40代で別業種に転職して成功したって話はあります、てか探してみると結構あると思います。
(まぁ、シビアに捉えてみると・・・成功しなかったら目立たないってだけの話だけど(汗))
記憶違い・・・かもしれないので具体的な名前あげられないのですが、30代くらいから別業種からプログラマ(?)の業界に飛び込んで MVP 取ったって人も居たと思うし。
(成功者とは言い難いのであまり参考にならないと思うけど)私自身30代くらいまで電子機器の修理やってて、いきなりプログラマに就職してたりします。

で、それらの成功談とか、自分自身の経験を振り返って見ると・・・たぶん「成功する or 業界でうまくやってける」ってのって難しい話じゃなくて単に「自分のやれる事をやっていった積み重ね」なんですよ。
自分の場合、電子機器の修理なんてやってたから、プログラムを作る場合も同じ感覚で
「ここからここの部分が、データを変換する部品で」「ここの部品は動いてるから、動かないのはここら辺が怪しい」
という感じで、そのまま当てはめてるだけです。
(それだけ・・・って事も無いか。まぁ、今仕事やっててもある程度の部分が以前に仕事で培ってきた資質に依存してる感じがする、って事で。)
HMさんも、今まで仕事やってきて「何かを」培って来てるはずです。
技術なり哲学なり。
転職して、それらの資質が新しい仕事と合ってたらきっとうまくいくはずです。
合ってなかったら、別の仕事、自分の出来る事をやればいいじゃないですか。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)