@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

【プロジェクトリーダークラスの資格】

投稿者投稿内容
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2006-12-20 16:19
引用:

うわんさんの書き込み (2006-12-20 16:02) より:
mukoubuti氏の望むような、持ってれば就職にも有利で、
入社したてでもプロジェクト1つを任せてもらえるような資格は無いから、
具体的なものが出てこないんじゃないでしょうか。



この業界は免許制じゃないですからね…。
免許制のものは持っているだけで仕事を任されるものもありえますが。
(法律でXXXをするにはXXXの資格を持った人を置かねばならない、
 とあれば持っているだけで任される可能性がありますね)

情報処理技術者試験のプロジェクトマネージャだろうと、
持っていたからって自動的にプロジェクトマネージャを任される訳でなし。
総合評価だから世の中的に権威のあるベンダー資格をいくらか持っていれば
十分はったりにはなると思いますね。
逆に知名度のない資格はたとえ難易度が高くても「ふーん」で終わりますし。
fight
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/25
投稿数: 74
投稿日時: 2006-12-21 10:07
>総合評価だから世の中的に権威のあるベンダー資格をいくらか持っていれば
>十分はったりにはなると思いますね。
>逆に知名度のない資格はたとえ難易度が高くても「ふーん」で終わりますし。
一般論的にはそのようですね。
具体的にどういった資格があるかを知りたくこのスレを立てました。
やはり皆さん技術者ということもあり、年功序列をベースにリーダーが指名されるという現実にはあまり向き合いたくないようですね。もちろん実力主義で実力で若くしてリーダーとなる例外もあるようですが。
営業職のような定量的な尺度が無い以上、所詮評価なんて印象で決まるもの。ハッタリが必要なのはいたしかたないかと。根っこには実力を持っていないとダメだと思いますが、技術職の場合、事実伝えるのが難しいのでそれをどうやって上司や面接官に伝えるかは表面上見えるもので勝負するのも一つの手だと。
るぱん
ぬし
会議室デビュー日: 2003/08/01
投稿数: 1370
投稿日時: 2006-12-21 10:15
るぱんです。

資格が何も無くても、1プロジェクト目でリーダーやりましたが何か?(笑)
Edosson
ぬし
会議室デビュー日: 2004/04/30
投稿数: 675
投稿日時: 2006-12-21 10:29
正直、投稿履歴から見て、もうちょっと何とかならんのかと思う方が、
「資格」を云々するのはどうか、と思うのですよ。
(ん?なんか伝わってくる?なんだろう、これは。)
引用:

年功序列をベースにリーダーが指名されるという現実にはあまり向き合いたくないようですね。


年功を振りかざすだけではさすがに困りますけどね。
でも、実力もないのに、年功を攻撃したり、資格を振りかざされたりするのは、
もっと^65536困ります。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2006-12-21 10:54
え〜とね。
論点がすり替わってませんか?>mukoubutiさん

一番最初に

引用:

PMBOKなどプロジェクトのリーダーに相応しい資格を取りたいです。
PMPは経験がないと取れないためNGです。
未経験の人でも勉強のため、若いうちからリーダーにさせてもらえるため取れる資格を探しています。



と書いていますよね?
これと、一番最後の発言

引用:

具体的にどういった資格があるかを知りたくこのスレを立てました。



これに関連性が全く見えないんですが?

一番最初の発言に対して、レスしてくれた人の意見を簡単に纏めると、


資格だけ取っても意味無い。PL(PM)なんてそれなりに実績が伴わないと出来ないし認められない


って言っていますよね?

で、

引用:

やはり皆さん技術者ということもあり、
年功序列をベースにリーダーが指名されるという現実にはあまり向き合いたくないようですね。
もちろん実力主義で実力で若くしてリーダーとなる例外もあるようですが。




資格だけ持っていて実力が伴わない、PL(PM)をどう思うか?


って聞きたかったの?

引用:

所詮評価なんて印象で決まるもの。ハッタリが必要なのはいたしかたないかと。
根っこには実力を持っていないとダメだと思いますが、
技術職の場合、事実伝えるのが難しいのでそれをどうやって上司や面接官に
伝えるかは表面上見えるもので勝負するのも一つの手だと。



だからレスしてくれた人が言ってますよね?


資格だけ取っても意味無い。PL(PM)なんてそれなりに実績が伴わないと出来ないし認められない




さらに付け加えるならば


そう言う人間は得てして途中でボロが出るから見下される様になる


とも書いてますよね?

そう言う論点のすり替えをしていると「釣り」と思われてその内誰からも相手にされなくなりますよ。

#追記

資格を取る事は悪い事だとは言いません。そういった勉強をする事も重要でしょう。
但しmukoubutiさんがどう考えてるか知りませんが、そう言った資格ははっきり言って


実際にPMをやっている人間でもなかなか受かりません


たとえば情報処理のPMは論文を書かなければいけないことを知っていますか?
さらにその合格率が何%位あるか知ってますか?

知りたければ下記のリンクの資料を見て下さい。
http://www.jitec.jp/1_07toukei/suii_hyo.pdf

今年のを見れば解る通り


応募者数に対して半分くらいしか受験してませんし、
さらにそれに対して合格率が1割にも満たない


です。

受けなかった人には仕事で受けれなかった人も居るでしょうし、
勉強していて「こりゃ無理だ」と思った人も居るでしょう。

書き込みを見ている限りそんな実力は無いと思えますし
受けた所で受かるとは絶対に思えません。

[ メッセージ編集済み 編集者: NAO 編集日時 2006-12-21 11:24 ]
Gio
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/28
投稿数: 350
お住まい・勤務地: 都内から横浜の間に少量発生中
投稿日時: 2006-12-21 10:56
IT系の資格の最難関の一つに技術士(情報部門)がありますが、これを保有しているならば、それだけで中途採用の人にリーダを任せることもあるかもしれません。

ただし、これには裏があります
ペーパーテストだけで合格できるのは技術士補までで、技術士になるには実務経験が必須です。技術士を保有しているということは、すなわちリーダないしマネジャの経験があるということに結びつくためです。

スレ主の方には技術士補の取得も至難だと思いますがご参考まで。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2006-12-21 11:00
引用:

Gioさんの書き込み (2006-12-21 10:56) より:

ただし、これには裏があります
ペーパーテストだけで合格できるのは技術士補までで、技術士になるには実務経験が必須です。技術士を保有しているということは、すなわちリーダないしマネジャの経験があるということに結びつくためです。

スレ主の方には技術士補の取得も至難だと思いますがご参考まで。


ISMS審査員もそうなんですよね…orz

#実際に審査に関われる環境に移りたいと思う今日この頃
_________________
Inspired Ambitious
ISMS Assistant Auditor
ぽぴ王子
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/24
投稿数: 475
お住まい・勤務地: お住まい:城・勤務地:城
投稿日時: 2006-12-21 11:02
リーダー職と資格がどのように関係してくるのか、未だによくわからないのですが(論点の
すり替えについても気になったのですが、それはNAOさんが言及してくださっているので)

引用:

mukoubutiさんの書き込み (2006-12-21 10:07) より:

営業職のような定量的な尺度が無い以上、所詮評価なんて印象で決まるもの。ハッタリが必要なのはいたしかたないかと。根っこには実力を持っていないとダメだと思いますが、技術職の場合、事実伝えるのが難しいのでそれをどうやって上司や面接官に伝えるかは表面上見えるもので勝負するのも一つの手だと。


これがその答えなのだとすれば、このスレで皆さんがおっしゃっているのは

 間違ってますよ(ーー;)

ということだと思うのですが、その点については伝わっていますでしょうか。

実力を持っていないとダメ、という前提があって。
 →技術職の場合はそれを伝えるのが難しい
 →表面上見えるもので勝負するのも一つの手
というのが mukoubuti さんの意見ですよね。
でもそれを「ハッタリ」とするならば、ハッタリだけで世の中は渡っていけないと思うのです。
ハッタリだけでなんとかなるのは加瀬あつしのマンガの世界だけです。
たとえ今から mukoubuti さんが資格を取られて、それでリーダー職に任命されたとして
も、資格が仕事をするわけではありませんし、リーダーになったからには実力が伴わない
とダメですよね(これはご自身も書いていらっしゃるのでご理解したうえでのことだと思い
ます)。
そこに関してですが、私を含む回答者の皆さんの意見としては、このスレッドを始めとした
今までの mukoubuti さんの質問内容を拝見するに、リーダーをできるだけの実力があ
るとはとても思えないのです。残酷なようですが、それが現実です。

「それは自分が技術職だから、伝えるのが難しいんだ!」と思われているのかもしれませ
んが、伝えるのが難しいから伝えられない!とあきらめてハッタリや資格を頼りにするよう
では、やはり世の中は渡っていけません。
実力があっても、それを他人に伝える術がなければ宝の持ち腐れです。伝えるのが難し
いのは


  • うまく伝える方法を知らない(わからない)
  • 相手の理解力が足りないので受け取ってもらえない
  • そもそも伝えるだけの実力がない

のうちのどれかだと思われますが、mukoubuti さん自身はどれだと思われますか?

失礼かもしれませんが、私は mukoubuti さんに関しては3番だと思っています。加え
て他人から mukoubuti さんへの返信に関しては2番かと。違う!そうじゃない!と言
われるのであれば、それを証明して伝えなければなりません。いまの mukoubuti さ
んから伝わってくるのは「自分には実力がある(と思い込んで)、それが伝わらないから
ハッタリでなんとかしたい。でも自分に都合の悪い回答はスルーして見なかったことに
しておきたい」と言った、いわゆる中二病患者としての印象しか伝わってきません。

まずは自分の客観的な実力を知ること(方法については Gio さんの意見を参考にして
ください)、それを認めること、他人に自分の考えていることを正しく伝えられるようにす
ること、そしてそれに対する返答を無視しないこと、を考えてみてください。
そうすれば資格などに頼らずとも、おのずとリーダーになれると思います。
_________________
ぽぴ王子@わんくま同盟
ぽぴ王子の人生プログラミング中 / ぽぴンち。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)