- PR -

VB.NETのコンパイルが終了しない

投稿者投稿内容
RUN
常連さん
会議室デビュー日: 2007/10/05
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2008-06-27 02:15
引用:

ハニワ祭りさんの書き込み (2008-06-25 23:36) より:

再現手順はソリューションをビルドするだけです。




とりあえず、全然再現手順を示して無いんだけど。

これで再現手順を示した事に成る、と他の質問者が勘違いを起こすといけないので突っ込み入れさせてもらいますが、
再現手順てのは極端な言い方をすると、
「その問題をいつでも何処でも起こせる決定的な発生条件」でしょ
まぁ、現実的にはもう少しゆるい解釈な訳だけど、

ハニワ祭りさんの表現が再現手順として許されてしまうと、
全ての再現性の低いバグの再現手順はプログラムを実行する事
として許される事になってしまうよ

この会議室は質問と回答の間で再現手順って出ることがあるんだから、
有識者として発言するなら、ここらへんのキーワードに関してもう少し慎重に発言した方が言いと思う。

〜参考〜
http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/build09/build09a.html#k
再現性と再現手順あたりね
ググルとまだ色々と出てくるけど。

今回の場合は
再現手順は不明と言うか
数十MB以上のソースのビルド
(バグを誘発しやすいコーディングパターンと言うのが有るというならばそのパターンの提示)

とするべきではないのかな?

_________________
質問する前に再確認
必要な情報はチャント揃っている?
出し忘れはしてないかい?
ぴんふ
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/07/13
投稿数: 80
投稿日時: 2008-06-27 12:28
あくまで余談ですが。
引用:

不具合が多すぎて逆に原因の特定は難しいかと思います。


何と比べて「多すぎて」なのでしょうか?
適切な表現ではないと思います。
じゃんぬねっと
ぬし
会議室デビュー日: 2004/12/22
投稿数: 7811
お住まい・勤務地: 愛知県名古屋市
投稿日時: 2008-06-27 12:58
引用:

ハニワ祭りさんの書き込み (2008-06-26 23:09) より:

答えがいつもマニュアルや正式な公開ドキュメントにあるとは限りませんよ。


そうですね。 そういった一般論はどなたもご存知かと思います。

ちょっと私が意図したい方向とは別の方向に行ってしまいましたが、(途中で白々しい書き方をしている私が悪いわけですが) 私の意図としては情報の提示の仕方に対するあり方です。 最終的には提示もあったことですし、経験則に基づくものという暗黙的な根拠も理解できたので、この辺でやめておきます。 本当にありがとうございました。

_________________
C# と VB.NET の入門サイト
じゃんぬねっと日誌
Jitta
ぬし
会議室デビュー日: 2002/07/05
投稿数: 6267
お住まい・勤務地: 兵庫県・海手
投稿日時: 2008-06-28 08:59
引用:

rainさんの書き込み (2008-06-26 09:57) より:

どこかに一覧になっていればわかりやすいのですが、残念ながら見つけられませんでした。


サポートのページから製品別のページへ進むと、一覧表示されますが、そういうのでなく?
それれが、どこかで RSS で供給されているのですが...わからないので、Live のコレクションに登録申請しました。通ったら、お知らせします。
ハニワ祭り
大ベテラン
会議室デビュー日: 2005/11/15
投稿数: 115
投稿日時: 2008-06-28 10:52
引用:

ぴんふさんの書き込み (2008-06-27 12:28) より:
あくまで余談ですが。
引用:

不具合が多すぎて逆に原因の特定は難しいかと思います。


何と比べて「多すぎて」なのでしょうか?
適切な表現ではないと思います。




失礼しました。
他のマイクロソフト製品とくらべればこれでも少ないのかもしれませんね。
ぴんふさんとは品質に対する考え方に温度差があったようです。

同様の障害を引き起こす不具合がわかっているだけでも3つも4つもあれば、
問題の切り分けが困難と感じたので、不具合が多いと言ったまでです。



[ メッセージ編集済み 編集者: ハニワ祭り 編集日時 2008-06-28 10:55 ]
rain
ぬし
会議室デビュー日: 2006/10/19
投稿数: 549
投稿日時: 2008-06-28 12:11
引用:

Jittaさんの書き込み (2008-06-28 08:59) より:

サポートのページから製品別のページへ進むと、一覧表示されますが、そういうのでなく?


私が提示したかったのは↓のようなものです。
http://support.microsoft.com/search/default.aspx?query=%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89+%E5%81%9C%E6%AD%A2&catalog=LCID%3D1041&pd=&spid=3041&mode=r&lsc=0

この書き込みを書いている最中に思いつきました。Jittaさんの発言がヒントになったのかもしれません。
# 最初は、自分がどうやって探したのかについて長々と書いていましたが、全部消しちゃいました。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)