- PR -

glibcのアップグレード

1
投稿者投稿内容
ムックOSですぞ!
会議室デビュー日: 2007/12/31
投稿数: 1
投稿日時: 2007-12-31 11:47
鵜文津7.10とVine4.1を使っていますが、
Vine4.1のglibcが2.3とあまりにも古く、TLSも使用できないので
いろんなアプリが動作せず使いものになりません。

そこで自分でglibc-2.7に入れ換えてしまおうと思い
Vineのspecに似せたりfedoraのSpecを真似したりして
glibcのRPMパッケージを作りインストールしようとしても
configure make でインストールしようとしても例外なくOSが起動しなくなります。

glibcのアップグレードは、LFSを使わずにやることは絶対にできないのでしょうか。
あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2008-01-02 14:32
引用:

Vine4.1のglibcが2.3とあまりにも古く、TLSも使用できないので
いろんなアプリが動作せず使いものになりません。



少なくとも OS に標準添付されているものは動作すると思いますが。

引用:

そこで自分でglibc-2.7に入れ換えてしまおうと思い
Vineのspecに似せたりfedoraのSpecを真似したりして
glibcのRPMパッケージを作りインストールしようとしても
configure make でインストールしようとしても例外なくOSが起動しなくなります。



glibc はあまり互換性が高くないので、/lib/libc.so.6 を置き換えてしまえば glibc-2.3 とリンクされたアプリ (OS 標準添付のものを含む) のいくつかは当然ながら動作しなくなるでしょう。

引用:

glibcのアップグレードは、LFSを使わずにやることは絶対にできないのでしょうか。



/lib/libc.so.6 を置き換えようとすると事実上不可能でしょうが、追加でインストールするアプリ (いろんなアプリというのがどういったものを指しているのかよく分かりませんが・・・) のソースコードを入手できるのであれば、glibc-2.7 を別の場所にインストールしてリンクし直すことで、そのアプリだけ glibc-2.7 を使うようにすることはできるのではないかと。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)