- PR -

端末へのIPアドレスの割り当てについて

投稿者投稿内容
ちゅえ
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/31
投稿数: 24
投稿日時: 2007-08-26 10:59
端末へのIPアドレスの割り当てについて教えてください。
以前、大手通信業者の仕事を手伝いで作業した者から、その元請社員と思われる人から「例えば、ローカルIPであれば192.168.0.1と0.2は近い番号だから使わないほうが良い。3つ空けて0.1と0.4のようにするのがベスト」と言う様なことを聞きました。理由は
干渉じゃないけど、そう言う感じの理由だった様です。
私の今までの認識では、IPアドレスは重複さえしなければ良いものだと思っていたのですが、近いアドレスを使うと干渉みたいなものが起こる可能性があるのでしょうか?コンピューターからみればbit単位だから関係ない気がするのですが・・・。

もしかするとネットワークアドレスとブロードキャストアドレスを割り当ててって事か、後で割り当てられる様にって事なのかなとも思いましたが、その事を言った当人に聞ける状態でないのでわかりません。
非常に初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2007-08-26 13:11
こんにちは.

そんなことで干渉することはありません.

そのようにする理由として,
・管理用の IP address は一桁台を利用する.
・11 〜 50 までは server 用とする.
・101 〜 200 までは端末用とする.
・201 〜 254 までは 〜 用とする.
というように,IP address を割り当てる際に一定の rule に従う場合に
「server と client が入り乱れるのは管理上不都合」という意味で
見た目の上で区別しやすいようにすることがあります.
※上記はあくまでも一例です.

そんな意味でのお話しでは?
ちゅえ
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/31
投稿数: 24
投稿日時: 2007-08-26 23:47
私もおっしゃる様なルールにのっとっての割り振りはやっております。
3つ開けてという形なので、また違った意味なのかなと思いました。
やはり干渉なんてないですよね。ありがとうございました。
とし
常連さん
会議室デビュー日: 2005/03/08
投稿数: 38
投稿日時: 2007-08-27 09:09
こんにちは!!

有線ではありませんが、同一フロアでの無線LANのAP設置の際の
無線CH設定ではこのようなことを言われますよね。
この場合は干渉を避けてということです。

大体3CHあけて設定すると。
BackDoor
ぬし
会議室デビュー日: 2006/02/20
投稿数: 831
投稿日時: 2007-08-27 21:09
割り込み失礼。

引用:
としさんの書き込み (2007-08-27 09:09) より:

有線ではありませんが、同一フロアでの無線LANのAP設置の際の
無線CH設定ではこのようなことを言われますよね。
この場合は干渉を避けてということです。


解ってて書いてると思いますが、無線チャネルとIPアドレスには何の相関関係も
ありません。
# せめて、その元請社員と思われる人の勘違いでは?とかでコメントを
# 閉めないと私のような暇人から突っ込まれますwww

無線チャネルにかんしてはこちらの解説が参考になります。
IPアドレスに関しては、キャリアの場合はサブネットマスク長を長めにする傾向が
強いので間を空ける等の無駄遣いはしないはずだと思います。
NAO
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/24
投稿数: 1256
お住まい・勤務地: 神奈川のはずれから東京の下町
投稿日時: 2007-08-28 10:22
今日は。

引用:

端末へのIPアドレスの割り当てについて教えてください。
以前、大手通信業者の仕事を手伝いで作業した者から、
その元請社員と思われる人から
「例えば、ローカルIPであれば192.168.0.1と0.2は近い番号だから使わないほうが良い。
3つ空けて0.1と0.4のようにするのがベスト」と言う様なことを聞きました。




この文面だけで判断すると、その元請け社員自体IPアドレスの事解ってる?
と問いつめたくなりますが。


別段近くたって問題なんて起こりません。考え方としては

引用:

・11 〜 50 までは server 用とする.
・101 〜 200 までは端末用とする.
・201 〜 254 までは 〜 用とする.


なんて事は有りますけどね。

蛇足で付け加えるならば

192.168.0.0/24ならば

192.168.0.0→NWアドレス
192.168.0.255→ブロードキャストアドレス

です。
Wind
ベテラン
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 73
投稿日時: 2007-08-28 11:16
こんにちは。

干渉云々は都市伝説ですが、採番ルールの考え方として3つ開けるというのは悪くないかもしれません。
CiscoのACL等々を考えると、採番ルールとしては10進数ではなく2進数で考慮した方が圧倒的に楽である為、3つ開ける=2進数で下二桁が『01』になるように採番するという『好意的な超訳的前向き解釈』をすれば、ルールとしてはあながち間違ってはいないかも。

# 192.168.0.4は下二桁は00になってしまうので、その辺はどうかと思いますが……。

採番ルールは見た目もありますが、いざServer用のIPにはACLを設定しようとした際、いちいちHostベースでちまちま書くのも面倒なので、できればnetmaskで1行処理させたいところですね。

# TCAMの容量削減にも繋がりますし。

kazさんの例で行けば

・管理用の IP address は1〜16を利用する.
・17 〜 48 までは server 用とする.
・65 〜 192 までは端末用とする.
・193 〜 254 までは 〜 用とする.

というように2進数単位の方が、Cisco使いとしてはありがたいです。

以上、ご参考まで。

# bitを修正(失礼)

[ メッセージ編集済み 編集者: Wind 編集日時 2007-08-28 11:17 ]
ちゅえ
常連さん
会議室デビュー日: 2005/05/31
投稿数: 24
投稿日時: 2007-08-28 12:59
とし さん、BackDoorさん、NAOさん、Windさんありがとうございました。
やはり問題ないんですね。
Ciscoはお遊び的な感じで少し触らせてもらっただけなので、Windさんのおっしゃることは、私には難しくて良くわかりませんが、Cisco的には多少意味ある様ですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)