- PR -

Ruby on Railsの案件

1
投票結果総投票数:35
ある 4 11.43%
ない 31 88.57%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
台北猫々
会議室デビュー日: 2007/09/19
投稿数: 4
投稿日時: 2007-09-19 21:09
今まで仕事で受注した(もしくは引き合いだけでも)システム開発で「Ruby on Rails」を使用されたことがある方いらっしゃいますか?

もし、いらっしゃいましたら許される範囲で、システムの対象業務や規模感などを教えていただけると嬉しいです。

色々もてはやされている「Ruby on Rails」ですが、実際のところはどうなのだろうということろに興味がありまして本スレッドを立ち上げました。

私は個人的に「Ruby on Rails」を調査してみたのですが、感触としては「有識者の玩具」、もしくは社内ツールなどの小規模システム向きなのかな?と思っているのですが、果たしてどうなのかなと。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2007-09-20 00:09
うちの会社はB2BよりB2Cのサイトが多いので、
この辺の引き合いはよく来ます。で、実際に作っています。

RoRに限った話ではないのですが、この手のサクサク開発系のフレームワークでは、

・フレームワークを中心に仕様を決める事
・フレームワークを中心にデータ構造を決める事
・フレームワークで対応できない部分はやらないこと
・自動生成されるマスタメンテ画面等のクオリティに我慢する事

を意識しないと絶対に苦労します。特にRoRのようなフレームワークになると、
フレームワークの特性を活かせば楽に開発する事が出来ますが、
特性を無視して作ると逆に相当苦労します。
この辺は今までのWEB用フレームワークよりも顕著に現れます。

データ構造もActiveRecordで扱いやすい構造にする必要があります。
複合主キーでしかDB設計できないような人は触るべきではないでしょう。
名前のルールも決まっていますし、社内標準ルールしか使えないというケースでは諦めた方がよいでしょう。

向き、不向き、特性、性能をよく理解する必要がありますね。
台北猫々
会議室デビュー日: 2007/09/19
投稿数: 4
投稿日時: 2007-09-20 09:12
書き込みありがとうございます。
おお!使われているのですね。

やはり、受注当初よりRoRを使用するということで発注元とのコンセンサスを
取り付けるということが肝要なのですね。

RoRを試した私の印象では、RoRのレールの幅は意外に狭く感じたので、レール
に乗ること、乗らないことを把握して見積もり、設計をしないと後でひどいこ
とになるのだろうなあということを思っていました。

ただ、”はまった”時の生産性は抜群なのだろうなあとも思っています。

そういえば、RoRの場合、Webサーバは何を使用されているのでしょう?Apache +
FastCGIは、なんだか不安定などという噂を聞きますが。。。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2007-09-20 22:51
環境までは詳しく覚えていませんが、
日本では比較的人気の組み合わせだったと思います。

前に人気の組み合わせのランキングを、どこかのサイトで見た覚えがありますが、
・・・すみません、失念しました。

http://highscalability.com/scaling-twitter-making-twitter-10000-percent-faster
TwitterもRoRで構成されていますが、その構成の解説です。参考になるでしょうか。
台北猫々
会議室デビュー日: 2007/09/19
投稿数: 4
投稿日時: 2007-09-21 21:38
さらに情報ありがとうございます。

Twitterでは、「Mongrel」を使っているのですね。
他のPHPやPerlを違い、RubyではApacheではなく他のRuby用の
Webサーバが選択されていくのかもしれないですね。
台北猫々
会議室デビュー日: 2007/09/19
投稿数: 4
投稿日時: 2007-10-08 01:58
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071001/283425/

という記事を読みました。まだまだ、話題先行ということでしょうか。
動作環境や性能など、クリアすべき課題があるのが現実とも言えますか。

ただ、Javaも初めは、こんな感じだったような気もします。
にわとり
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/30
投稿数: 70
投稿日時: 2007-11-19 21:53
トップにこの記事が出ていました。
マーティン・ファウラー氏所属企業が協力
JRuby on Railsを使って6週間で開発、米オラクルがソーシャルサイト
http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/19/oraclemix.html
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)