- PR -

ciscoルータのメモリの構成について

1
投稿者投稿内容
yk
会議室デビュー日: 2005/09/30
投稿数: 15
投稿日時: 2007-01-08 14:29
お世話になります。
インサイドcisco IOSアーキテクチャを読んで理解ができない点があります。
ルータのH/W構成について、どうしても整理ができないので、以下に自分なりに理解したことを書きますので間違いがあればご指摘をお願いできますでしょうか。
無知な質問かもしれませんが、どうしても理解(整理)できないので、何卒ご協力お願い致します。

@複数の物理メモリは、1つの論理メモリとして認識され、その1つの論理メモリがリージョン・サブリージョンに分割されるのでよろしいでしょうか?

Aメモリプールは、各リージョンの空領域に作成されるのでしょうか?

Bprocessorメモリプールというのがあるみたいですが、メモリアドレスをみるとlocalリージョンのheap領域にあるようです(機種によるのかもしれませんが・・・)。
(メモリプールが空領域を意味する私の認識が正しければ・・・ですが)heap領域にあるprocessorメモリプールって「空領域にある空領域」という感覚がするのですが、これは正しい認識ですか?(何に使われるのか分からないのですが・・・)

以上です。
何卒宜しくお願いします。
うえだ
常連さん
会議室デビュー日: 2006/05/22
投稿数: 34
投稿日時: 2007-01-08 17:20
こんにちは。

部屋の掃除をしなくちゃいけないのですが、現実逃避したくてレスします。。。

> yuko さん

引用:
@複数の物理メモリは、1つの論理メモリとして認識され、その1つの論理メモリがリージョン・サブリージョンに分割されるのでよろしいでしょうか?



はい、私も同じ理解です。

複数の物理メモリがひとつの論理メモリ(論理アドレス)にマッピングされ、ソフトウェアからは「フラットな、ひとつだけの空間」に見えている (見せている) と思います。一般的に言うところの MMU (Memory Management Unit) の動作ですが、ルータの場合は効率の低下を避けるために Swap しない、という点が異なると理解しています (Cisco ルータの場合ですと、Swap out する領域も無さそうですが ^^;)。

引用:
Aメモリプールは、各リージョンの空領域に作成されるのでしょうか?



はい、Region の Heap 上に作成されると思います。

引用:
Bprocessorメモリプールというのがあるみたいですが、メモリアドレスをみるとlocalリージョンのheap領域にあるようです(機種によるのかもしれませんが・・・)。



いいえ、Processor メモリプールは必ず Local クラスの Heap 領域上に確保されたような気がします。つまり、機種には依存しない、と思います。

引用:
(メモリプールが空領域を意味する私の認識が正しければ・・・ですが)heap領域にあるprocessorメモリプールって「空領域にある空領域」という感覚がするのですが、これは正しい認識ですか?(何に使われるのか分からないのですが・・・)



Processor メモリプールはルーティングテーブルなどの保存に使われていると思います。私のイメージですと「Heap 上の Processor メモリプール」とは「Heap という、空きメモリ領域上に確保された、ルーティングテーブルなどの一時情報を保存しておく "Processor メモリープール" という名前の領域」という認識です。

引用:
無知な質問かもしれませんが、どうしても理解(整理)できないので、何卒ご協力お願い致します。



いや、お詳しいと思いますよ(笑)上記はあくまで私の理解なので、間違ってる箇所もあるカモ?です。正確な情報が分かれば、ぜひ教えてください。

ではでは。うえだ@麦焼酎でした。
yk
会議室デビュー日: 2005/09/30
投稿数: 15
投稿日時: 2007-01-13 03:07
うえださん

ありがとうございます。返事が遅くなってしまいすみませんでした。
自分の学んだことがある程度会っていて勉強の仕方に安心しました。
これからも宜しくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)