@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

納期の短い時の対策

1
投稿者投稿内容
ジェリー
会議室デビュー日: 2005/09/14
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2005-12-30 00:59
明らかに開発期間が足りない案件で
よく人を入れただけでは、解決されないと言われますが、
火がついたプロジェクトに結局、人が投入されているのは、
やはりその対策しかないということなのでしょうか?

これまでこのようなプロジェクトを経験された方で有効な対策で、
うまくいった事例がありましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
ひら
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/04
投稿数: 260
投稿日時: 2005-12-30 01:58
開発が始まる前と、始まってから火がついたのとでは対策が違うと思います。

もし始まる前であれば、アジャイルやオブジェクト指向といった有効と思われる
手段を開発メンバーに周知徹底すること、それと、それらに抵抗を感じる
メンバーもいると思いますので、納期遅れとの二者択一である(アジャイルを
採用する=なんとか納期に間に合う・採用しない=納期遅れになる)という
ことを説明するのが対策と思います。

開発がはじまっており、火のついてしまったプロジェクトですが、
機能を削ったり、一部を後日リリースしたり、テストを甘くしたり…
あまり誉められた方法ではありませんね。

人が投入されるというのは、結局は気休めでしかありません。
それだけ関与した人が増えることで、プロジェクトの失敗に同情する人が
多くなるということではないでしょうか?



kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2005-12-30 07:00
人を投入して解決するかどうかは、量的な問題なのか、質的な問題なのかによるでしょう。

量的な問題であれば、人を増やすことで単位時間での生産性はあがりやすいです
極端にいえば、一人が1日に1つ作れるものを100作らなければならないとすれば、
10人なら10日かかりますが、100人なら1日で済みます。
もちろんそんな簡単な話しではないですが、一通りのものをそろえるというところまでに関しては通じるところがあります。

しかし、質的な問題であるなら、人を増やしたところで同時に取り掛かれる問題ではないので、あまり効果は見込めないでしょう。

また人を増やすとしても、それをどこまで効果的に使えるかどうかはPMなど管理する立場の能力や体制にも大きく依存します。

人を増やすという方法は、「人がもっといればこの辺とかも同時に進められるのになぁ」って状況だと有効で、とりあえず一通りそろえる時に有効かと。
クライアントがある案件ならば、一通りのものがそろったものを見せられるか見せられないかは大きな違いかと。
ただ、管理する人が管理しきれないと、混乱するだけって可能性もありますし、
ソースの品質のばらつきが大きくなりやすかったりもします。

設計などで無駄をなくしたり、製作過程を効率よくしたりすることで、
品質を保ちながら(もしくはあげながら)、できるだけ工期を短くすることはできます。

ただ、極端に言えば、どんなに優秀な人間でもキーボート叩いて入力しなければならないわけで、絶対的に必要な時間はあります。
初めからその時間よりも開発期間が短ければ、まぁ間に合わないのは明らかですね
少なくともその恐れがある場合に何とかするのは、もう政治(交渉、営業)しかない(期間の延長とか機能削減とか)でしょう。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-01-01 16:21
「とりあえず、人を投入すればいいや」的な考えで投入されちゃうと、
既存の人が、フォローに回されちゃって、本当に期間がまずい時は返って進捗が滞りますね。
早めに察知して人を投入する分には問題はないんでしょうけど。(人の質にも因りますが)

昔、ある金融プロジェクトでマネージャが交代した後、
プロジェクトが完全に立ち直ったのを目の当たりにしたことがあります。

そのマネージャはとても厳しい方でしたが、気配りができる良い方でしたよ。
嫌っていた人もいましたけど、私は好きでした。
打ち上げの時に「嫌われてもいいから、成功させたかった」と言っていました。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
よっちゃん
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/05/24
投稿数: 74
お住まい・勤務地: 千葉県在住、東京田舎勤務
投稿日時: 2006-01-03 00:10
えーっと
皆さんからすれば、PMちゃんがアホたれとか
SEがパープリンとか、客がアジャパーとか
・・・う〜ん
でも、これって誰が「あほ」だからこうなったの ?
あ、そういえば「ウチの部長かも・・」
どうして?「あれは、重役と結託して、誰かに・・・」
「そうか、あんたは当社に珍しい出来物 」
そんなところで終わっちゃうんだよな

虚しい!!!! 
ジェリー
会議室デビュー日: 2005/09/14
投稿数: 11
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2006-01-07 12:56
引用:

じゃんぬねっとさんの書き込み (2006-01-01 16:21) より:

昔、ある金融プロジェクトでマネージャが交代した後、
プロジェクトが完全に立ち直ったのを目の当たりにしたことがあります。




ズルズルと立ち直れなくなり、最後は根性ダ〜!みたいな場面になることが
を経験することがあっても、立ち直ることはなかったので、
本等でよくプロジェクト管理について書かれてあることは、理想かなと思って
いましたが、そういうことがあんですね。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2006-01-07 17:41
引用:

ジェリーさんの書き込み (2006-01-07 12:56) より:

ズルズルと立ち直れなくなり、最後は根性ダ〜!みたいな場面になることが
を経験することがあっても、立ち直ることはなかったので、
本等でよくプロジェクト管理について書かれてあることは、理想かなと思って
いましたが、そういうことがあんですね。


実際には「士気の問題」という場合もありますよね。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)