- PR -

IPメッセンジャーってどうよ?

投票結果総投票数:96
必要 49 51.04%
不要 47 48.96%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
ちゃっぴ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/10
投稿数: 873
投稿日時: 2007-06-15 23:51
以前、聴覚に障害を持っているかたと一緒に作業を行っていたときには、めちゃくちゃ役に立ちました。

File 転送に関しては以前は大容量の file の場合問題抱えていた用ですけど、直ったんですかね?
_________________
カーニー
ぬし
会議室デビュー日: 2003/09/04
投稿数: 358
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2007-06-17 00:17
IPメッセンジャーではないけど、チャットをよく使います。チームのメンバーが地理的に離れた場所に分散しているので。

電話で話すと周りに聞こえてしまうので、内密な話しをする時とかは特に。
そうでなくともログが残るので、後で合意内容とかを確認できるのはよいですね。

それと、相手が外人さんの場合、電話での聞き取りは辛い場合もあり、文字だととても助かります。
せん
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/04
投稿数: 397
投稿日時: 2007-06-17 03:28
1対1以外にもチャットルームのような形式でのやり取りもおこなえますので、
簡易的な情報共有は可能とかんがえてます。
メッセンジャーによってはチャットルームに入った所で過去のやり取りが
参照できる機能もありますので、途中で参加してもやり取りがわからん、という
事態がある程度防げます。ま、この辺は随時 wiki 等の媒体へ移していくという
フローを作って行けばいいだけのこと。
一つのツールで全てをまかなうのではなく、便利なものを組み合わせて使って行く
事を考えればいいだけの話ですね。

メッセンジャーの利点は記録に残る所ですね。
よく、電話で話をした後に内容をメールで送る、みたいな事は対お客さんとの
間ではやってましたが、それをチーム内でやるのはいちいち面倒ですしね。

欠点として雑談を上げているようですが、そこまで管理したいですか?
雑談で注意を受けるような殺伐としたところでの仕事は私ならしたくないです。
むろん、度をこえて他者の作業を阻害するような人には注意されるべきですが。

私も、雑談だろうが、ネットサーフィンだろうが、内職だろうが、
引用:

それによって進捗が遅くなったり、ミスが増えるので無ければ
私はとやかく言いません。


という考え方に賛成です。

ま、これが日本的な大多数の会社で通用するかどうかは別の話。
いつきもん
常連さん
会議室デビュー日: 2006/12/19
投稿数: 27
投稿日時: 2007-06-27 23:42
私は、不要派です。
 特殊な環境でない限り、不必要だと思います。

以下に、否定的な意見を書きます。
・セキュリティ上問題があるかと。
・大事な内容はメール、そうでない内容はメッセ?
・メッセで会話する内容って、直接話しかければすぐ済む内容では?
・近くにいるのにメッセで話しかけるのって変じゃない?
・ファイル転送用に利用するならば、ファイル共有サーバをたてれば済むかと。
・メッセがなくて困らないなら、基本的に不要かと。
・メーラー起動してるのにメッセ起動するのが無駄かと。

最初に申しましたが、やはり一般的な職場では不必要と思います。
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2007-06-28 09:02
 私の会社では主に海外とのやり取りで使っています。
国際電話と違って経費がかかりませんから、
経費削減になりますからね。
ぴんふ
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/07/13
投稿数: 80
投稿日時: 2007-06-28 19:47
こんにちは。ぴんふです。
結構盛り上がっているのでスレ立てた本人が驚いてます。

いろいろご意見を頂きまして感謝しております。

私としても特殊な環境で無い限りは不要かなと思ってます。
いまさらながらスレのタイトルに補足すると。
「同一フロアでのIPメッセンジャーの使用ってどうよ?」
というつもりで立ててみたのがホンネです。

頂いたご意見の中の、
・海外とのやりとり
・聴覚障害者の方とのやりとり
は特殊な環境に入るかなと思います。

同一フロアでもとてつもなく広くてメンバの席が分散している
とかいう場合も周知用のツールとしての必要性は否定しませんが・・・。

口頭で済む話なら口頭ですればよいし、
陰口や悪口なら飲み屋でやればいいと思います。

この件、もうちょっといろいろご意見いただきたいです。
よろしくお願いします。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2007-06-29 00:37
>いつきもんさん
>・セキュリティ上問題があるかと。

セキュリティーの問題とは具体的にどんな問題でしょうか?
プロトコル上の欠陥でしょうか?クライアントソフトの欠陥でしょうか?
メールに比べて脆弱であるということでしょうか?


>・ファイル転送用に利用するならば、ファイル共有サーバをたてれば済むかと。

ファイルのやり取りのためにNAS等を用意するぐらいなら、
それこそメッセンジャーで十分と思いますが。

一時的なファイル転送を行う為にNASにファイルを置く方が、
かえってセキュリティの問題が発生すると思いませんか?
意図しない第三者がファイルを見ることが出来るわけで。


>・メッセで会話する内容って、直接話しかければすぐ済む内容では?

コードやログの断片を確認しながらコラボレーションするときには
結構最適だと思うのですが、単なる雑談ツールという認識でしょうか?
たらお
大ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/25
投稿数: 206
お住まい・勤務地: 東京・永代通り
投稿日時: 2007-06-29 07:09
既出ですが、メリットがあるなら継続、デメリットがあるなら抑制ですね。
チャット程度なら、DOSで「net send」を使えばいいと思います。

ワンフロアでなくても、デメリットのケースはありますね。
以前、某出張所向けのダイアルアップ回線が、コンスタントに月15万円前後を記録し、
経理から調査を依頼されました。原因はメッセンジャーによるものでした。

対策として、UDP(だったか?):2525のパケットで発呼しないように措置を取りました。
対策後は、30分毎のメールチェックや共有での発呼のみとなり、
通信費は64Kの専用線よりも安くなりました。

他に、この手の通信ツールで発生しやすいケースとしては、
「安易な派閥形成を加速する」のではないでしょうか。
これもツールが悪いわけではありませんが。

_________________
_福田太郎_

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)