- PR -

H.320システムとH.323システムが相互通信する方法って何?

1
投稿者投稿内容
むすめ
会議室デビュー日: 2003/07/30
投稿数: 8
投稿日時: 2003-07-30 20:42
解決しました。ありがとうございました。

[ メッセージ編集済み 編集者: むすめ 編集日時 2003-08-02 00:29 ]
BASE
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/03/13
投稿数: 178
投稿日時: 2003-07-31 00:23
H.323はH.320を包括しておりますが、”規格”ではなく”標準”です。
最低限度の項目は必須ですが、ほとんどはオプションです。
ですので、製品によって相互通信できない場合があるそうです。

また、H.×××はPoint-to-Pointを想定しているため、
1-N拠点通信なども製品依存です。

とりあえず、”H.323/H320変換ゲートウェイ”(プロトコロルトランスレータ)
なるものはあるそうです。
但し、買う前に、実績などを製品メーカへ問い合わせはした方が良いかと。

TV会議システムの話と勝手に想像しましたが
むすめ
会議室デビュー日: 2003/07/30
投稿数: 8
投稿日時: 2003-07-31 02:16
回答ありがとうございました。

> とりあえず、”H.323/H320変換ゲートウェイ”(プロトコロルトランスレータ)
> なるものはあるそうです。
> 但し、買う前に、実績などを製品メーカへ問い合わせはした方が良いかと

> TV会議システムの話と勝手に想像しましたが
そうだと思います。
相互通信するために必要なプロトコル変換の内容を知りたいのですが。
インターネットで調べても載っていないんです。
何かよい本などありますか?
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2003-07-31 18:12
 インターネットで調べるときって、どのようにされましたか??
 今、googleで「H.320とH.323について」って打ってみたのですが、そこそこ面白そうなのが出てきましたよ。
 でも、基本的に、ISDNを想定したのが H.320で、LANを想定したのが H.323のようです。
同じレベルで続けると、インターネットを想定したのが SIPで、ケーブルテレビを想定したのが、MGCPでしょうか??(テキトーかもしれません・・・すみません)
きょ〜じゅ
ベテラン
会議室デビュー日: 2003/07/31
投稿数: 66
投稿日時: 2003-08-01 10:19
ITU-Tの勧告ですから原文あたって違いを見れば分かることではと思いますが。
ちなみに私は英語が苦手な為、見ようとは思いませんが(ぉ

簡単にH.323に限らずVoIP等の構造を考えると大体次のものから構成されるかと思います。

・アドレス解決
・ネゴシエーション
・codec

アドレス解決は電話番号をIPアドレスに置き換える作業を行います。
次にネゴシエーションはどのcodecで通話(通映像?)が可能かをお互いで通知しあい決定します。
最後にcodecは別に勧告されています。音声で云うとG.711、G.726.1、G729等、映像だとH.261、H.263等です。

これを踏まえるとH.320はISDNで使用する為、アドレス解決は変換されない。ネゴシエーションはデータフォーマットが違えば変換するでしょう。codecは勧告に従ったものを使用する為変換されない。こんなトコでしょうか。これ以上に知りたければホントに原文をあたるか開発者に直接聞くしかないと思いますが。

# 書いてて気付いたけどH.323→H.320は直接呼び出せるが、H.320→H.323はMCUに繋ぐぐらいしか出来なさそうだなぁ。。。。。

引用:

同じレベルで続けると、インターネットを想定したのが SIPで、ケーブルテレビを想定したのが、MGCPでしょうか??(テキトーかもしれません・・・すみません)




Yahoo!BBのIP電話はMGCPを使用してますが。。。。。
ケーブルインターネットでも海外(米国)ではMGCPを採用しそうですが、日本では今のところ採用がSIPとMGCPで割れてます。状況からすると殆どSIPに偏りそうな気がするが。。。。。
Junbow
ぬし
会議室デビュー日: 2002/01/24
投稿数: 373
お住まい・勤務地: saga.jp
投稿日時: 2003-08-01 11:03
 あ、BB!Phoneって、MGCPなのですか〜・・。知らんかったです
 聞くところによると、セットアップについてMGCPとSIPを比べると、MGCP端末は、ケーブルモデムのように機械のブート時に設定をセンターから読ませるような、センター一括型のセットアップが可能で、SIP端末は、どちらかというとユーザーサイドでのセットアップを基本とするものが多いらしいです。
 とは言うものの、対した操作でもないようなのですし、予め局側で設定して送りつけることも多いでしょうから、当面はSIP端末の採用が多そうですね・・。
 
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)