- PR -

フレームリレーは消えてゆきますか?

1
投稿者投稿内容
PPGS
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/17
投稿数: 45
投稿日時: 2003-09-01 17:21
現在ネットワークの勉強中の身なのですが、WANについて興味があり質問させて頂きました。

以前は専用線やフレームリレーがよく使われていたと言うことですが、最近は次のようなサービスも広まっていると聞いています。

1.IP-VPN
2.インターネットVPN
3.広域イーサーネット

会社の規模によるのはわかっているのですが、全体的にフレームリレーというのは選択肢から消えつつあるのでしょうか?実際に皆様の会社やその周りではいかがでしょうか?
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-09-03 13:38
ども、ほむらです。
----------------
個人的にはコアな部分でひっそりとありつづけると思います。
たとえば、
・安定した通信環境が必要な場合。
・外部からの進入を拒むためのセキュリティ
・替えたいけどかえれない現実w

ただ、コストがかかるのでよほどのこと(またはお金があるとか)でなければ
新規導入はされないかも?

#そういえば住基ネットも専用線じゃありませんでしたっけ?
#ハッキングできるものならやってみろみたいなことを
#いってたらしいですけど。。
PPGS
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/17
投稿数: 45
投稿日時: 2003-09-04 11:53
やっぱり、コストを考えれば積極的な選択肢とはなり得ませんよね。

VPN対応のBBルータさえ入手すれば個人でもWAN回線が作れますし。(どことつなげるんだ?)


#住基ネットは庁舎内からの攻撃に弱いような・・・。
#つまり身内の攻撃にはどこも弱い。
YANCHA!
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 関東⇔関西 行ったり来たり
投稿日時: 2003-09-04 12:28

PowerPGさん、ほむらさん、こん**は!

フレームリレーを勝手に消さないでください。
私の仕事の何割かは使ってますんで。(笑)

PowerPGさんは世の中にはIP以外のプロトコルが使われているというのを
考えたことがありますか?

一昔前の汎用機やオフコンはIPが使えないことがあるので
フレームリレーは選択肢の一つです。

既存環境をIP化する費用を考えると、フレームリレーを
そのまま使うほうがコストメリットがあるのです。
(通信量にもよりますが)

たしかに新規利用は少なくなると思いますが、
継続利用しているところはそれなりに残ると思います。
だから、消さないで(笑)

#住基ネット?
#攻撃うんぬんの前に内部漏洩のほうがよっぽど心配
miyachan
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/04/14
投稿数: 52
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2003-09-04 13:30
> 一昔前の汎用機やオフコンはIPが使えないことがあるので
> フレームリレーは選択肢の一つです。

既存のプロトコルをIPでカプセル化できればIP−VPNに
移行できるとも思いますが...
(ただルーターが高そう


> #住基ネットは庁舎内からの攻撃に弱いような・・・。
> #つまり身内の攻撃にはどこも弱い。
確かにそうですね、最近もウイルス騒ぎがあったような、
使う人の問題のほうが大きいかも
PPGS
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/17
投稿数: 45
投稿日時: 2003-09-04 13:57
>フレームリレーを勝手に消さないでください。
>私の仕事の何割かは使ってますんで。(笑)

失礼しました。実は汎用系のほうをタッチしたことがなくて・・・。
IP以外のプロトコルはAppleTalkぐらいしか扱ったことがないんです。(^_^;)

YANCHA!
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/30
投稿数: 32
お住まい・勤務地: 関東⇔関西 行ったり来たり
投稿日時: 2003-09-04 19:41
miyachanさん、PowerPGさん、こん**は!

引用:

miyachanさんの書き込み (2003-09-04 13:30) より:

既存のプロトコルをIPでカプセル化できればIP−VPNに
移行できるとも思いますが...
(ただルーターが高そう




もちろん、存じております。
お客様に頼まれて試算したこともあります。
ルータはめっちゃ高かったです。(泣)
ゲートウェイを作る案もあったのですが、
これもお客様の予算に合わずボツでした。

それとまれにですが、ツイストペアケーブルもイエローケーブルも
繋がらない(インターフェイスが無い)というレガシーなマシンも
あったりします。(だからIPカプセル化できない)

そのくせ高速デジタルやフレームリレー専用の口は持ってたりするので
リプレースしなくても使えてしまうのです。

汎用機の資産がある限り、フレームリレーのような接続は
残って行くのでしょう

引用:


失礼しました。実は汎用系のほうをタッチしたことがなくて・・・。
IP以外のプロトコルはAppleTalkぐらいしか扱ったことがないんです。




いえいえ、私が古い人間なだけです。

自分もここ最近は汎用系は触っていないのですが
お客様で汎用系を扱われていて、何かあると聞かれることがあるので、
放してもらえないといった感じです。

miyachanさんが言われたとおりでカプセル化などを使って
IPに集約する方向が、たしかに最近は顕著ですよね。
インフラから何から共用できるのでコストを考えると
当然のことなのかもしれません。

でも移行する手間がたいへんなので、移行に踏み切れない
汎用機ユーザさんもおられます。

過去のしがらみがあるとたいへんです。
たまにはまっさらなシステムを構築してみたいなぁ(ちょっと愚痴)

バイオ.net
会議室デビュー日: 2003/04/09
投稿数: 3
お住まい・勤務地: 兵庫県西宮市
投稿日時: 2003-10-09 16:49
Ipv6では基本IPヘッダーは固定長になっているしフレームリレー(ATM)も固定長パケットですからね・・・固定長パケットは順延時間が少ないのでこれからも使われると思いますよ・・・
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)