- PR -

LANにおけるIPアドレスのつけ方

投稿者投稿内容
おやじ
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 3
投稿日時: 2006-02-20 14:54
初歩的な質問ですいません
普通LANのIPアドレスには192.168.....等という
プライベートアドレスを付けると思いますが
下図の様にグローバル的なアドレスをLANに付けた場合
何かの不具合が出てくる物なのでしょうか?

66.102.xxx.1 66.102.xxx.2
[ルーター]--------------[PC1]

        | 66.102.xxx.3
         L------[PC3]  見づらくてすいません    
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2006-02-20 15:03
引用:

普通LANのIPアドレスには192.168.....等という
プライベートアドレスを付けると思いますが
下図の様にグローバル的なアドレスをLANに付けた場合
何かの不具合が出てくる物なのでしょうか?


そのアドレスが実際にインターネット上で使われていた場合、
そのIPアドレスに対して通信ができません。

192.168.xxx.xxxなどのIPアドレスは、RFC1918でプライベート用に予約されており、
このアドレスはインターネットでは使われないことが保障されてます。
なのでそのような問題は起きません。
http://www.nic.ad.jp/ja/translation/rfc/1918.html
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
masa
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/04/27
投稿数: 99
投稿日時: 2006-02-20 15:38
Mattun様がおっしゃっている事が通り
素直にプライベートを使用することをお勧めします。

ちなみにちょい補足すると
インターネット上で実際に使用されている
そのIPアドレスというか、そのネットワークアドレス(66.102.xxx.)
全てに対して通信出来ないはずです。

LAN内のPCはそのネットワークアドレス宛ての通信は
全て自セグメントと解釈してブロードキャストや
ARPでのアクセスを試みようとします。
(要するに外に出てくれません)

おやじ
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 3
投稿日時: 2006-02-20 17:57
回答有難う御座います
実際にLANに割り当てているIPアドレスが
外にあった場合そのIPに対して通信できなく
内部のLANが対象になるということですね
そこは納得いたしました。
それ以外では弊害は無いですか?
たとえば外からそのIPでアクセスすると我が家のLANにアクセス
出来ちゃうとか(予約されてないからそんなことないか)


Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2006-02-20 18:18
引用:

それ以外では弊害は無いですか?


そこに起因する弊害しかないはずですが、
別に弊害があろうとも気にする必要ないと思うんだけど。
そんなイレギュラーな設定をするわけないんだし。
おやじ
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 3
投稿日時: 2006-02-20 19:23
いろいろと御返答有難う御座いました
また何か在りましたら宜しくお願い致します
Uchikoshi
@ITエディタ
会議室デビュー日: 2001/07/27
投稿数: 197
投稿日時: 2006-02-23 15:14
いまさらながらですが、

引用:

おやじさんの書き込み (2006-02-20 17:57) より:

たとえば外からそのIPでアクセスすると我が家のLANにアクセス
出来ちゃうとか(予約されてないからそんなことないか)



 昔(10年ほど前まで)は、クラスBやクラスCのグローバルIPアドレスをもらい、
組織内では、各コンピュータにそのIPアドレスを割り当てて運用する、
というのはよくやってましたよね。

 でも、さすがにサブネット化してファイアウォールなども
適切に入れていたので、外部から内部へずるずるでアクセスできる、
なんてことはありませんでしたよね。例えばクラスBのIPアドレス
に対して、255.255.255.0のネットマスクでサブネット化し、
そのうちの1セグメントだけが公開ネットワークにつながる、
という感じでしょうか。昔は贅沢だったよな(というか、おおらかって奴?)。
progman
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/06/08
投稿数: 227
投稿日時: 2006-02-23 17:32
20年ほど前ですが、126.*.*.*というアドレスを割り当ても受けないで、UNIX WSに設定してまわってました。
数百、千台ぐらい設定したかもしれません。
今はどうなってるのかな、そのお客さんには伺うこともないですが、ネットワークの見直し、機器の入れ替えなどで振りなおしはしてるでしょうけど、、、

当時もインターネットにつながるマシンはグローバルの割り当てを受けてましたが、それはかなり例外的な環境で、まさかインターネットにつながるマシンがこんなに増えるとはおもってなかったし、プライベードアドレスなんていう考えも知りませんでした。

グローバルを振られたお客さんは、ネットワーク見直しのとき、先見性のないSEに担当されたおかげで仕事が増えた。
とおもってるんでしょうか。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)