- PR -

日立系で働くプログラマの苦悩

1
投稿者投稿内容
考える人
会議室デビュー日: 2005/11/06
投稿数: 1
投稿日時: 2005-11-06 12:44
SEの、価値観がわからぬ。
SEと、どうコミュニケーションをとっていいのかわからぬ。
未記人
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/10/13
投稿数: 117
投稿日時: 2005-11-06 13:07
引用:

SEの、価値観がわからぬ。
SEと、どうコミュニケーションをとっていいのかわからぬ。


未記入
会議室デビュー日: 2005/10/27
投稿数: 6
投稿日時: 2005-11-06 13:27


[ メッセージ編集済み 編集者: 来記入 編集日時 2005-11-21 23:12 ]
加納正和
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/28
投稿数: 332
お住まい・勤務地: 首都圏
投稿日時: 2005-11-06 19:48
>SEの、価値観がわからぬ。
>SEと、どうコミュニケーションをとっていいのかわからぬ。

まぁ、そう思うのは順当だと思います。
そもそも日立には「SE」は存在しないのですから。
なぜか「プログラマ」も存在しない。

日立に存在する役割は二つだけ。
・「営業」==SE(と一般に呼ばれる。社外には言う。)
顧客と折衝してシステムを組み上げる人。正確には「責任者」(名前だけ)
ただしコンピュータのことは分からない。分からないというよりは分かる気はない。
分かる必要もない。分からなかったら「設計」に聞けばいいやと思っている。

要は価値観が「営業」なのだ。間違っても技術者ではない。
だから技術者とは対立する。せざる得ない。

・「設計」==プログラマ(と一般に呼ばれる。社外には出て行かない。)

要求仕様から運用まですべて担当。

だけです。
普通の会社にいる「営業」、つまり仕事を取ってくる人、というのは
日立では大会社しか相手にしないので存在しないっす。
コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-11-08 01:31
 まぁその〜、、何ですか・・・日立は所謂一つの「殿様」ですから。
我々「下々」の者供には到底理解の及ばぬ「あっちの世界」におる訳ですから (プ

昔、日立中央研究所の社員が造った自殺ゲームの新人編、管理者編やってみると判ると思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)