- PR -

リッチクライアント技術は使える?使えない?

投稿者投稿内容
Shane
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/06/06
投稿数: 132
お住まい・勤務地: Vancouver, BC
投稿日時: 2003-07-30 13:22
引用:

まりりさんの書き込み (2003-07-30 12:07) より:
私としてはリッチクライアントという言葉の中で印刷だとかクライアントの
リソースにアクセスするようなことは含まないんじゃないかと思ってました。
そもそもHTMLというプアなクライアントに対しての呼称ですから。
UIとしての操作がどこまで複雑にできるか、という視点じゃないでしょうか?



そうでしょうか。
Client の役割は UI だけではないと考えると
印刷なども含まれるのではないかと思います。
koe
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/13
投稿数: 198
投稿日時: 2003-07-30 13:28
引用:

LEDさんの書き込み (2003-07-29 23:33) より:
JREのインストールの話ですが、IEでアプレットを動作させる時に<object>タグも使うことができますよね? この<object>タグは、JREをActiveXコントロールとして呼び出しているので、レジストリを参照します。その為、少なくとも、<object>タグでアプレットを動作させるのであれば、DLLやjarのファイルコピーだけではダメだと思うんですけど、どうでしょう?

[ メッセージ編集済み 編集者: LED 編集日時 2003-07-29 23:39 ]


四の五の言わずに、JREがインストールされていない環境を用意して、このスレッドの2ページ目でびしばしさんが書いている方法
>> 2. http://java.sun.com/getjava/ にアクセスして所定の操作をしてもらう。
を試してみることをお奨めします。日本語なら http://java.sun.com/getjava/ja/ です。
私は今までSDKのインストールと一緒にJREをインストールしていたので、こんな簡単にインストールできることにちょっと感動しました。
これを難しいというのならFlashのプラグインも難しいといえるでしょうね。
MUSE
常連さん
会議室デビュー日: 2003/04/06
投稿数: 42
投稿日時: 2003-07-30 13:42
引用:

koeさんの書き込み (2003-07-30 13:28) より:

四の五の言わずに、JREがインストールされていない環境を用意して、このスレッドの2ペ


そんなことは承知しています。ただ、前のスレッドでJREはファイルのインストールだけ
でよいという話に対する反論をしたまでです。

[ メッセージ編集済み 編集者: LED 編集日時 2003-07-30 13:43 ]
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2003-07-30 15:04
引用:

Shinさんの書き込み (2003-07-30 13:22) より:
引用:

まりりさんの書き込み (2003-07-30 12:07) より:
私としてはリッチクライアントという言葉の中で印刷だとかクライアントの
リソースにアクセスするようなことは含まないんじゃないかと思ってました。
そもそもHTMLというプアなクライアントに対しての呼称ですから。
UIとしての操作がどこまで複雑にできるか、という視点じゃないでしょうか?



そうでしょうか。
Client の役割は UI だけではないと考えると
印刷なども含まれるのではないかと思います。


クライアントの役割を考えるのならそうでしょう。

ただし、リッチクライアントという呼称が出てくる場面では
コンテキストが違うのではないですかと投げかけています。
私の認識では「表現がリッチ」という意味でのリッチでしたので。

汎用なクライアントを考えるのならFlashは選択肢になり得ないケースが
多いのではないでしょうか?
Webブラウザの上での貧弱なUIを補完する技術だと思いますし。
うのきち
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/02/17
投稿数: 55
投稿日時: 2003-07-30 17:14
引用:

maruさんの書き込み (2003-07-30 10:08) より:
こんにちは。

そうですね。バーコードリーダー、カードリーダー、伝票プリンターなど、
世の中、これだけUSBが普及していても、まだまだRS-232Cで接続するものも多いですね。

たしかに、Communication APIでシリアル通信ができますが、VBのMSCOMMのように
手軽に使えるコンポーネントのような選択肢もほしいですね。

しかし、たぶんこのような機器を使うシステム(倉庫管理や販売管理など)はまだまだVB
やDlphiが活躍すると思いますが。



この手のデバイスは、Unified POSという規格でプログラミングインターフェースが統一されています(http://www.nrf-arts.org/)

Unified POSの下に、OLE POSと、JavaPOSという規格があるので、これらのデバイスに関する限り、最近はアプリケーションが直接RS-232Cを直接いじるケースはマレです。

最近は、POS(お店のレジ)や、KIOSKの端末をLinux + JavaPOSでというケースも増えてきています。

すいません、元のお題とはあまり関係ないですけど...
なべぞう
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/07
投稿数: 98
お住まい・勤務地: 岡山県
投稿日時: 2003-08-06 10:00
すみません、ふとファンクションリスナーについての疑問を思い出したの
で質問させてください。

SWTのファンクションリスナーではコントロールに対してファンクションリ
スナーを用意すると認識しているのですが、これではカレントでアクティブ
になっているコントロールに登録されているリスナーのみが有効となってし
まいます。

アプリケーションとしてキー入力を受付て、それに応じた処理を行うことは
可能でしょうか?
まりり
ぬし
会議室デビュー日: 2001/12/05
投稿数: 329
投稿日時: 2003-08-06 10:35
>なべぞうさん

さすがにそれは新規スレッド立てたほうがいいですよ。
元の話とずれすぎなので、スレッドタイトルからは答えられる人が
見てくれないです。
とんび
常連さん
会議室デビュー日: 2003/07/11
投稿数: 32
投稿日時: 2003-08-08 15:37
引用:

なべぞうさんの書き込み (2003-08-06 10:00) より:
SWTのファンクションリスナーではコントロールに対してファンクションリ
スナーを用意すると認識しているのですが、これではカレントでアクティブ
になっているコントロールに登録されているリスナーのみが有効となってし
まいます。

アプリケーションとしてキー入力を受付て、それに応じた処理を行うことは
可能でしょうか?



 前にも書きましたが、だからファンクションリスナーってなに?
Googleで検索しても、ここしか引っかからないんだけど。
それに、全体的に何を言いたいのかよくわかりません。
技術者なら、もうちょっとわかりやすい文章を書くようにしましょう。
#もし同僚がこんな質問してきたらJavaよりもそいつが使える?使えない?ってかんじなんだけど。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)