- PR -

Vistaがインターネットに繋がらない

投稿者投稿内容
@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-09 17:52
いつもお世話になっております。

場所が適切でなければ恐れ入りますが、ご指摘いただけたらと思います。

この度、遅ればせながらVistaマシンを導入することになりました。
しかし、このVistaマシンがインターネットに繋がらないのです。
皆様のお力を拝借できたらと投稿させていただきました。

■ PC
XP SP2 ×1(Norton有・HPのデスクトップ)
Vista Ent ×1(新規追加PC・ウィルスソフト無・ThinkPadX61)

■ ネットワーク環境
so-netのBフレッツ(マンション)を使用。
各PCにIPを静的に割り当て。
ルーターはMN8300。
ハブはなし。
MN8300から、LANケーブルで各PCに直接接続。
下記のような構成です。

壁のモジュラージャック

ONU(名称正しいでしょうか?NTTが設置していったものです)

MN8300
├ XP
└ Vista

■ 現象
XPは何年も前から使っているPCで、現在も問題なくインターネット接続できている。
新規に追加したVistaでインターネットができない。
例えばYahooのHPを見ようとすると、IE7のステータスバーには「Webサイトが見つかりました。応答を待っています。」と出るが、真っ白の画面のままずっと待たされる。
タブには「接続中...」、プログレスバーは途中で止まったままになってしまう。
エラーが画面が表示されることもあれば、真っ白のままの時もある。

色々試してみましたが、
XP→VistaへのpingはOK
Vista→XPへのpingはOK
MN8300→VistaへのpingはOK
Vista→MN8300へのpingはOK
Vista→Yahoo.co.jpへのpingはOK
Vista→Yahoo.co.jp(80)へのTelnetはOK

XP→Vistaへのリモートデスクトップ接続では、接続だけはできているようです。
と言うのも、XPからVistaのログイン画面は見えるのですが処理が重いのか操作をまったく受け付けません。もしくはリモートデスクトップ接続のウィンドウが開くのですが真っ黒のままです(伝わりますでしょうか・・・この現象)。
Vista→XPへのリモートデスクトップ接続も同じです。

かつ、(これが良く分からない動きなのですが)たまにVistaからもインターネットの接続が可能な時があります。
しかし、再起動するとまた使えなくなっています。
基本使えないが何かの拍子に少しだけインターネット接続ができるようになる、と言った感じです。
インターネット接続ができる時に統一性がないため、その「何か」が何なのかは分かりません。


以上です。
この現象に心当たりあられる方がいらっしゃいましたら、ご助言いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-09 20:39
追加情報です。

ためしにVistaをセーフモード(ネットワーク)で起動してみましたが、現象は変わりませんでした。

また、so-net・NTTのサポートにそれぞれ問い合わせてみましたが、ping・telnetを試して問題がないことがわかると「う〜ん・・・」と言った感じでした。


以上、よろしくお願い致します。
冬寂
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/17
投稿数: 449
投稿日時: 2008-03-10 09:17
ちょっと忙しいので流し読み&短くですいませんが
「vista つながらない」で検索してみると興味深い記事がみつかりますよ。

vistaが1000baseでつながろうとしているのに環境が1000baseに耐えられないような場合になるのかなぁ?などと思っていますが、私も原因が知りたい所です。
はむ
会議室デビュー日: 2006/12/15
投稿数: 8
投稿日時: 2008-03-10 10:06
初期ロットに特定機器との接続不具合が報告されていましたので
もしかしたらそちらに該当しているのではないでしょうか?
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/mn8300_030828.html

僕のほうでも該当ロットのMN8300に直接接続したノートPCの通信が
非常に不安定で、不具合かどうか確認するために間にハブを挟んだら安定しました。
※不安定とはpingやtelnetは通るけれどもデータが送られてくると切れたりする

その後、対応済みのロットに交換対応してもらいました。
(交換後は特に問題なく使えるようになりました)

参考までに、ノートPCは FIVA MPC-206 で NIC は Realtek 8129/8139 でした。

--

もうひとつ思い出しました。
本件とは直接関連性はありませんが、関連事例ということで証跡をば・・・。
NTT東日本の光でんわ用ルータ(RT-200KI)とMN8300の組み合わせでも問題が
発生しました。
MN8300交換後の現在においては、問題なく動作しております。
このときは、PPPoEのセッションがつながったりつながらなかったりという動作と
ActLEDの高速点滅といった症状が見受けられました。

切り分けが大変ですけれどもがんばってください。

[ メッセージ編集済み 編集者: はむ 編集日時 2008-03-10 11:24 ]
誤解を生む表現があったので表記を修正。

[ メッセージ編集済み 編集者: はむ 編集日時 2008-03-10 22:16 ]
@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-10 11:04
冬寂様

ご返答をありがとうございます。

そうですね、Vistaの接続不具合についてはいろいろと調べております。
主に、下記のような情報がぽつぽつと見当たります。
・Vistaだと接続できないLANケーブルがある(?!)
・環境によってはIPv6が問題に・・・
・ファイアーウォールが・・・
などなど。

LANケーブルは平べったいタイプと、そうでないタイプのケーブルで試しましたが現象に差は無し。
IPv6も無効にしてみました(レジストリ編集)が、同じく現象に変化は無し。
ウィルスソフトは入っていませんし、ファイアーウォールを無効にしたりセーフモードでも試しましたが、やはり解決には至らず。

ご指摘いただいた1000baseについても、NICの[Link Speed/Duplex Mode]値を「100Mbps Ful_Duplex」や「100Mbps Half Duplex」に変えて試してみたのですが、変わりはありませんでした。


情報をありがとうございました。
また何かありましたら書き込みいただけたら嬉しいです。

では。
@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-10 11:11
はむ様

ご返答をありがとうございます。

MN8300の件、情報をありがとうございます。
帰ったらさっそく調べてみます。

はむ様の現象とそっくりですし、これが当たりでは・・・なんて思っています。
しかし、仮にそうであった場合、恐らくすでに生産・販売終了していると思われるMN8300を交換してもらうことは可能なのかが心配になってきました。。。


情報をありがとうございました。
また何かありましたら書き込みいただけたら嬉しいです。

では。

[ メッセージ編集済み 編集者: @TK 編集日時 2008-03-10 11:14 ]
@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-11 00:27
お世話になっております。

いくつか確認したことがあるので、投稿させていただきます。

■ LANケーブルについて
まったく別の環境で、VISTA(しかも同じ型のPC)で正常に使用されているLANケーブルを持ってきて試してみましたが、やはりインターネットはできませんでした。
これでLANケーブルは除外できるかと思います。

■ MN8300について
MN8300の製造番号を調べてみました。
はむ様からいただいた情報に該当するものではありませんでした。


うむむ・・・

とりあえずNTT-MEに一度問い合わせてみようと思います。

引き続き、心当たりあられる方からの投稿をお待ちしております。
@TK
常連さん
会議室デビュー日: 2004/11/10
投稿数: 39
投稿日時: 2008-03-11 11:57
お世話になっております。

少し進展がありましたので投稿させていただきます。

NICの[Link Speed/Duplex Mode]値を「10Mbps Ful Duplex」や「10Mbps Half Duplex」にするとインターネットに接続できることが判明しました。
「100Mbps Ful Duplex」「100Mbps Half Duplex」では、繋がりません。

NICのリンクスピードについては冬寂様からご指摘いただいておりましたが、「10Mbps」は試しておりませんでした・・・


なぜ100Mbpsだと繋がらないのか。
もう少し調査が必要ですね。

引き続き、心当たりあられる方からの投稿をお待ちしております

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)