- PR -

パケットロスの計測

1
投稿者投稿内容
kd
会議室デビュー日: 2001/08/29
投稿数: 15
投稿日時: 2001-11-23 16:03
みなさま。お世話になります。kdです。
今回、フリーのネットワークツールを使用して、複数機器(ルータ・スイッチ)のパケットロスを定期的に計測したいのですが、何か良いツールがありましたらご紹介頂けますか?
pingを使用し、MRTG機器⇔当該機器の2点間での測定ならMRTGでもできるのですが、当該機器で破棄されたパケット有無(数)を1時間とか30分単位で計測したいのです。もしそういったツールがありましたらば、どうぞお教え下さい。
よろしくお願い致します。
Georgee
ベテラン
会議室デビュー日: 2001/11/14
投稿数: 53
投稿日時: 2001-11-23 23:39
まだ試していないので、お勧めする立場ではありませんが・・・

NetVital というものがありますよ。

パケットアナライザーなどなら、色々とあると思いますが、ロスを計測するとなると、どうしてもSNMPを使うでしょうから、どれだけフリーのものがあるのか・・・

もし、うまくいったらフィードバックしてくださいね。わたしも参考にしたい
Qちゃん
会議室デビュー日: 2001/11/26
投稿数: 1
投稿日時: 2001-11-26 01:03
外しているかもしれませんが...。

UNIXのOpenViewを使うとそれが出来るかもしれません。
OpenView自体はGUIですがCUIでsnmpコマンドを該当機器に直接リクエストできます。
ShellScriptとcronを組み合わせ、「packet discard」?などの項目をcsv形式で
ファイルに保存していき、そのファイルをエクセルなどで読み込んで差分を出せば、
単位時間当たりの破棄パケット数をロギングしていくことが可能かと思われます。

ただ、RouterやSwitchの場合は取りたいInterfaceに対して破棄パケットを調べない
といけないので、そういうmibを持っている機器であれば、この方法でうまくいくかも
知れません。

kd
会議室デビュー日: 2001/08/29
投稿数: 15
投稿日時: 2001-11-27 13:04
Georgeeさん Qちゃんさん
お世話になります。kdです。

情報ありがとうございました。大変助かりました。

NetVital を試用してみました。当方の目的である、パケットロスの計測であればフリー版で十分使えます。カスタマイズというか、設定もそれなりに選択できます。出来上がったデータをMSアクセス形式にエクスポートできる点もレポート作成などには、使えると思います。ただし、24時間365日続けるとなると運用管理が面倒のような気もします。

MRTGでは、MIBのパケットロス関連のOIDの指定で、平均値のグラフが表示できますので、永続的な平均値は、MRTGで計測し、詳細な数値まで計測したい時には、NetVital という形での使い分けもひとつの方法かと思います。

と、こんなところです。
テスト環境があるならば、みなさんも一度試用してみたほうが、私のつたないフィードバックより感覚がつかめるかと思います。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)