- PR -

ひかりone 自前 ルータ 設定

投稿者投稿内容
高速回線
会議室デビュー日: 2007/04/15
投稿数: 3
投稿日時: 2007-04-15 22:49
ひかりoneを使っています。HGWでDLSPEEDは70M程出ています。
以前にeoホームファイバーを使っていて、その当時は80M程出ていました。
この時のルーターはNTT-ME MN9300です。(高スループット、HUB内蔵)
現在のHGW NEC BL170HVから、MN9300に変えようと、ID PASS入れたのですが、
つながらず、みなさんのご意見見てましたら、DHCPにしたらいいような・・・
具体的にルーターの設定で、WAN側MACをホームゲートウェイと同じにするとは
どうゆうことでしょうか?教えてください。
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-04-18 15:54
何気なく便乗質問が入ってるし・・・。
本来は新規スレッドで質問が望ましいですが、関連性が高いのでコメントします。

引用:
dempaさんの書き込み (2007-02-03 02:49) より:

ひかりONEですが、WAN側MACをホームゲートウェイと同じにして、
DHCPにしたら上手くアドレスもらってきました。

なんとか電話とTVを飛ばしたいんですが、こちらは上手く行きません。
TTLか何かで縛っているのでしょうか。


ホームゲートウェイ(HGW)を外して別なルータに変えたってことですね。
# 電話とTVを利用したいのならHGWは外すべきではありません。

引用:
高速回線さんの書き込み (2007-04-15 22:49) より:

ひかりoneを使っています。HGWでDLSPEEDは70M程出ています。
以前にeoホームファイバーを使っていて、その当時は80M程出ていました。
この時のルーターはNTT-ME MN9300です。(高スループット、HUB内蔵)
現在のHGW NEC BL170HVから、MN9300に変えようと、ID PASS入れたのですが、
つながらず、みなさんのご意見見てましたら、DHCPにしたらいいような・・・
具体的にルーターの設定で、WAN側MACをホームゲートウェイと同じにするとは
どうゆうことでしょうか?教えてください。


電話、TV信号等の付加サービスを利用したい場合は、HGWを外してはいけません。
似たような状況なのでまとめレス。

コード:
Internet
  |
  |
 HGW----TV,電話
  |
  |192.168.0.*/24(DHCPクライアント機能)
 BBruter(ローカルルータモード)
  |192.168.1.1/24(DHCPサーバ機能)
 |
  PC


インターネット接続に関しては、こんな感じでHGW以降を別セグメントにすれば大丈夫ですよ。
高速回線
会議室デビュー日: 2007/04/15
投稿数: 3
投稿日時: 2007-04-18 17:41
BackDoor さんへ

ありがとうございます。でも、付加サービスは一切不要です。
HGWをはずす意味は、BL170HVよりも高スループットのルーターに変更するという意味です。
WAN側MACをホームゲートウェイと同じにしてDHCPにするとは、どういう意味でしょうか?
ルーティング完全初心者で申し訳ありません。(><
怏々にして、どこの回線業者もデフォルトの機器類は、そんなに性能が高いわけではないと思われます。
だからこそ試してみたいのです。よろしくお願いします。
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-04-18 18:07
あまり有意差は出ないように思われますが・・・。

引用:
高速回線さんの書き込み (2007-04-18 17:41) より:

HGWをはずす意味は、BL170HVよりも高スループットのルーターに変更するという意味です。
WAN側MACをホームゲートウェイと同じにしてDHCPにするとは、どういう意味でしょうか?


これは
BL170HVの動作情報確認画面でWAN側MACアドレスを確認し、交換したいルータの
WAN側にBL170HVのWAN側MACアドレスと同じMACアドレスを設定する。
という意味だと思われます。
想像で恐縮ですが、ひかりONEマンションの場合、一次側通信機が接続先(二次側
ルータ:BL170HV)のMACアドレスを登録している可能性があります。
→ 登録済みのMACアドレスに対してDHCPアドレスをレンタルする仕組み
  dempa様のケースはコレではないかと推測しました。

# 交換したいルータの機能によってはWAN側MACアドレスの設定変更ができない
# 可能性はあります。

実際のところ、一次側通信機のスループット能力、その先のISPの利用者状況に
よってはこうした対応は無意味なケースは多いです。
# 現状で70Mbps出ているなら御の字かと思いますが・・・。

情報開示してもらえない可能性はありますが、一度ネットワーク管理会社に相談
することを推奨します。
高速回線
会議室デビュー日: 2007/04/15
投稿数: 3
投稿日時: 2007-04-18 23:27
BackDoor さんへ
ご回答ありがとうございます。
以前、eoホームファイバーの時は、マンションですが電柱から私の部屋にだけ光ファイバーを引き込み、光交換機を通して、ルーターにつなげていました。もちろんPPPoE接続です。
マンション内の電話回線を使わなかったため、伝送ロスが少なかったせいか、85Mは常時出ていました。
仕事で毎日、重いファイルをダウンロードしますので、現問題を検討しているのです。まあ70Mでも妥協できる範囲ですが、当時高価だったルーターがあるのでどうかと検討しました。
ひかりoneマンションタイプは、結局VDSLになっているのですね。マンション内の電話回線を使っているので、多少伝送ロスも出てきますね。
しかもDHCPしかできないとなりますと、おっしゃるように、アドレスの読みと設定が一次側通信機ときっちりできないと無論通信不可なので、一度試してみますが、HGWでもいいかなという気がします。
関西ですが、光ならKDDI,NTT,EO,USENそれぞれの特性があると思われますが、わりあいKDDIは回線がすいているのではないか?という読みで契約しました。
今は良かったと思っています。ありがとうございました。
未記入
会議室デビュー日: 2007/05/07
投稿数: 3
投稿日時: 2007-05-07 13:40
ひかりone ホームタイプ&プロバイダDTIで似たような状況です

ホームゲートウェイで接続するとDHCPでアドレスを拾ってきます。(これは当然)
この後MACアドレスをHGWと同じものに書き換えた自前ルータにつなぎ替えるとちゃんと繋がるのですが、DHCPのリース期限(24時間)を経過すると再取得に失敗するようです。
BUFFALO のBBR-4HG・WZR-RS-G54共に同じ状況でした。

DHCPならばMACアドレス以外見てないと思うんですが、他に何かあるんだろうかというのが不明です。


確かに通常利用ですとHGW→DMZ→自前ルータで問題はありません。
しかし、WZR-RS-G54のダイナミックDNS設定機能やPPTPサーバ機能が自分的にツボだったので是非とも使いたいのですが、これらは共にWZR-RS-G54のWANポートにグローバルIPアドレスが取得できる状態でしか動作しないのです。
なので是非とも自前ルータを達成したいのですが手詰まり状態です。
Jic
会議室デビュー日: 2007/05/10
投稿数: 1
投稿日時: 2007-05-10 12:40
こんにちは。

私もDTIのTEPCOひかりからコース変更でひかりOneホームにしたのですが、
HGWとやらに欲しい機能がないため自前ルータで接続したいと考えています。

ONU起動後の初期接続時にHGWを使用し、リンクアップしたらMACアドレスを
HGWと同じにした自前BBルータ(プラネックス BLW-HPMM-G)からDHCPで接続
にいくとつながりましたが、2007-05-07 13:40の未記入さんが書いている
とおり、おそらくリース期限切れ後の再接続で失敗になってしまいます。

今朝DTIのエンジニアリングサポートに連絡したところ、kamiさんとは違い
保証範囲外どころかHGWなしにはつなげない、PPPoEでは無理だと回答され
ました。

その際、HGWのMACアドレスによる認証+Administration(?といっていまし
たが当人も自信なさげな口ぶりでした。)による接続がHGWでしかできない
とのことでした。

そのAdministrationとやらが何をしているのか、それを自前ルータ側で
設定できるかがポイントになるんでしょうね、、
私もルータ->ONU間のパケットを調べてみようかと思います。
CITY
会議室デビュー日: 2007/07/14
投稿数: 3
投稿日時: 2007-07-14 22:50
付属のHGWではちょっと物足りない感じなので、OPT100を新調し設定を
行ってみました。
 1.OPT100のWAN側のMACをHGWのWAN側のMACに変更
 2.OPT100の動作モードをDHCPに設定
 3.他、デフォルト

上記の設定でうまくインターネットが繋がりました。

確かリース時間の所24時間と表示されてるが、手動でIPの取得を行っても
異常なし。
明日、また自動取得の様子をチェックして書き込みたいと思います。

(追記)
■IPの自動取得:
 30時間ほど経ちましたが、インターネットの接続に問題がありませんでした。
 おそらく、IPの自動取得に成功したと思います。

■IPの固定設定
 1.MACの変更
 2.動作モードを固定IPに設定
 3.固定IPの設定欄にHGWの情報を設定

 上記の設定でもインターネットに接続可能。しかもリース時間が0になっていました。
 おそらく、こっちの設定にもうまくいきそうです。




[ メッセージ編集済み 編集者: CITY 編集日時 2007-07-16 00:08 ]

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)