- PR -

現場の実態

投稿者投稿内容
ほむら
ぬし
会議室デビュー日: 2003/02/28
投稿数: 583
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2003-12-16 10:39
ども、ほむらです。
---------
Jitta氏へ
引用:

こんなレポートあります
「エンジニア的残業生体図鑑」


よみました、なかなかに面白い記事ですね。
僕は、先頭にあるごくつぶしです(笑
20時以降まで残ったことはほとんどありません(某期間を除くw)>me
残業は断ったことないですけど向こうも気を使うのか(もしくは断ると思っているのか)
持ちかけられることも少ないですけどね^^;;;;

最後のほうで触れられていた、過労死についてですが昔に比べると原因というか
理由が変わってきている感じがするのは僕だけかなぁと思ったりするわけです。
サービス残業という実態は変わらないでしょうけど僕の思うところの原因は
ひとりで抱え込まざるを得ない無理な人員削減になりつつあるのではないかとおもいます。
昔は、1人で抱え込んでってタイプだったようにも思いますけど、

残業はしないほうがいい、でも残業をかかえるほどの仕事がなければ成長しない。。。
ん〜世の中難しいものです。

#反感買うかもしれないけど、残業時間=無能指数だと思っています。(思うだけ)
#でも、現実は。。。。。ふぅ。
KaNi
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/04
投稿数: 36
お住まい・勤務地: 埼玉県
投稿日時: 2003-12-16 10:43
こんにちは。

引用:

アフターファイブも人生には大事な要素だと考えているのは私だけではないですよね?


私もそう思います。
バランスですからね、フリータイム、作るも無くすも自分次第、かと。

引用:

残業をしなくてはいけないという事は、改めなければいけない点があると言うことだと思います。


「残」てぐらいですからね
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-16 10:43
引用:

アフターファイブも人生には大事な要素だと考えているのは私だけではないですよね?


きわめて重要な要素だと考えております
taku
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/12
投稿数: 918
お住まい・勤務地: 墨田区→中野区
投稿日時: 2003-12-17 14:42
引用:

ほむらさんの書き込み (2003-12-16 10:39) より:
#反感買うかもしれないけど、残業時間=無能指数だと思っています。(思うだけ)
#でも、現実は。。。。。ふぅ。


 まともなスケジュールで残業なら確かにそうなのでしょう。
でも、この業界でまともなスケジュールが、
組まれることって稀なのではと思うのですが。
したがって、本人が無能というよりも、
それを割り当てている人間が無能だと思いますが。
(予算がないとか、ユーザーに無理を言われたというのは言い訳でしかありません)
能力を考えないで、仕事を割り当てて残業を発生させるのは、
上の人間が第一に無能だからですね。

 私の場合、
2人分の工数を1人でやってくれって言われたときとか、
明らかに無理がある以外では残業が発生するようなことはないですね。
(今はこのようなことは全て拒否していますが。)
したがって、今はお客さんに頼まれない限り残業はしませんね。
まあ、最近は社内なので周囲が残業しようが絶対に残業はしないのですが。
もう社外でも残業を拒否しそうだったり・・・・。
私は残業代を頂けるなら死なない程度ならいくらでも残業しますよ。
おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-17 14:59
引用:

でも、この業界でまともなスケジュールが、
組まれることって稀なのではと思うのですが。


御意。
先行き考えないお客さんに限って、既に構築なんて時間的に無理なのにも関わらず
「どうしてもいついつまでにこのシステムが完成していないといけないんだ」という
ことをのたまわります。そして、顧客との関係や自分の売上クォータの観点から
これを引き受けてしまったPMはメンバを酷使して納期と機能と品質を守ろうと
しますが、後ろから順に削られていきます

引用:

能力を考えないで、仕事を割り当てて残業を発生させるのは、
上の人間が第一に無能だからですね。


全くその通りだと思います。
手持ちのメンバーで出来ることをやるのがPMの仕事だと思います。

つい先日までやってたプロジェクトでは、手持ちのメンバーの能力が足りないと言って
オーバーローディングなスケジュールを組み、強制的に毎日4時間程度の残業が発生する
ようになっていました。

確かに、お客さんから頂くお金、それに見合った品質、機能、納期、色々と関連する
ファクタがあるとは思います。こちらは満足できるモノが完成したと言っても
お客さんが納得しないこともあるでしょう。でも、その辺もひっくるめて
「マネジメント」するのがPMの役割ですよね?

メンバはメンバで役割を果たし、PMはPMで役割を果たす。
なぜこんなにも簡単なことが出来ないのでしょう。。。
私もこういう風に理想的に進んだプロジェクトにはまだ不幸にも出会ったことがありません。


[ メッセージ編集済み 編集者: おばけ 編集日時 2003-12-17 15:01 ]
もゆきしずく
会議室デビュー日: 2003/09/30
投稿数: 13
投稿日時: 2003-12-18 13:11
みなさんのお話は大変ためになります、、というか
現実を知ることができます。。。
この職種でやっていくためにはあらゆる能力が必要なのだと思います。

とても"厳しい仕事"ですよね?
それでも続けていくことができるこの仕事の魅力、要素ってなんなのでしょうか?

おばけ
ぬし
会議室デビュー日: 2002/11/14
投稿数: 609
お住まい・勤務地: 東京都江東区
投稿日時: 2003-12-18 13:23
引用:

とても"厳しい仕事"ですよね?


まあ、きっとどんな仕事だって厳しさはあるのだと思いますよ。
この業界がとりわけ過酷だという噂もあるかもしれませんが(笑)。

引用:

それでも続けていくことができるこの仕事の魅力、要素ってなんなのでしょうか?


私はコンピュータやソフトウェアというものが好きで、それに関わる仕事がしたくて
ここにいます。もし嫌いだったら、とてもじゃないけど持たないでしょうね。。。
比較的高収入な仕事ではありますが、単純に高収入の仕事を求めるのなら他にも
色々(外資系金融、広告代理店、弁護士、医者など)仕事はありますしね。

そういう意味で、大学時代からソフト開発のバイトもしたし、自宅ではLinuxサーバを
いじってたし、大学の研究室ではシステム管理をしていたし、この業界に入ったのは
必然ですね。
PPGS
常連さん
会議室デビュー日: 2002/02/17
投稿数: 45
投稿日時: 2003-12-18 15:00
参考になるかわかりませんが・・・。

私のいる部署はお客様のサポートをする部署です。簡単に言えばヘルプデスクです。
時間的にはほとんど残業がありません。サポートする時間が決まっているからです。

ですから開発系以外の世界はまた違ったものになると思いますよ。

#時間的な余裕はありますが
#相当のストレスが蓄積される部署です。
#そのため人の入れ替わりが一番多いと思います。(T_T)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)