- PR -

ホームページが重いんです。

1
投稿者投稿内容
糖衣
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 8
投稿日時: 2005-10-17 19:12
 こんにちは^^。

 仕事でWeb作成とサーバー管理をしております。
 いくつかWebを動作させていますが、いつからか表示が遅くなり、原因が分からず、途方にくれております。

 具体的には、
 現象@:
 連続して読み込むと、アドレスバーには次のURLが表示されているのですが、ページそのものは真っ白で、ステータスバーには”〜を開いています。”が表示されたままの状態になります。
 その後、何分かは戻ってまたリンク文字をクリックしても、何も反応がありません。

 現象A:
 これはトップページにフレームを複数使ってるWebの場合です(トップページ読み込むのに、フレーム分割2・iフレームを6個使用しております^^;)。
 普通に1回読むだけで、iフレーム内のページが表示されるのが遅い、または真っ白で表示されない、一部の画像が読み込まれてないなどの状態になります。
 連続して読み込むと現象@が起こります。
 
 <環境>
 Webサーバー:OSはwindows2000server SP4
        サーバーはIIS5.0

 クライアントPC:OSはwindows2000 proとserver
          ブラウザはIE6


 本当は実際そのWebを見ていただきたいのですが、会社のWebですので・・・
 あいまいな情報で申し訳ないんですが><
 よろしくお願いします。

 フレームの使いすぎかな、とか、思ったりもしたんですが・・・
KENCH
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/09/15
投稿数: 82
お住まい・勤務地: FBI,CIA,KGB,MI6にマークされているためシークレット
投稿日時: 2005-10-17 19:24
ここで原因を特定するのは不可能でしょう。
原因を特定するための手段が分かる人は多々いらっしゃるかもしれませんが、
原因そのものを特定するのはあなた自身が行わないと駄目では無いかと考えます。

その上でですが、私はサーバ構築の専門化ではないのであれですが、
まず、サーバかクライアントかどちらのせいでそうなるのか特定したほうがいいかと思います。

全てのクライアントで同じ現象が発生するのでしょうか?
サーバ環境はテスト環境等は存在しないのでしょうか?
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2005-10-17 20:01
とりあえず、KENCHさんの言われる通り、これだけの情報で原因の特定は出来ません。
まず、「何が原因か?」と切り分ける必要があります。

んで、その切り分け方法について。
・まず、普通のHTMLのページを表示されてみる。(WEBサーバ自体が重いのだろうか?)
・簡単なスクリプトを実行させてみる。(スクリプトを実行する際の「何か」が重いのだろうか?)
・データベースを使っているのなら、データベースから数件ひっぱってきてみる。(データベースが重いのだろうか?)
と、ここらへんが基本だと思いますが、それ以上の事については、自分で実際に色々やってみてノウハウを蓄積していってください。
jk
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/19
投稿数: 94
投稿日時: 2005-10-17 20:37
こんばんは。

IISは使ったことがありませんが、ページが重くなる現象はApacheでもよく発生する現象です。
Keep-Aliveの設定をoffにすると解消する場合もあります。
Connection: closeがうまく処理されずにコネクションタイムアウトまでコネクションが残ってしまい最大コネクション数を超えてしまう場合がよくあります。
※IISは使ったことがありませんので最大がいくつなのかはわかりませんし、設定方法も知りません。

まず確認方法として、サーバ,クライアント双方で
コード:

netstat -na 1


としてコネクションがたまりすぎていないか確認してみてはいかがでしょう?
コネクションがいつまでも残っているならKeep-Aliveの線が濃厚です。

また、クライアントがIEならば、インターネットオプションの詳細設定にある
HTTP/1.1を使用するのチェックを外してみるとサーバ側のKeep-Aliveの設定をいじらずにKeep-Aliveをoffの状態をテストすることが出来ます。

引用:

いつからか表示が遅くなり


クライアントの同時接続数を窓の手などで増やしていませんか?
あまり多いとサーバ側が受け付けない場合もあると思います。
特に画像やframeなど多数のリクエストが発生する場合に顕著に現象が発生します。

窓の手などでチューニングしている場合はディフォルトに戻してみて現象が解消、緩和されるようであればサーバのKeep-Aliveの設定をoffにしてみれば現象は解消するかもしれません。

以上の情報は確定的なものではなく私自身の経験に基づく情報ですので情報に誤りがあってもうらまないでください。
件の条件ではあまりにも情報が少なすぎるので....


HTTP/1.1を使わないとパフォーマンスは落ちますが、コネクションネックになってまったく動かなくなってしまうよりはましだと思います。
Keep-Aliveの設定はApacheだとコネクションごとのリクエスト数や、コネクションのタイムアウトの時間を設定できます。IISも同様に出来ると思います(インスパイヤしていると思いますので)。

[ メッセージ編集済み 編集者: jk 編集日時 2005-10-17 20:38 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: jk 編集日時 2005-10-17 20:56 ]
おっきー
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/05/01
投稿数: 104
投稿日時: 2005-10-17 21:42
切り分けが重要ですね!

-サーバの負荷を見る
(どんなプロセスが動いているか。)

-アクセスログを見る
(どこからどれくらいの頻度でアクセスがきているか。)

-他のサイトにアクセスしてみる
(クライアント側の問題かも?)
(ネットワーク経路に障害がないか?)
(名前解決に問題ないか?)

を確認してみては?
糖衣
会議室デビュー日: 2005/09/13
投稿数: 8
投稿日時: 2005-10-19 19:38
 皆様、返答ありがとうございましたm(_ _)m。

 あれが原因かもこれが原因かもと思うだけで、何から調べていいか分からなかったので・・・
 書き込んでいただいた分をよく吟味して一つ一つやっていこうと思います。
 まずは、フレームなしのHTMLで連続読み込みを・・・
 また、突き詰めたところで、質問させていただくかもしれません。
 その時はまたよろしくお願いします^^。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)