@IT情報マネジメント会議室は、2009年4月15日に新システムに移行しました。
新たに書き込みを行う場合には、新しい会議室をご利用ください。
- PR -

そもそも、一番大事なのはなんだっけ?

投票結果総投票数:82
1.メンバのスキル 28 34.15%
2.マネージャーのスキル 27 32.93%
3.見積もり 14 17.07%
4.プロセス 6 7.32%
5.根性 7 8.54%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
プリンス
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/05
投稿数: 78
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2006-12-29 08:45
22日の掲載記事、大変おもしろかったです。
ゴールドラットのTOC(制約条件の理論)を
プロジェクト開発に適用されたようですね。
それから、エンジニアのステークホルダーは本来、
経営トップと、現場部門の2者であり、
両者の利害をコーディネートするのが大切だと感じます。

ちなみに、MGRに投票しました。
制約理論からいえば、MGRがボトルネックになる可能性が高く、
また権力をもっているためリプレースが難しいためです。

[ メッセージ編集済み 編集者: プリンス 編集日時 2006-12-29 08:57 ]
kim3tak
会議室デビュー日: 2006/09/13
投稿数: 3
投稿日時: 2007-01-31 03:14
一番大事なのは成果物ですね。(冗談です[笑])

基本的には、影響や規模が大きく 後から覆すのが難しい順に
挙げざるを得ないと思います。

3.的確な見積もりとスケジュール
→金・人・時間・モノ、あまりにも確保できていないと
 実現できる範囲には限界があります。無い袖は振れません。

4.開発プロセス・プロジェクト遂行プロセス
→仕様書が作成中なのにコーディングを先行着手してくれとか、
 要件は規模/範囲すら不鮮明だが見積もってくれとか、逆です逆。
 無理矢理やっても結局 無駄足なので、本気では やりませんよ と。
※予測→準備→段取りの巧拙が重要なのは当業界だけでは無い筈。

2.マネージャーのスキルと経験
→個々の構成部品は高性能でも、要[かなめ]が駄目だとテンテコ舞い。
 両足は交互に出さないと前には進めません。お分かりですかPM様。
※コリャ ダメダ。バカノ ドミノ倒シ[しかも未完成な内に倒し始めちゃう]..

1.メンバのスキル・モチベーション
→個々の構成要素も一応重要です。どんな敏腕料理人でも腐った
 材料では上等な料理は望めません。でも「社員が働かないから..」
 「兵隊共が動かんかったから...」と言うのはヤッパリ責任転嫁。

5.根性
→冗談選択肢でしょうけど、そもそも最も当てにならない、できない
 ものに命運をかけるのは博打の類いと同類です。素材の最高性能を
 引き出す おつもりなのかもしれませんが、只壊しながら先細りの
 道を進んでいるだけです。早々に 無理・無茶に お気付き下さい。

あーだんだん突っ込みがイイ加減になっておりますが、気を取り直しまして
>ITプロジェクトの運営・遂行の上で非常に需要..だと思われる要素を挙げて
とありますので、敢えて選択肢外のモノをば。月並みですが、
・「[目標の]集中と選択[・排除]」
でしょうか。
目標物の明確化・一度展開・最適化・集約[無駄排除]→突進!です。

大体、上手く行かないプロジェクトは最終目標が曖昧だったり欲張り
過ぎていたり[馬鹿げた火付け人がいたり]するので、「一番大事なモノ」
以外をキチンと諦め[抹殺し]て収束させて貰わないと二兎を追う者..
になりがちDEATH。まあミカン星人..?!モトイ「未完成品」を欲しがる
顧客がいても別に構いませんが、恐らく その顧客は まだオーダー
メードでシステム調達するのは荷が重いでしょう。既製品..パッケ
ージでは物足りなくなってから、またのお越しを御勧め致します。
(日本には、無駄な請負システム構築[車輪の再発明]が多過ぎます)

と?言うことで、3.に1票です。(前置き長…殆ど愚痴だし)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)