- PR -

WindowsOS 32bitにおける12GBメモリの認識(利用)方法について

1
投稿者投稿内容
いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2008-06-30 10:56
いちごです。

皆様、32bitOSにおけるメモリの件でご教示頂きたく投稿させて頂きます。

あるサーバ(Windows2003SERVER(32bit))に12GBメモリを実装させた場合、
わたしの認識ですと、boot.iniに/PWE等のスイッチをいれても、4GBしか認識
できないと思うのですが、実質的に、12GBのメモリを有効に利用したい場合は
どのような論理的・物理的な対処方法がありますでしょうか。
誠に恐れ入りますがご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2008-06-30 11:03
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm
この辺のネタでありますが、RAMディスクでいいんじゃないですか。

つーか、「Java」の会議室の話?
いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2008-06-30 12:08
いちごです。

かつのりさん、お教え下さいましてありがとうございます!!
「RAMディスク」について、調べてみます。

本当に有難うございました。
いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2008-07-02 14:56
RAMディスクの方法もあるようですが、
そもそもWindowsServer2003をenterpriseにしておけば、boot.iniに/PAEを書き込むことで4GB以上のメモリを認識できるようですね。
スフレ
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/27
投稿数: 281
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2008-07-02 19:02
PAEでOSが認識できるメモリが4GBを越えても、1つのプロセスで使えるメモリは増えないですよ。
甕星
ぬし
会議室デビュー日: 2003/03/07
投稿数: 1185
お住まい・勤務地: 湖の見える丘の上
投稿日時: 2008-07-02 19:56
32bit Windowsで4GB以上のメモリを扱うには、AWE APIを使う必要があります。
_________________
甕星 <mikahosi@abox9.so-net.ne.jp>
http://blogs.msmvp.jp/mikahosi/
かつのり
ぬし
会議室デビュー日: 2004/03/18
投稿数: 2015
お住まい・勤務地: 札幌
投稿日時: 2008-07-02 22:14
SQLServerのようにAWEに対応してるアプリケーションでは、
4G超のメモリでも有効活用できるかと思いますが、
AWE APIを使っていないアプリケーションでは、やはり一定の壁があります。

デスクトップのように、あれこれアプリを起動するならいいと思いますが、
サーバのように起動するアプリの数が限られる環境では、
活用が難しいかもしれません。

私ならば、VMWare等で仮想環境を複数作ってもいいかなと思います。
いちご
ベテラン
会議室デビュー日: 2007/03/13
投稿数: 80
投稿日時: 2008-07-04 15:33
かつのりさん、甕星さん、スフレさん、ご返事有難うございます。
OSとしてはenterpriseでは4GB超えできるが、アプリのプロセスについては、2GBまでという
ことですね。
"/3G"を設定としたとしても、当該1プロセスは3GBまでということになりますね。




1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)