- PR -

信頼性の高い通信 over ワイヤレス

1
投稿者投稿内容
Johann
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/31
投稿数: 52
投稿日時: 2006-09-20 12:36
お世話になっております。

私の環境では、ワイヤレスルーターにWindows PCを数台ぶら下げてLAN構築しています。
Windowsホスト同士ではネットワークドライブをマウントしてファイルのやりとりを行っているのですが、大きなファイルを送るとmd5sumが一致しない事があります。

ワイヤレスなので完璧な通信は難しいのかもしれませんが、不完全な通信を検知してエラー制御をプロトコルレベルで出来ないものかなと思い、皆様のお知恵をお借り出来ればと思います。

とりあえず現在はPC一台にFTPサーバーを仕込んで大きなファイルを送る場合だけ使用するようにしておりますが、何か他に信頼性の高い通信手段があればご教示いただけないでしょうか。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
m.ku
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/09/15
投稿数: 184
投稿日時: 2006-09-20 13:18
それはワイヤレスだからというのではなく、
ワイヤレスのハード、通信ドライバ、常駐もの(ウイルスチェッカ等含む)の
いずれかが悪いというケースが多いものと思われます。
有線LANでもまれにありますよ、ドライバが悪かったり、LANボードが悪かったりは。

ただ、どこが悪いかを調べるのは結構面倒ですが。
(ハードを入れ替えるとしても費用が掛かる場合が多いし、
それが当たるかどうかはやってみないと分からない)
Johann
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/31
投稿数: 52
投稿日時: 2006-09-21 04:53
m.kuさん

早速のご回答ありがとうございます。
一応ドライバーやファーム類は最新版を入れているのですが、ハード自体が
おかしければエラーになってしまいますね。。

小さなファイルの転送は問題ないので通信方法で回避できないかと思ったのですが、
ハード周りやウィルスチェッカーを外して調べてみます。
wojisan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/02
投稿数: 149
投稿日時: 2006-09-21 09:44
引用:

Johannさんの書き込み (2006-09-21 04:53) より:
m.kuさん

早速のご回答ありがとうございます。
一応ドライバーやファーム類は最新版を入れているのですが、ハード自体が
おかしければエラーになってしまいますね。。

小さなファイルの転送は問題ないので通信方法で回避できないかと思ったのですが、
ハード周りやウィルスチェッカーを外して調べてみます。


少々お金がかかりますが、簡易NASを設置して中継させるのはどうでしょう?

我が家では有線LAN接続の簡易NASが最近では安くなりましたので、無線ルーターの有線LANポートに「簡易NAS」を接続し共有にしております。

これですと無線LAN/PC同士での大きなファイル転送をしなくてすみますので無線接続時のデーターエラーがほとんど無くなりました。

*おまけとして一種のデータバックアップとしても使用しています。
Johann
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/31
投稿数: 52
投稿日時: 2006-09-21 17:07
wojisanさん、

アドバイスどうもありがとうございます。
無線ルーターの有線ポートにぶら下がっているPCはVPNサーバーとして使っている
のですが、そのPCと他のPCの通信もデータエラーが出ることがあります。。

ただ、先ほどFTP経由で大きなファイル(1.2GB)を転送し、md5sumを確認しましたところ
一致しましたのでFTPの方がsmb/CIFSよりエラー制御が厳格なのかもしれません。
この辺はクライアントソフトの仕様によって変わってくる部分もありそう
ですし、もう少し大きなファイルを転送して実験してみないと何とも言えないですが。。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
_________________
wojisan
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/08/02
投稿数: 149
投稿日時: 2006-09-22 15:32
引用:

Johannさんの書き込み (2006-09-21 17:07) より:
wojisanさん、

アドバイスどうもありがとうございます。
無線ルーターの有線ポートにぶら下がっているPCはVPNサーバーとして使っている
のですが、そのPCと他のPCの通信もデータエラーが出ることがあります。。

ただ、先ほどFTP経由で大きなファイル(1.2GB)を転送し、md5sumを確認しましたところ
一致しましたのでFTPの方がsmb/CIFSよりエラー制御が厳格なのかもしれません。
この辺はクライアントソフトの仕様によって変わってくる部分もありそう
ですし、もう少し大きなファイルを転送して実験してみないと何とも言えないですが。。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。




そうですか ...

我が家ではプリンターも無線LAN接続にしているのですが
無線接続のPCからは全く使い物になりません
b/gの2モードがったのをbオンリーにしても駄目でした
(プリンターサーバーがb−onlyのやつなので)

有線のプリンタサーバー(メルコ)に対して無線LAN−PCからも大丈夫なんですね。

無線−無線が調子悪いです、

もしb/g自動を止めてどちらかのスピードに固定したらどうなんでしょうか?
Johann
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/08/31
投稿数: 52
投稿日時: 2006-09-23 08:15
wojisanさん

私の環境ではgが多いのでg固定の設定で試してみようと思います。
ご教示ありがとうございました。
_________________
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)