- PR -

IPアドレスとDNSアドレス

1
投稿者投稿内容
ジェイ
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/06
投稿数: 62
投稿日時: 2003-12-25 00:37
「Master of IP Network」に初カキコです。
よろしくお願いします。

もしかしたら、かなり初歩的なことかもしれないですが・・・。
PCでインターネットに接続する際に、IPアドレスとDNSアドレスの取得を自動取得する
設定にしてあるとして、接続を確立する際、先に取得するのはIPアドレスとDNSアドレス
のどちらなのでしょうか。

私としては、オプションでDHCPサーバでもDNSの設定ができると思うので、
先にIPアドレスだと思うのですが、会社の同僚がDNSが先だと言っていたので、
Webなどで調べたのですが、答えが見つからなかったので質問させていただきます。
ISPの仕様などによって変わってくるのでしょうか。
同僚は先にDNSアドレスを取得して、その後にDHCPサーバのIPを調べてから
IPアドレスを取得するという考え方なのですが、どちらが正しいのでしょうか。

ご教授お願いいたします。
コガちゃん
会議室デビュー日: 2003/12/13
投稿数: 10
投稿日時: 2003-12-25 05:10
当てずっぽうですけど、やっぱりIPアドレスの方が先だと思います。
IPが振られていないと、TCP/IPの通信はできないですから。
ちなみに私の場合(ダイヤルアップ)はDNSは固定でプロバイダから
指定されたものを使い、ダイヤルアップをするときにIPアドレスは
動的に割振られています。
そういう意味では「DNSサーバのアドレスの方が先」とも取れますね。

どなたか正確な情報をご存知の方がいらっしゃったら、私も知りたいです。
ひまじん
常連さん
会議室デビュー日: 2002/08/26
投稿数: 22
投稿日時: 2003-12-25 06:15
引用:

ジェイさんの書き込み (2003-12-25 00:37) より:
PCでインターネットに接続する際に、IPアドレスとDNSアドレスの取得を自動取得する
設定にしてあるとして、接続を確立する際、先に取得するのはIPアドレスとDNSアドレス
のどちらなのでしょうか。



ここの記事である

連載:ネットワーク・コマンドでトラブル解決(6)
DHCP設定は正しいか?〜DHCP設定の確認と利用〜

を見る限り、「同時」のようですね。


 厳密な順番という意味では、まとめて送られてきたサーバ側
からの回答を解釈するクライアント側のプログラム次第という
ことになると思われますが、IPアドレスがない状態ではDNSは
利用できません(問い合わせに対する回答が返ってこない)の
で、先にDNSアドレスが設定されても意味はないと思われます。


 経験上、Win2kproではIPアドレス+サブネットマスク→
デフォルトゲートウェイアドレス→DNSアドレスの順である
ようです。


 あと、同僚の方が「先にDNS」と仰っている件ですが、もし
かすると地域IP網(NTTのフレッツ網)を利用するときのログ
イン名が、「〜@***.co.jp」等というように、ドメイン名を
含んだような形式になっていることを気にされてらっしゃる
のではないでしょうか。

 しかしながら、これは地域IP網が、どのプロバイダ(企業)
に接続しようとしているのかを識別するための「企業識別子」
であり、DNSとはシステム的に関係ありませんのであしからず。


[ メッセージ編集済み 編集者: ひまじん 編集日時 2003-12-25 06:58 ]
ジェイ
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/10/06
投稿数: 62
投稿日時: 2003-12-25 21:30
コガちゃんさん、ひまじんさんレスありがとうございます。

連載:ネットワーク・コマンドでトラブル解決(6)
DHCP設定は正しいか?〜DHCP設定の確認と利用〜
↑は見逃していたので、確認してみます。

ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)