- PR -

あえて釣られる人へ...

投稿者投稿内容
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2007-03-20 08:08
引用:

さるさんの書き込み (2007-03-19 14:32) より:

タイトルで呼びかけられてる当人だと思っておりますのでお聞きしますが、
ラフィンさんは何が言いたいのでしょうか?
「あ!「釣られてみますが・・・」と書いて言いたいこと書けばいいんだ!ww 」
という心理状態での書き込みはやめてくれという事ですか?


 主旨は2つ前のぶさいくろうさんへの回答に書きました。
 今後の注意を呼びかけたいだけですので、「呼びかけられてる当人」は存在しないと思ってください。
ラフィン
ぬし
会議室デビュー日: 2002/05/23
投稿数: 809
お住まい・勤務地: 外野
投稿日時: 2007-03-21 01:39
引用:

NAOさんの書き込み (2007-03-19 15:27) より:
マジメにレスしてみる。


 マジメに回答してみます。

 過去の@ITとの比較の箇所では「質問者の質が落ちた」「管理者の介入がないから荒れるようになった」と読みました。

 メンバー数は桁違いですし、気軽な質問掲示板に変貌をとげてますので、質問者にまだまだ未熟な人が入ってくるのは自然なではないでしょうか?

 この件で「誰かが悪い」という結論を出したいのでしたら、いわれるような「まともな状態」を維持できなかった我々古株も悪いも含めてよいと思います。
 他人のせいと考えたり、他人に何かを求める姿勢は賛同しかねます。

 管理者がもっと関与してくれたら、とは確かに感じますが、企業が提供しているものですのでその意思に任せます。

 こういったスレは定期的に発生していることは承知で新規スレを起こしています。
 1つは「終わったスレを..」とか「スレ主不在で..」とか反応されて、「関係ねーだろ」と返すのを避けたのと、起因するスレには触れたくない火があったから。

 「会話の成り立たない人間を潰した方が早いでしょ。」については、「不快に思うならば無視すれば良いし」と並べて「いったいどっちやねん!」というのが感想です。
 無視する方をお勧めします。


 私は顔文字をあまり使いませんが、この書き込みはいたって冷静に書いていることをお伝えしておきます。
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2007-03-26 20:22
新しくスレッドを立てるのもなんですので。

このスレッドでいうところの「釣り」を目論む人は、敢えてツッコミを入れたくなるような投稿をし、不誠実にのらりくらりと受け答えをし、話を紛糾させる愉快犯であり、如何なる応対をしようとも喜ばせるだけのエサ遣りにしかならない、と考えています。なので、スルーが一番。

然るに、「敢えて釣られる人」というのは、上記と違う考えを持っているのか、分かっていて弄っているという悪趣味なのか、ということになりますがどうなのでしょう?

ハトの餌付けをするようなもので、利敵行為だと思うのですけどね。普通に迷惑では?

※スレッド作成者はともかく、他の人と有意義な話ができれば…という意見はボツ。改めて自分で話を練ってスレッドを作れば良いだけの話なので。実際そうしている方もいらっしゃいますよね。
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2007-03-27 18:48
引用:

angelさんの書き込み (2007-03-26 20:22) より:
このスレッドでいうところの「釣り」を目論む人は、敢えてツッコミを入れたくなるような投稿をし、不誠実にのらりくらりと受け答えをし、話を紛糾させる愉快犯であり、如何なる応対をしようとも喜ばせるだけのエサ遣りにしかならない、と考えています。なので、スルーが一番。



私はそれって本当に釣りなの?というところで疑問を持つことが多いですね。
スレッドに「釣り乙」とかかかれちゃっている人が本当にそういう意図で立ててるのかな、と。

どうにも愉快犯というには疑問のある人もいましたが、
なんとも突っ込みどころの多い投稿をされた人に対してあまりに安易に
「釣り」とレッテルを貼って罵倒する行為もとがめられるべきでしょうね。

みなさん、ロジックを組むのが仕事な人も多いのですから
論理的に、慎重に「釣り」かどうか判定してほしいと思います。
じゃないと単なる新人いじめの類になってしまいますから。
さる
ぬし
会議室デビュー日: 2005/07/14
投稿数: 276
お住まい・勤務地: 実家戻ったw
投稿日時: 2007-03-27 21:24
引用:

nagiseさんの書き込み (2007-03-27 18:48) より:
私はそれって本当に釣りなの?というところで疑問を持つことが多いですね。
スレッドに「釣り乙」とかかかれちゃっている人が本当にそういう意図で立ててるのかな、と。
と単なる新人いじめの類になってしまいますから。



本人にその気がなくてもやってる事が釣り行為なら釣りでしょう
という考えですけどね、私の場合には。

泥酔して運転して交通事故を起こして人を殺しました!
でも人を殺す気なかったんです〜♪
で許されるわきゃねえだろうって感じですかね。
まあ、極端な例えになってしまいましたけど。
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2007-03-27 23:22
引用:
nagiseさんの書き込み (2007-03-27 18:48) より:
スレッドに「釣り乙」とかかかれちゃっている人が本当にそういう意図で立ててるのかな、と。


「釣り乙」というキーワードで検索して引っかかるスレッドが、ここだけな件。
…というのはともかくとして、本人の真意は究極関係は無くなって来ますがね。
挙動が「愉快犯」と判断されるに足る状況であれば、本人の真意が何処にあろうが「愉快犯」なので。

引用:
どうにも愉快犯というには疑問のある人もいましたが、
なんとも突っ込みどころの多い投稿をされた人に対してあまりに安易に
「釣り」とレッテルを貼って罵倒する行為もとがめられるべきでしょうね。


「釣りと取られても已む無し」という指摘であれば、至極妥当だと思いますよ。
かつ、指摘を受けて改善の兆しが見られなければ、否定的な評価が確定しても文句は言えますまい。
ここいらへんで、「突っ込みどころの多い」と「愉快犯」の区別はつくと思っています。
※「釣り」は原則スルーだと考えていますが、すぐに判断がつく状況ばかりでも無いでしょうし、指摘を通じて確認したり、という、いわば「猶予」はアリでしょう。

ところで、レッテル貼り+罵倒というのは、過激な表現ですね。
いきなり罵倒している方でもいらしたのでしょうか? 全部を拝見している訳ではないので私が気付いていないのかもしれませんが、そういう事例があれば、具体的に挙げて咎めればよろしいかと思いますが。

引用:
論理的に、慎重に「釣り」かどうか判定してほしいと思います。
じゃないと単なる新人いじめの類になってしまいますから。


話の流れ上「釣り」という言葉を使っていますが、単純な話で、非難に値する挙動があれば相応に扱われて然るべし。ただそれだけのことです。
「いじめ」と同じ目線で語られることではないでしょう。
※大体、もし非難でもして、その内容が不適切なら、当人の評判が落ちるだけの話ですから。「慎重に」というのは割と大きなお世話な気も。
nagise
ぬし
会議室デビュー日: 2006/05/19
投稿数: 1141
投稿日時: 2007-03-28 14:20
引用:

さるさんの書き込み (2007-03-27 21:24) より:
本人にその気がなくてもやってる事が釣り行為なら釣りでしょう
という考えですけどね、私の場合には。



なるほど、この意見を聞いて食い違いの理由がわかりました。
私は「釣り」は故意犯であることが前提と思っていますが
そう思わない方もいるわけですね…

語源のほうの釣りってのは道具を用意して釣り糸をたれて
魚がかかるのを待って釣り上げないといけないのですね。
その一連の行為には明らかな計画性があるわけで、
意図的でない釣りなどありえないと思っていたわけです。
だから交通事故の例とは違うと思っているのですよ。

でも、「本人にその気がなくても〜」のくだりから思うことは
故意性などは関係なく、反応を誘っているかの書き込みは
みんな「釣り」とされてるのだろうなぁ、と。
どうなると、交通事故よろしく気が回らなくて
結果的に釣りになりましたということもあるってことですね。

引用:

angelさんの書き込み (2007-03-27 23:22) より:
「釣り乙」というキーワードで検索して引っかかるスレッドが、ここだけな件。


「『釣り乙』というニュアンス」をジョークで曲解されてますよね?
ともかく、私の理解する「釣り」よりも(故意性がなくとも成立するという意味で)簡易な
ニュアンスでみなさんが「釣り」を捉えている様子ですので
私の発言は「前提を錯誤しての発言」ということで撤回させてください

引用:

angelさんの書き込み (2007-03-27 23:22) より:
挙動が「愉快犯」と判断されるに足る状況であれば、本人の真意が何処にあろうが「愉快犯」なので。


ふと、チューリングテストみたいな話だなと思ってしまいました。
これが職業病ってやつか… orz
工学屋側の視点だとまさにそうですよね。私も同意します。

引用:

angelさんの書き込み (2007-03-27 23:22) より:
ところで、レッテル貼り+罵倒というのは、過激な表現ですね。


プロパガンダ要素が強かったですかね。
気に障られたようでしたら申し訳ありません。

引用:

angelさんの書き込み (2007-03-27 23:22) より:
※大体、もし非難でもして、その内容が不適切なら、当人の評判が落ちるだけの話ですから。「慎重に」というのは割と大きなお世話な気も。


かもしれません。
けれどもこういうのは割れ窓理論のようなところがありますし
悪いログを残すぐらいなら予防に努めたほうが建設的だと思いますね。
コミュニケーションというのは人が集まって成されることですから
参加者の心得次第という側面はあるでしょう?
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2007-03-28 22:43
うーん。nagise氏は結局何が仰りたいので?
「前提の錯誤があった」と自身で仰っているわけなので、ズルズルと話を続けてグダグダな状態を晒すよりも、一旦仕切り直した方が良いのではないでしょうか?

引用:
引用:
angelさんの書き込み (2007-03-27 23:22) より:
「釣り乙」というキーワードで検索して引っかかるスレッドが、ここだけな件。


「『釣り乙』というニュアンス」をジョークで曲解されてますよね?


事実を指摘しただけで「曲解」と仰る理由は分かりませんね…。
私としては、nagise氏は話に具体性を持たせるため「スレッドに『釣り乙』とかかかれちゃっている…」という、過去に実際にあった状況を典型例として想定されているのだろうと思って、「釣り乙」という単語をキーに検索してみたわけで。
そうしたら、見事に該当するスレッドが無い。
敢えて「思い込みだけで語ってます」と感じさせる書き様を見せる方もいらっしゃるのだな、と驚きと感動を以って指摘を挙げたまでの話なのですがね。
# ひょっとしたら、@IT ではなく 2ch を想像されていたのでしょうかね…

「プロパガンダ要素が強かったですかね」とも仰るあたり、敢えて誇大な表現で煽りを演出する、やはりコミュニケーションとしては信用し難い手法を採られている…、そういった個性なのかな、というのが正直な感想です。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)