- PR -

最近話題のBIツール、その使い道と性能は?

1
投稿者投稿内容
きのこ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/09/01
投稿数: 256
投稿日時: 2006-01-30 05:54
最近話題のBIツールがありますが、現在選定作業をしております
なにがしたいかというと、
複数のデーターソース(2−3つくらい)をくっつけて、

1.分析用レポートをだす(PDFもしくはWEB)
2.PDA用にWEB画面を表示してオーダーをいれたりする
3.アーキテクチャとして自由にWEBのフォームを変えられる、
 WEBクライアントの機能に依存するJAVASCRIPTのテンプレートで動くことを
 前提としてなどは極力さけたい
4. 3でPDAの画面からデーターソースにアップデートもかけられるようにする
5. 一部重要なシステムでまだレガシーがまだ動いている、SAPなどもいずれ導入するかも?

用はPDA用のWEB画面開発なのですがBIツールを業務や業務関連データー構造をよく知っているけど、複雑なSQLやWEB開発言語はちんぷんかんぷんの人が
より簡単に、さらにいえばエンドユーザーがフレキシブルにデータをとることを
考えてます(もちろんパッケージなので基本的には大規模なカスタマイズなしで)。
SQLサーバーの2005などDB業者もBIツールを意識したツールをリリースしてきてますが上記の要求にいたるまではまだまだという間があります

マイクロストラテジー、ビジネスオブjヘクト、こぐのす、インフォメーションビルダーのWEBFOCUSという製品などが目に付いてとてもきれいななんでもできるようなことを書いた営業用パンフレットは目にしましたが実際にはどうなどでしょうか?
WEBフォーカスはレガシー=にNATIVEに対応でき、またSAPをはじめあらゆるERPにもアプリレベルで対応できそうなことをうたっておりました
(BIがRDBのODBC,JDBCで対応できることは当然としても)

〔はいぺりおんは結構大きなカスタマイズが必要そうで現時亜のところ候補からはずしてます)

BI選定ははじめてですが、実際に導入しているユーザー、導入にかかわったSIの人
の意見がうかがえれば幸いです。
(WEBを開発したバックグランドのある私からみると、PHPとかでつくってしまっても
全然問題なさそうなきがするにはするのですが、PHPの情報か技術者は結構たくさんいそうですので・・・)
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)